慶留間島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
らんこさんの慶留間島のクチコミ - 慶留間島のクチコミ
らんこさん 女性/30代
-
by らんこさん(2007年7月撮影)
いいね 0
毎年、慶良間諸島の中の慶留間(げるま)島に行っています。
島には小さな集落があり、2軒の宿泊施設と港と小学校しかありません。
私はいつもペンション&ダイビングショップ「ペンション・ゲルマ」にお世話になっています。
主にダイビングが目的ですが、ダイビングをしない時は展望台に散歩に行ったり小さなビーチでシュノーケルをしたり、庭にあるハンモックに揺られて昼寝したりとのんびりできます。
島には固有のケラマ鹿がいたり、夜には満天の星や蛍を見に行ったりします。
何も無いゆっくりと流れる時間、そんな贅沢を味わいにぜひ行ってみてください。
- 行った時期:2007年7月
- 投稿日:2007年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
らんこさんの他のクチコミ
-
前浜ビーチ
沖縄県宮古島市/ビーチ・海水浴場
白砂に青いグラデーションの美しいビーチです。 遠浅の感じですが、すぐに足がつかなくなり深い...
-
龍王峡
栃木県日光市/運河・河川景観
川を上流に向かって歩き、最初のつり橋を渡って戻ってくる約1時間の散歩コースがおすすめです。...
-
鬼怒川公園岩風呂
栃木県日光市/その他風呂・スパ・サロン
公共のお風呂ですが、とてもきれいでした。駅から歩くのは大変なので車をおすすめします。 露天...
-
星野温泉 トンボの湯
長野県軽井沢町(北佐久郡)/健康ランド・スーパー銭湯
あまり期待せずに行ったのですが、とてもよかったです。 内風呂も露天風呂も広く、天気のいい夜...
慶留間島の新着クチコミ
-
阿嘉島と外地島の中間の島
阿嘉港からレンタバイクで全長530mの阿嘉大橋を渡ると「慶留間島(ゲルマジマ)」。間もなく現れた道路脇に断層のはっきりした崖を眺めてもう少し走ると集落が有ってここまでの走行時間は5分位。とりあえず集落に向かわず左折するとすぐに慶留間橋が有ってその先は「外地島」に成ります。集落に入る道を直進すると突き当りが「慶留間港」に成ります。人口は100人に満たない集落でその中に国指定重要文化財「高良家」が有るので見学して来ました。この島には‘ケラマジカ’が生息しているのですが駆け足の観光では逢えませんでした。当然ですが海の色はケラマブルーに輝いていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月25日
他1枚の写真をみる
-
何もない島
何もない島ですが、何もない分、海はとてもきれいでした!漁港のようなところで海に飛び込んでいる小学生がいましたが、漁港とは思えない海の綺麗さでした。民宿やダイビングショップがいくつかあるようで、この島に宿泊をしている方もいるようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月18日
-
なんにもない
阿嘉島から阿嘉大橋を渡ると慶留間島です。なーんにもないのんびりした島です。これぞ離島という感じです。海がキレイ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年5月19日
-
素朴な島
きれいな海と豊かな自然がいっぱいの素朴な雰囲気の島です。ペンションもあるので一泊すると夜は星空がとても素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年10月4日
-
羨ましいほど
小学校の目の前にある小さなビーチがすごくきれいで、子供の頃からこんなきれいな海で泳げてうらやましいなと感じるほどでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年10月4日