1. 観光ガイド
  2. 沖縄のその他
  3. 離島のその他

離島のその他

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全105件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • タックさんの伊良部島・下地島の投稿写真7
    • こかんさんの伊良部島・下地島の投稿写真1
    • チョビさんの伊良部島・下地島の投稿写真2
    • 雪ちゃんさんの伊良部島・下地島の投稿写真1

    1 伊良部島・下地島

    宮古島市/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 458件

    絶景の伊良部大橋を渡ると南側にジャグジーやプール付きのお高めのホテルが続きます しばらく行くと地元ス...by びあんちゃんさん

    小さい島に豊富な観光名所がある。人魚伝説が残る「下地島の通り池」は誰もが好奇心を誘われる場所。伊良部島南部にある全長800mもの白浜が広がる「渡口の浜」は夏になると、ジェ...

    1. (1)宮古島平良港より高速船10分(1日30〜33便)
  • ちみさんの舟蔵の里の投稿写真4
    • ちみさんの舟蔵の里の投稿写真1
    • 藍さんの舟蔵の里の投稿写真1
    • ちみさんの舟蔵の里の投稿写真3

    2 舟蔵の里

    石垣市/その他名所

    3.9 13件

    電話で予約を受けてくれた方に感謝です。本当に助かりました。雰囲気も良く、料理も美味しく、三味線もとて...by サクラさん

    3000余坪の広い庭園に、昔ながらの赤瓦屋根が落ち着いた雰囲気をかもし出す。八重山ならではの雰囲気の中で、郷土料理が味わえる店。新鮮な地元の食材を使った料理はどれも美味し...

    1. (1)石垣空港より富崎観音堂線経由、海沿いに西へ車5分
  • 甘辛熊さんの五枝の松園地の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの五枝の松園地の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの五枝の松園地の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの五枝の松園地の投稿写真2

    3 五枝の松園地

    久米島町(島尻郡)/その他名所

    4.1 11件

    久米島到着日に半日観光ツアーで行きました。「五枝の松」と言う地面を這うように成長した見事な松を中心に...by アジのタタキさん

    美しい五枝の松の側でクメジマボタルが見られる。クメジマボタルは1993年に発見された、久米島だけに生息するホタルだ。園地の芝生では様々なホタルが飛びかう。オキナワスジボタルは...

    1. (1)-
    2. (2)久米島空港から車で15分
  • ツヨシさんの与那国闘牛場の投稿写真1
    • わかぶーさんの与那国闘牛場の投稿写真1
    • 与那国闘牛場の写真1

    4 与那国闘牛場

    与那国町(八重山郡)/その他名所

    4.1 11件

    与那国中学校のすぐ北側にある円型の闘牛場。スペインのそれとは異なり、牛同士が角を突き合わせて戦う。興...by ツヨシさん

    与那国の黒牛が約20頭参加し、迫力ある闘いを披露してくれる。一番強い牛には「横綱」や「大関」などの称号が贈られ、例年強い牛はほぼ決まっている。闘いには5歳から8歳までの牡牛...

    1. (1)与那国空港より東崎展望台方面へタクシー10分
  • 甘辛熊さんの女瀬ノ崎の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの女瀬ノ崎の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの女瀬ノ崎の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの女瀬ノ崎の投稿写真1

    5 女瀬ノ崎

    座間味村(島尻郡)/その他名所

    4.5 4件

    女瀬の崎(ウナジノサチ)の駐車場から岬の東屋迄はかるいアップダウンは有るけど防護柵が設置されていて階段状の...by 甘辛熊さん

    水平線がくっきり見え、さえぎるものが無く、全景がみごとに海だけの崎。当然気分爽快。透明度の高い広大な海の遠く彼方に船が小さく見えたりする。双眼鏡を持っていけばクジラなどが...

    1. (1)座間味港より番所林道経由、役場方面へ車20分
  • めんそーれ富里トゥーラトゥの写真2
    • めんそーれ富里トゥーラトゥの写真1

    6 めんそーれ富里トゥーラトゥ

    座間味村(島尻郡)/その他名所

    5.0 3件

    阿嘉島にあって大人気な宿。予約はなかなかにとりにくいです。 宿主は漁師さんでもあり食事には新鮮な魚...by マギーさん

    阿嘉島らしいお土産を!とオリジナルTシャツを作り出したのが1997年。民宿を営業するかたわら、オーナーが趣味で始めたのが地元スタッフの口コミにより大ブレイク。大人用だけで...

    1. (1)阿嘉港より西へ徒歩8分
  • 甘辛熊さんの高那崎の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの高那崎の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの高那崎の投稿写真1
    • あーさんの高那崎の投稿写真2

    7 高那崎

    竹富町(八重山郡)/その他名所

    • 王道
    4.0 81件

    ゴツゴツとした岩場が続く岬で足元を覗くとかなり怖かったです。ただ風が気持ちよく景色は本当に素晴らしか...by アイアンマンさん

    波照間空港の南側、波照間島の南東部の岩と緑の平原の先に、約1キロにわたって連なる断崖絶壁の海岸線。日本最南端の碑があるポイントから見える、凹凸の激しい海岸線に、南風にあお...

    1. (1)波照間空港より星空観測タワー方面へ徒歩10分
  • やっさんさんの阿嘉島の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの阿嘉島の投稿写真3
    • けんじさんの阿嘉島の投稿写真1
    • なおおさんの阿嘉島の投稿写真2

    8 阿嘉島

    座間味村(島尻郡)/その他名所

    • 王道
    • 友達
    4.5 71件

    誰かが言っていました、慶良間諸島の三つの島でダイビングするなら「座間味島」海水浴やマリンスポーツをす...by 甘辛熊さん

    座間味島同様にダイビングで有名な静かな島。港に面した集落以外はほとんどが森に覆われており、天然記念物のケラマジカも多数生息している。集落は徒歩で充分に回れる。夏場にはニシ...

    1. (1)那覇泊港より高速船1時間、又はフェリー2時間
  • (癶∀癶)さんのガラサー山の投稿写真1
    • 甘辛熊さんのガラサー山の投稿写真4
    • 甘辛熊さんのガラサー山の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのガラサー山の投稿写真2

    9 ガラサー山

    久米島町(島尻郡)/特殊地形

    • 王道
    4.0 27件

    ガラサー山はその特徴的な岩が男岩とも呼ばれていてパワースポットとしても有名とのことです。ミーフガーと...by atocさん

    男性を彷彿させる小島で、日暮れになるとカラス(ガラサー)のねぐらになった事が由来とされている。

    1. (1)空港 車 10分 兼城港 車 5分
  • トン太さんの日本最西端の碑の投稿写真1
    • Hiroさんの日本最西端の碑の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの日本最西端の碑の投稿写真1
    • こかんさんの日本最西端の碑の投稿写真1

    10 日本最西端の碑

    与那国町(八重山郡)/その他名所

    • 王道
    4.5 30件

    触って大きさを体感。 普通の日本人が行ける唯一の日本の端。感動しました。 日中と夕方に日本最後の夕日...by かっちゃんさん

    久部漁集落西崎(いりざき)が日本最西端のポイント。夕日が実に見事。北緯24°27[00”東経122° 56]04”

  • いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 仏像さんのカイジ浜(竹富島)の投稿写真2
    • 仏像さんのカイジ浜(竹富島)の投稿写真3
    • 仏像さんのカイジ浜(竹富島)の投稿写真1
    • Kayさんのカイジ浜(竹富島)の投稿写真1

    11 カイジ浜(竹富島)

    竹富町(八重山郡)/特殊地形

    • 王道
    4.1 587件

    竹富島へのツアーの自由時間に行きました。キレイな砂浜と海のコントラストがキレイです。砂浜では簡単に星...by しおさん

    星砂は有孔虫という生物の殻で、本当の名前は「バキュロジプシナ」という。星砂を持っていると幸福が訪れると言われている。最近では観光客などの採取により、数が減ってきている。 ...

    1. (1)竹富港 徒歩 30分 竹富港 バス 10分
  • 甘辛熊さんの慶留間島の投稿写真5
    • 甘辛熊さんの慶留間島の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの慶留間島の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの慶留間島の投稿写真2

    12 慶留間島

    座間味村(島尻郡)/その他名所

    4.0 17件

    何もない島ですが、何もない分、海はとてもきれいでした!漁港のようなところで海に飛び込んでいる小学生が...by ぼぶさん

    阿嘉島との間に橋が完成し便利さを増した慶留間島は、とても静かな村。唯一の集落は島の南側にある。唐船の時代に船頭の村として発達したとされ、当時の面影を赤瓦の船頭屋敷、高良家...

    1. (1)那覇泊港より高速船1時間、又はフェリー2時間
  • 甘辛熊さんの外地島の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの外地島の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの外地島の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの外地島の投稿写真1

    13 外地島

    座間味村(島尻郡)/その他名所

    3.8 19件

    外地島はゆったりとのんびりして過ごしました。何もないけど静かで自然あふれるところなのでおススメですよ...by ひろピョンさん

    慶留間島との橋が1988年に開通して以来、ますます便利になった外地島。ここは空港しかないと思われがちだが、島民がこぞって自慢する星を眺めるビュースポット。島の入り口の橋の...

