城山史跡公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城山史跡公園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全98件中)
-
- カップル・夫婦
こちらは、山の上にあり
入り口が分かりにくかったです。
景色は、最高でした。千曲川や戸倉上山田温泉の町が一望出来、眺めが最高でした。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場から少し登るので、その分見晴らしが良いです。お天気の良い日にぜひ行ってみてください。地味ですが、気持ちがすがすがしくなる場所です。入場料がかかりますが、それだけの価値はあります。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年12月12日
Aliceさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
戦国時代の山城を再現してます。山城なのに道が整備されていてとても訪問しやすいです。再現されている建物・物見台・門など、当時をイメージしやすいです。周りの山城も千曲川越しによく見え、この小さい盆地の中での覇権争いが目に浮かびます。信濃の国は山国で、山に分断され大きな豪族が出来にくかった事が伝わって来ます。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出城ですから規模は小さいですが、よくこの山の上に作ったなと思います。
今は車が有るので簡単ですが、当時は手作業ですね。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
温泉街が一望。歩いて行く人もいたがちょっときつい。大河ドラマのセットを流用したらしいが、展望がよい。昔はロープウェイなどあったらしいが、このまま整備を継続してほしい。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月13日
たれさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
歴史のある公園になっていますよ。少し古さも感じることができる公園かもしれませんがいい公園ということができますよ。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
荒砥城まで登ると、遠くまで千曲川や山々が見渡せて、最高の展望です。資料館などもあり、少し前ですが、こちらで大河ドラマ風林火山の撮影も行われたようです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
急なつづら折りの坂道のさきにあります。温泉街を見下ろす絶好のロケーションです。展望台や小屋が再現されてあり、城の歴史を数分にまとめたビデオを観ることができます。- 行った時期:2019年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
上山田温泉1泊ついでに気になってた山に見える温泉マークと戸倉上山田温泉の文字ライトアップ。。。
翌朝そこへ目指していきました(笑)
温泉街からきちんとした道が出来ていて山道登る事10分ほどで神社などが見えてきます。。
駐車場も数台停めるところもあり停車して見下ろすと驚く絶景!!
冬は積雪等で通行止めにもなるみたいですが雪も無くて上まで登れました☆- 行った時期:2019年1月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ただの大河ドラマの撮影地とだけでなく、こんな素敵な場所があるのだから観光協会さん、もっともっと告知して下さい!!
子供達には歴史の勉強にもなりますし、これからは戦国時代劇を見ていたら背景が理解できたので、もっともっと面白くなると思います。
櫓から見た山々や千曲川、街並みを360度見渡せる素敵な景色に感動しました。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい