遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竜王マウンテンリゾート

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

竜王マウンテンリゾート

竜王マウンテンリゾート
竜王マウンテンリゾート
竜王マウンテンリゾート
竜王マウンテンリゾート
竜王マウンテンリゾート
見事な雲海でした!_竜王マウンテンリゾート

見事な雲海でした!

雲海パイ包みスープ_竜王マウンテンリゾート

雲海パイ包みスープ

いい天気になりました!_竜王マウンテンリゾート

いい天気になりました!

竜王パノラマ_竜王マウンテンリゾート

竜王パノラマ

絶景の雲海!_竜王マウンテンリゾート

絶景の雲海!

  • 竜王マウンテンリゾート
  • 竜王マウンテンリゾート
  • 竜王マウンテンリゾート
  • 竜王マウンテンリゾート
  • 竜王マウンテンリゾート
  • 見事な雲海でした!_竜王マウンテンリゾート
  • 雲海パイ包みスープ_竜王マウンテンリゾート
  • いい天気になりました!_竜王マウンテンリゾート
  • 竜王パノラマ_竜王マウンテンリゾート
  • 絶景の雲海!_竜王マウンテンリゾート
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    39%
    普通
    15%
    やや不満
    4%
    不満
    8%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.1

    友達

    3.8

    シニア

    3.6

    一人旅

    3.8

竜王マウンテンリゾートについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜19時※時期により変更あり要問合せ
休業:11月上旬〜翌5月上旬、開園期間中の休みは要問合せ
所在地 〒381-0405  長野県下高井郡山ノ内町大字夜間瀬11700番地 MAP
交通アクセス (1)上信越道信州中野ICよりR292経由、北志賀高原方面へ30分

竜王マウンテンリゾートの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 16%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 16%
  • 3時間以上 14%
混雑状況
  • 空いている 18%
  • やや空き 18%
  • 普通 28%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 15%
  • 40代 39%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 6%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 53%

竜王マウンテンリゾートのクチコミ

  • よかった!とてもよかった

    5.0

    家族

    満点の星空を見る予定か時間かうまく合わず翌日の朝向かいました
    、大きなゴンドラは20分間隔で出発。大勢一度にのれるのでスムーズです。10分ほどしか乗らないのにみるみる視界が広がり高さがかわり、雲を突き抜けていきます。
    施設は可愛く、ハーブ園にはいろいろなお話がさいていました。
    雲の動きがどんどん変わり、湧いてでてきては流れていか様子は時間と場所が許せばずっとみていたい感じで。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月14日

    ちあちゃんさん

    ちあちゃんさん

    • 女性/50代
  • sora terrace からの眺めを満喫!

    4.0

    カップル・夫婦

    群馬県嬬恋村から約2時間かけてsora terraceに行ってきました。天気も良く眺めは最高でした。次回は雲海の見られる時間に来たいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月18日
  • ロープウェイ山頂から竜王湿原までハイキング

    4.0

    カップル・夫婦

    ロープウェイ山頂に到着してみたものの辺りの地図もパンフレットもなく、観光冊子に載っていた水芭蕉が咲く湿原を目指して歩き回りました。30分ほど山の中を進むとやっと竜王湿原の道標がありました。そこにはクマ出没注意の看板と木の枝にぶら下がった意外と大きな鐘があり、数回鳴らして先を進むと水芭蕉の残がいとかバイケイソウなど花の終わった高山植物とワタスゲが見れました。山頂の雲海テラスだけでなくハイキングコースの整備を進めたらグリーンシーズンも人を呼べるのかな。
    山頂駅のそばには雲海テラスのほかほんの少し青いケシの花やコマクサなど有名な高山植物が植えてありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年7月20日

    ヒロさん

    ヒロさん

    • 女性/60代

竜王マウンテンリゾートの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 竜王マウンテンリゾート(リュウオウマウンテンリゾート)
所在地 〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町大字夜間瀬11700番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)上信越道信州中野ICよりR292経由、北志賀高原方面へ30分
営業期間 営業:9時〜19時※時期により変更あり要問合せ
休業:11月上旬〜翌5月上旬、開園期間中の休みは要問合せ
飲食施設 標高1770mの急斜面に建てられた2段式テラスからは、長野市、中野市、飯山市、木島平村を見下ろすことできる眺望で、条件が合えば雲海が広がり、それは訪れた人にしか味わえない幻想的な世界です。 山頂にあるお洒落なカフェレストラン「SORA terrace cafe」では、竜王名産ネマガリダケが入ったクリーミーなスープを雲海に見たてたパイで包んだ「雲海パイ包みスープ」、雲海のふわふわ感をイメージした「雲の上オムライス」といったメニューが揃います。美味しい珈琲を飲みながら一日の旅の思い出を振り返るのもいいかもしれません。
駐車場 無料駐車場約1500台
施設コード guide000000152874