    1. (1)阿嘉港より慶留間島方面へ車10分
  • こかんさんの民謡ライブの店 芭蕉布の投稿写真3
    • こかんさんの民謡ライブの店 芭蕉布の投稿写真2
    • こかんさんの民謡ライブの店 芭蕉布の投稿写真1
    • 民謡ライブの店 芭蕉布の写真1

    14 民謡ライブの店 芭蕉布

    石垣市/その他名所

    4.2 7件

    だいたい夜の9時ぐらいにならないとオープンしないお店。 旅の恥はかき捨て!踊りまくりましょう。恥ずか...by こかんさん

    八重山出身のオーナーである鳩間隆志さんが自ら三線を弾いてくれる。八重山の古典から沖縄民謡、新しい曲まで幅広いジャンルの曲が生演奏で楽しめる民謡酒場。お客さんも一緒に楽しも...

    1. (1)石垣港より石垣市役所方面へ徒歩10分
  • 甘辛熊さんの大岳の投稿写真4
    • こかんさんの大岳の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの大岳の投稿写真5
    • 甘辛熊さんの大岳の投稿写真3

    15 大岳

    竹富町(八重山郡)/その他名所

    • 王道
    4.2 46件

    小浜島の唯一の展望台ですね、けもの道のような登り坂を上がれば、島をグルリと見渡せる高台です。風の抜け...by bunyakoさん

    標高わずか99mの高さのこの山は竹富島にあったが、不信心者がいたため、神が小浜島に移したという伝承がある。だが与那国島を除く八重山の8つの島を望むにはこれで十分な高さだ。目...

    1. (1)小浜港より徒歩35分
  • みやこ焼の写真1

    16 みやこ焼

    宮古島市/その他名所

    4.0 11件

    丈夫で分厚いのが特徴です。原料は現地独特なので、色合いがとても、きれいであり、仕上がった後も美しいで...by ぴーのさん

    作家の佐渡山正光さんの陶芸工房。鉄分が多く、焦茶色をしている宮古島の土は、サトウキビや島にある木を燃やした灰を釉薬に使い、佐渡山さんの土にあった見事な色使いで、華麗さをう...

    1. (1)宮古空港より県道78経由、北へタクシー5分
  • 甘辛熊さんのタチジャミ(立神)の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのタチジャミ(立神)の投稿写真6
    • 甘辛熊さんのタチジャミ(立神)の投稿写真5
    • 甘辛熊さんのタチジャミ(立神)の投稿写真4

    17 タチジャミ(立神)

    久米島町(島尻郡)/特殊地形

    4.0 3件

    久米島北側の県立自然公園の一角にあります。原付で訪問しましたが、駐車場から階段で海岸までおりてタチジ...by traneさん

    高さ40mの屏風のような岩は圧巻。駐車場からは約250段の階段を下り海岸を進む。*急勾配で足場が悪い場所もあるため、スニーカーなどの履き物が良い。

  • こかんさんの安里屋クヤマ生誕の家の投稿写真2
    • ひげはんさんの安里屋クヤマ生誕の家の投稿写真1
    • ぴいこさんの安里屋クヤマ生誕の家の投稿写真1
    • レナさんの安里屋クヤマ生誕の家の投稿写真1

    18 安里屋クヤマ生誕の家

    竹富町(八重山郡)/その他名所

    3.5 15件

    集落の中の一軒で、これといって目立つものは何もない。歴史的に有名な美女の家も数ある民家の中の一軒とい...by ひげはんさん

    沖縄の代表的な民謡「安里屋ユンタ」に歌われた美女クヤマの生まれた家。「安里屋ユンタ」には、苛酷な人頭税の時代に横暴な役人の求愛を拒んだ、彼女の気丈さが歌われている。また、...

    1. (1)竹富港より集落方面へ徒歩13分
  • ぴーのさんの八重山自然村の投稿写真1
    • レナさんの八重山自然村の投稿写真1
    • 八重山自然村の写真1

    19 八重山自然村

    石垣市/その他名所

    3.7 11件

    八重山の自然の地形をそのまま活かして、植物や動物とのんびり触れ合える場所です。鍾乳洞の中の散策もでき...by マリーさん

    香りのいいサンニン(月桃)の葉に餅を包む「ムーチ作り」(200円)や「草木染め」(1000円〜)などが体験できる八重山自然村。8万坪の広い生物公園では、エミューやリスザル...

