遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大雪渓の入り口まで行きました。 - 白馬大雪渓遊歩道のクチコミ

晴泰さん

自然ツウ 晴泰さん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

猿倉荘から1時間位歩くと大雪渓の入り口に着きます。10月でしたので下の方の雪がかなり溶けて雪渓の上を歩けるところまでは脇の石の上をかなり登らないと行けませんでした。紅葉目的だったので今回はここまで。次回は夏場に大雪渓を上り白馬岳頂上まで行きたいと思います。

  • 行った時期:2014年10月17日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2014年10月23日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ねこむらさんの他のクチコミ

  • 下部ホテル

    山梨県下部・身延・早川

    5.0

    北岳登山後に宿泊しました。チェックイン時、雷雨で大変でしたが近場の駐車場を空けてくださり有...

  • ホテルルートイン沼田

    群馬県玉原・沼田・老神

    5.0

    ルートインの中でも新しめのホテルでとてもキレイでした。ルートインは大浴場があるのが魅力のひ...

  • くつろぎ宿 新滝

    福島県会津若松・東山・芦ノ牧

    5.0

    到着後、入浴前にラウンジで菓子と飲料で寛ぎました。滞在中、館内の3か所の温泉と姉妹館の2か...

  • 蔵王四季のホテル

    山形県蔵王

    5.0

    蔵王山登山の前泊で利用しました。受付や食事のスタッフの方のおもてなしが良かったです。部屋も...

白馬大雪渓遊歩道の新着クチコミ

  • 今年の猛暑でもひんやりした風が流れる

    5.0

    友達同士

    白馬岳に登る際にいつも大雪渓を利用してます。連日の猛暑が続いた2018年でしたが大雪渓ではひんやりした気持ちいい風が流れ汗した体を冷やしてくれます。ただ要注意なのは落石。雪の上を音もなく転がってくるので要注意ですね。
    夏の週末最盛期は大雪渓名物の登山者の大行列。大変混み合います。
    軽アイゼン程度が必要、雪渓下の白馬尻小屋などでレンタルも出来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月25日

    岳さん

    岳さん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 雪渓から見える白馬岳最高でした。

    5.0

    一人

    もうすぐ雪が降るのに白馬大雪渓行ってしまいました。
    ここから見える白馬岳最高にきれいでした。私にとってはとっても難儀でしたが、この景色は忘れられないほどきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月11日

    こぶおさん

    こぶおさん

    • 秋田ツウ
    • 女性/50代
  • 思っていたより気軽に行けます

    5.0

    家族

    猿倉荘から歩き始めると最初は急な上り坂となりますが、すぐに歩きやすい道に出ます。白馬尻小屋の手前と白馬尻小屋から白馬大雪渓の間も少し急な登りとなりますが、距離も短いので普通の人なら問題ないでしょう。小さい子供も結構来ていました。雪渓まで行くと夏でも涼しいのでその場を離れたくなくなります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月16日

    YAMAさん

    YAMAさん

    • 男性/40代
  • 歩きやすい道です。

    4.0

    一人

    白馬岳から白馬大雪渓を下りて猿倉のバス停まで歩きました。夏場なのに、大雪渓を流れる風は涼しかったですが、遊歩道に出た途端に暑かったです。道は歩きやすいいい道です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月30日

    カメチャンさん

    カメチャンさん

    • 徳島ツウ
    • 男性/60代
  • 大迫力

    4.0

    友達同士

    友人と行きました。大迫力です。落石は怖いですね。
    ひんやりした空気が気持ちいいです。ここでは常に上を見て歩きます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月17日

    けんとさん

    けんとさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.