城山史跡公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城山史跡公園のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全98件中)
-
- カップル・夫婦
駐車場が入口前にあるので頂上まで少し坂道ではありますがそんなに苦ではありません。
眺めがダントツに良いですね〜!
気持ち良いヒトトキを過ごせました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
戸倉山田温泉に宿泊。少し早く着いたので、立ち寄ってみた。しかし、どうということもなかった。しかも、有料で、300円くらい取られた。ちょっと損した感じ。それよりは、ここより少し下にある、男女和合の神社の方が面白かった。- 行った時期:2015年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天守閣などはありませんが、眺めがとてもいいです。車でかなりの急坂を登るので冬の凍結路状態では危険かもしれません。注意してください。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月13日
すのうさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
誰もいませんでした。眺めが良くて最高のロケーションですが、その割には料金が高めカモ。なんだか寂しいところでした。大河ドラマの好きな方は必見です。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
やまちゃんさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広くもなく狭くもなく、、普通の公園の印象です。
城山史跡にちなんだ何かがあるのかは、分かりませんでしたが、桜の季節にはそこそこ集客があるのではないでしょうか。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
荒砥城 (「あらとじょう」と発音します) の跡が公園になっています。
以前は,建物はありませんでしたが,何年か前に 復元されました。
以前 放送された,NHK大河ドラマ「風林火山」の舞台になった城です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
城跡から眺める景色は雄大で最高でした。史跡巡りをしましたが、昔に思いを馳せる楽しい旅になりました。軽装で出かけましたが、子供さんでも楽しみながら登って行けるので、家族旅行にもおすすめです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上までは駐車場から少し歩く必要あり。入場料が必要で,受付には人もいたが,観光客はだれもおらず,とても静か。砦が再現されていたので,大河ドラマの影響もあり,ちょっとその気分にひたった。興味があるかないかで,ずいぶん印象は変わると思う。ただ,見晴しはとてもよく,戸倉温泉や川の流れ,地形が見渡せ,見晴しが良かった。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい