遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全35件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • これぞ琉球

    5.0
    • カップル・夫婦
    フェリー乗り場から車で5分ほどで、町の中心部へ。赤い屋根瓦にシーサーと、沖縄の伝統的な家屋が楽しめます。白い砂の道に素敵な家。これぞ琉球という景観でした。
    • 行った時期:2014年12月
    • 投稿日:2016年12月3日

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶対に残していってほしい場所

    5.0
    • 友達同士
    石垣に赤瓦の家が立ち並ぶ町並みは、昔の沖縄を感じられる唯一の場所のように思います。
    絶対に残していってほしい、そう思います。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年11月23日

    まちさん

    沖縄ツウ まちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素敵な島

    4.0
    • カップル・夫婦
    展望台のような所から島を一望しました。沖縄らしい家屋が素敵でした。ゆっくり時が流れるのがわかりました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 投稿日:2016年11月19日

    ぽこちゃんさん

    グルメツウ ぽこちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 友人と旅行時に利用

    5.0
    • 友達同士
    今まで旅行した中で一番沖縄っぽさがある風景だと思います。沖縄の赤瓦とフクギの木がマッチしていて写真を何枚も撮りました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年11月1日

    ぴーのさん

    沖縄ツウ ぴーのさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしい景観

    3.0
    • カップル・夫婦
    琉球赤瓦屋根と白いサンゴを敷き詰めた路地のコントラストは、美しいとしか言いようがありません。絵になる景観です。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2016年9月9日

    にゃんさん

    東京ツウ にゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • これが赤瓦の屋根

    4.0
    • 一人
    八重山諸島はどの海も綺麗ですが、竹富島に期待していたことは赤瓦の家です。その赤瓦の家をたくさん見ることが満足しました。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年9月4日

    fghdfdさん

    北海道ツウ fghdfdさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 癒される

    5.0
    • カップル・夫婦
    赤瓦屋根や石垣、なごみの塔から見渡す景色が良い雰囲気で懐かしいくのどかな感じがします。竹富島に宿泊の際、早朝、夜散歩しましたが癒されます。
    • 行った時期:2015年8月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年8月20日

    hideさん

    兵庫ツウ hideさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤瓦

    3.0
    • 友達同士
    赤瓦のお家がずっと立ち並んでいる竹富島の伝統的な地区です。古民家を改装したカフェやおしゃれな雑貨屋さんなども多く、歩いているだけでもゆったりとした気分になれます。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2016年8月15日

    あんなさん

    グルメツウ あんなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 守ってほしい

    3.0
    • 家族
    のどかな風景が広がります。
    観光客の増えた今だからこそ、守り続けてほしい。
    時間の流れもゆったりと。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年7月23日

    aoiumiさん

    沖縄ツウ aoiumiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大変だろうけど、なんとか残して。

    5.0
    • 家族
    竹富島の赤瓦屋根の家々の集落を指定し、未来に伝えていこうと、たいへんな努力で残しておられます。お話を聞きますと、今どきの家より維持にお金がかかるそうでし、ごみ拾いしたり早朝から掃除したりと、かなりな労力だと感じます。観光客のわがままですが、これらの景観をずっと残していただければと思います。
    • 行った時期:2016年5月
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月22日

    marimariさん

    大阪ツウ marimariさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • ぷーさんのそば処  竹の子への投稿写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    そば処 竹の子

    竹富町(八重山郡)竹富/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 157件

    沖縄、宮古、八重山そば食べましたが、ここのが1番美味しかったです。島こしょうもコーレーグー...by ナスカさん

  • ぐるくんの写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    ぐるくん

    竹富町(八重山郡)竹富/カフェ

    5.0 1件

    食事したnjjёbёjjm前日からとても楽しみにして訪れました。r(^○^)qオススメの料理なので食べ...by tomoyaさん

  • レナさんのパーラー ぱいぬ島への投稿写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    パーラー ぱいぬ島

    竹富町(八重山郡)竹富/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 71件

    かき氷で有名なお店です。とにかくボリュームがあって、ふわふわです。たくさん遊んだあとに食べ...by みっちゃんさん

  • とまとまさんのかにふへの投稿写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    かにふ

    竹富町(八重山郡)竹富/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 16件

    従業員さんの動きがてきぱきしてて、お客さん多かったけど そんなに待たなくてよかったです エ...by みさるさん

竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 第31回伊平屋ムーンライトマラソンの写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約492.0km

    第31回伊平屋ムーンライトマラソン

    伊平屋村(島尻郡)我喜屋

    2025年11月08日

    0.0 0件

    暑さに弱い人や、陽射しが気になる女性も気軽に参加できる「ムーンライトマラソン」が、伊平屋村...

  • 海神祭(ハーリー) 与那国町の写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約116.5km

    海神祭(ハーリー) 与那国町

    与那国町(八重山郡)与那国

    2025年05月30日

    0.0 0件

    毎年、旧暦の5月4日に海神祭が開催され、ハーリー大会が行われます。「ハーリー」は爬竜船(はり...

  • 阿波連ハーリーの写真1

    竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約386.8km

    阿波連ハーリー

    渡嘉敷村(島尻郡)阿波連

    2025年05月30日

    0.0 0件

    旧暦5月4日に沖縄各地で毎年行われる伝統行事のハーリーが、阿波連ビーチでも開催されます。約50...

  • 竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約127.6km

    伊良部島 海神祭(ハーリー)

    宮古島市伊良部

    2025年05月30日

    0.0 0件

    旧暦の5月4日に、豊漁と海の安全祈願を願って、佐良浜漁港でハーリー(海神祭)が開催されます。...

竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.