南嶋民俗資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昔のおもちゃ - 南嶋民俗資料館のクチコミ
自然ツウ 毎日ヤバミさん 女性/30代
- 一人
レトロな建物なので資料館に見えません。資料がたくさんある中で興味があったのはおもちゃです。昔の職人さんが作ったおもちゃですがコレクターの私は欲しくて仕方なかったです。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
毎日ヤバミさんの他のクチコミ
-
オランダ商館跡
長崎県平戸市/文化史跡・遺跡
歴史を学んでいくと当時の人たちの気持ちが理解できます。オランダ商館跡ということで残ってはい...
-
日本二十六聖人記念館
長崎県長崎市/博物館
いつの時代も信じる対象が他の人と違うと差別されてしまう。ここにはそんな重圧に耐えた人たちの...
-
眼鏡橋
長崎県諫早市/歴史的建造物
水面に映った橋を見るとメガネのように見えます。面白い名前を考えたなと思いました。実際に歩い...
-
ネット予約OK
長崎原爆資料館
長崎県長崎市/博物館
平成生まれの私でも記憶があいまいになってしまっていて、実際見に行った方がいいと思いましたの...
南嶋民俗資料館の新着クチコミ
-
資料
南嶋民俗資料館は昔ながらのレトロな建物の資料館でした。沖縄県に行ったら行ってみても良いと思います!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月21日
ひろピョンさん
-
いろいろ
180年前の民家を利用した資料館です。
予想していたよりもかなりいろいろな展示品があって見ごたえあるスポットでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年5月26日
-
昔ながらの暮らし
沖縄の民家の中にある資料館です。場所の情報を知らなければスルーしていたと思います。資料や展示物が思っていたよりも多かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月21日
-
ぷくりんさんのクチコミ
外観は民家のようなところなので最初は分かりにくいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆資料がめちゃくちゃ多いです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月31日
-
誠子さんのクチコミ
民家のような外観で最初はよくわかりませんでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆すごく資料や展示物がおおくてすごく良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月1日