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

竜王マウンテンリゾートに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの乗り物

  • ネット予約OK
    志賀高原横手山渋峠オールシーズンリゾートの写真1

    志賀高原横手山渋峠オールシーズンリゾート

    • 王道
    4.3 141件

    エスカレーターとリフトを組み合わせて山頂まで楽々です。山頂には素晴らしいの景色です。パノラ...by 末子さん

  • 中野ハイヤー(株)

    4.5 2件

    小布施見にマラソンへ参加するために早朝の予約をお願いしたところ、「タクシーは営業時間外だけ...by はこさん

  • カメチャンさんの前山サマーリフトへの投稿写真1

    前山サマーリフト

    4.0 3件

    志賀山・池めぐりコースの起点にあり、駐車場もあります。 料金は往復だと600円。クーポンが...by 鬼瓦三十郎さん

  • FORESTさんの渋峠ロマンスリフトへの投稿写真1

    渋峠ロマンスリフト

    4.2 14件

    下を見ると結構、高い! 遠くを眺めていると、あまり気になりません。澄んだ空気の中をのんびり...by まるまるさん

竜王マウンテンリゾート周辺のおすすめ観光スポット

  • なばなさんの奥志賀高原スキー場への投稿写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約6.4km

    奥志賀高原スキー場

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/スキー・スノーボード

    • 王道
    4.1 342件

    土日は日本人半分でしたけど 月曜日はほとんど外国人でした 天気に恵まれて エキスパートコー...by 木村さん

  • ネット予約OK
    竜王スキーパークの写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    竜王スキーパーク

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/スキー・スノーボード

    • 王道
    3.7 183件

    残念ながら晴れでは無かったのでイマイチでしたが下界はガスってましたがソラテラスからは雲海を...by チョースケさん

  • まりよこさんの北志賀フィッシングパーク清流の里への投稿写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    北志賀フィッシングパーク清流の里

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/漁業体験・潮干狩り・地引網

    4.0 3件

    ニジマスがかなりBIGサイズ、また川魚の刺身も食べれて最高です。アルコール類もあるので、ビー...by 渋獄さん

  • poporonさんの竜王山(長野県山ノ内町)への投稿写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約3.3km

    竜王山(長野県山ノ内町)

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/山岳

    4.3 3件

    ちょうど行った日が雨が降ったりやんだりでしたが、霧が少し抜けると雲の上になって幻想的な雰囲...by marie76さん

竜王マウンテンリゾート周辺でおすすめのグルメ

  • すずりんさんの山の実 石臼挽き蕎麦香房への投稿写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    山の実 石臼挽き蕎麦香房

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/郷土料理

    4.5 2件

    私は、予約をして行きましたが、かなりのお客さんで賑わっていました。 コースの料理を注文し、...by すずりんさん

  • 栄忠の写真1

    栄忠

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/郷土料理

    5.0 1件

    iお食事をしましたoo(*^▽^*)og美味しいと聞き、早速お邪魔しました。hv(。・・。)r店内の雰囲気がと...by tomoyaさん

  • 竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    岩本そば屋

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/うどん・そば

    4.0 3件

    はやそばは少し食べたら、満腹になりますね。盛りそばはのどごしがよく、また食べに来たいです。...by あきしさん

  • 北志賀家電そば部の写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    北志賀家電そば部

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/郷土料理

    4.0 1件

    須賀川そば自体が初体験でした。 ゆで加減が硬めだったような気がしますが、お蕎麦の特徴に由来...by あっくんさん

竜王マウンテンリゾート周辺で開催されるイベント

  • 信州なかのバラまつりの写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約7.9km

    信州なかのバラまつり

    中野市一本木

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    約850種3000株のバラが見頃となる一本木公園内で、「信州なかのバラまつり」が開催されます。切...

  • 中野ションションまつりの写真1

    竜王マウンテンリゾートからの目安距離
    約8.6km

    中野ションションまつり

    中野市中央

    2024年07月27日

    0.0 0件

    長野県内でも歴史ある市民総参加の市民祭「中野ションションまつり」が、中野市街地で開催されま...

竜王マウンテンリゾート周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.