    1. (1)石垣空港より石垣市内方面へタクシー10分
  • ちゃんなさんの西表焼青烽窯の投稿写真1
    • レナさんの西表焼青烽窯の投稿写真1
    • 西表焼青烽窯の写真1

    20 西表焼青烽窯

    竹富町(八重山郡)/その他名所

    4.1 10件

    西表島の地元の粘土などを使って作った焼き物です。お皿などに描かれた絵は西表島の植物など自然に溢れ色も...by のっこさん

    工夫を凝らした個性的な焼き物がいっぱい並ぶ工房。みごとに復元されたパナリ焼は、強度を増して水漏れを防ぐために内側に漆が厚く塗られ、より使いやすくなっている。ひとつひとつ表...

    1. (1)船浦湾より白浜方面へタクシー10分
  • いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • アジのタタキさんのジャラン アートの投稿写真1
    • ジャラン アートの写真1
    • ジャラン アートの写真2

    21 ジャラン アート

    石垣市/その他名所

    4.6 5件

    石垣島の貝がらやサンゴなどを使った手作りアクセサリーショップですが、私はアクセサリーではなく、石垣島...by アジのタタキさん

    天然石や麻、貝殻、トンボ玉、ビーズなどを使った南国風のアクセサリーが多く並ぶこのお店では、オシャレなモノがいっぱいある。しかもほとんど全部手作りで、かつそのセンスの良さに...

    1. (1)離島桟橋より徒歩3分、あやぱにモール内
  • まるさんの長間浜の投稿写真1
    • tukaさんの長間浜の投稿写真1
    • ここさんの長間浜の投稿写真1
    • mituさんの長間浜の投稿写真1

    22 長間浜

    宮古島市/その他名所

    • 王道
    4.2 239件

    エメラルドグリーンの海がとてもきれいでしたので、過ごしていて気持ちよかったで。すまた行きたい場所です...by かつなかさん

    観光客はもちろん、地元の人にもあまり知られてない超穴場ビーチ。透明度が高くシュノーケリングなら、海中世界を満喫できる。日が沈む頃には、太陽が海に溶け出し、青い空と大海原を...

    1. (1)宮古空港より来間大橋経由タクシー20分、来間島西側
  • 久米島焼 ナカムラ陶芸の写真1

    23 久米島焼 ナカムラ陶芸

    久米島町(島尻郡)/その他名所

    4.0 8件

    久米島焼は色合いが美しくて、自然からとれた原料により独特でした。久米島を訪れた際には是非利用してみて...by ぴーのさん

    独学で焼物を勉強したというだけあり、ここの焼き物からは独自の美しさが放たれる。オーナー兼陶工の中村さんは器は実用的でなければならないというコンセプトを持ち使う程に味が出る...

    1. (1)久米島空港より久米島一周バス15分、山城より阿良岳方面へ徒歩15分
  • やっさんさんのハテの浜の投稿写真1
    • 旅好きおじさんさんのハテの浜の投稿写真1
    • ひでさんのハテの浜の投稿写真3
    • ひでさんのハテの浜の投稿写真2

    24 ハテの浜

    久米島町(島尻郡)/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 392件

    じゃらんでも申し込めますが、久米島の定番の観光スポットです。 ホテルまで迎えに来てくれるサービスもあ...by ニャンコロメさん

    ハテの浜は島の東、奥武島沖に浮かぶ砂の島。見事なまでの白砂の浜が延々と続いている。波穏やかで海水浴やマリンスポーツに最適なので、島中のホテルや民宿などからオプショナルツア...

    1. (1)泊フィッシャリーナよりボート20分
  • 甘辛熊さんのコート盛の投稿写真4
    • 甘辛熊さんのコート盛の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのコート盛の投稿写真2
    • 甘辛熊さんのコート盛の投稿写真1

    25 コート盛

    竹富町(八重山郡)/その他名所

    3.3 14件

    それほど高くない見晴台ですが、上に登ると海の向こうに西表島まで見渡す事が出来ました。近くを通ったらち...by takabooさん

    部落から北向けにはずれたらすぐ目に付くのが高さ4メートルにも積み上げられた琉球石灰岩の石台。17世紀に琉球政府の制定した「火番制度」により海の監視が目的で造られた。海象や海...

    1. (1)波照間港波照間客船ターミナルより中央集落方面へ徒歩8分、桟橋通り沿い左側
  • レナさんのペムチ浜の投稿写真1
    • Hiroさんのペムチ浜の投稿写真2
    • Hiroさんのペムチ浜の投稿写真1
    • fghdfdさんのペムチ浜の投稿写真2

    26 ペムチ浜

    竹富町(八重山郡)/その他名所

    3.5 9件

    実質、一般旅行者が訪れることのできる最南端のビーチ。 これより南の場所もありますが、ほぼ断崖で水際に...by Hiroさん

    汐干狩と呼ばれる10m程の岩場の隙間からなるビーチ側から入り、東側に300m程の真っ直ぐな白砂が広がるペムチ浜。砂が少々粗めなのと遠浅で岩場が多いので、素足での移動は避けよ...

    1. (1)波照間港の波照間客船ターミナルより島一周道路を日本最南端の碑方面へ徒歩25分
  • 御臍所の写真1
    • 御臍所の写真2

    27 御臍所

    伊是名村(島尻郡)/その他名所

    4.0 1件

    尚円王が産声をあげ、臍つぎをしたと伝えられている御臍所は、諸見集落の三拝所の中にあります。厳かな雰囲...by saberさん

    尚円王が産声をあげ、臍つぎをしたと伝えられている御臍所は、諸見集落の三拝所のひとつ屋号アサギの敷地内にあり、四方を海石で囲った20坪程度の広さ。その中央にある大石の下に金丸...

    1. (1)仲田港より諸見方面へ車4分
  • 甘辛熊さんのウティダ石(太陽石)の投稿写真4
    • 甘辛熊さんのウティダ石(太陽石)の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのウティダ石(太陽石)の投稿写真2
    • 甘辛熊さんのウティダ石(太陽石)の投稿写真1

    28 ウティダ石(太陽石)

    久米島町(島尻郡)/その他名所

    2.5 2件

    比屋定東側の松林の中にある1.3mほどの石時計。久米島に養蚕を伝えた「堂の比屋」が日の出を観測した石だと伝えられている。 堂の比屋は、このいしによりかかって夏至から冬至までの...

    1. (1)兼城港 車 30分 久米島空港 車 30分
  • なぎさの写真1
    • なぎさの写真2

    29 なぎさ

    座間味村(島尻郡)/その他名所

    3.8 9件

    いろんなお土産がそろっていてよかったです。手作りされているというもずくの佃をたべるのがたのしみです。by あおいさん

    1984年より店を構えている、座間味港に最も近い店。オーナーおすすめのお土産は、10数種類のカラフルな色を取り揃えた『ざまみTシャツ』、座間味産『もずく塩漬』、手作りの『佃...

    1. (1)座間味港より徒歩すぐ
  • kazzさんの洞寺の投稿写真6
    • kazzさんの洞寺の投稿写真5
    • kazzさんの洞寺の投稿写真4
    • kazzさんの洞寺の投稿写真3

    30 洞寺

    粟国村(島尻郡)/特殊地形

    3.5 9件

    近づくと中のライトが点灯する仕掛けなっています。ルートは3つあり、それぞれ行って戻ってくる感じです。...by ぐちろうさん

    自然鐘乳洞に、約200年前、賭け事に負け流刑にされた雲水という僧侶が住み着き、その生涯を閉じたと伝えられています。石筍や石柱、ヘリクタイトなど変化に富んだ地形がみられる地底...

    1. (1)役場/車/30分

最新の高評価クチコミ(沖縄周辺のその他)

離島のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(92)
  2. 2特殊地形(12)
  3. 3その他(1)

離島の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    石垣島 ADVENTURE PiPiの写真1

    石垣島 ADVENTURE PiPi

    石垣市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック、シュノーケリング・ボートシュノーケル、トレッキング・登山

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,226件

    マングローブの中をカヌーで進んでサンライズを見ることができました。カヌー初体験で少し心配し...by 0804さん

  • ネット予約OK
    宮古島マリン SUGAR3の写真1

    宮古島マリン SUGAR3

    宮古島市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、シュノーケリング・ボートシュノーケル、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,095件

    夫婦でアクティビティに参加させていただきました。 妻は初めてのサップでしたが、インストラク...by ずまさん

  • ネット予約OK
    宮古島 ADVENTURE PiPiの写真1

    宮古島 ADVENTURE PiPi

    宮古島市/シュノーケリング・ボートシュノーケル、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック、トレッキング・登山

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,941件

    カヌー体験をしてきました。本来はSUPを希望していたのですが、強風予報により前日に変更連絡が...by halさん

  • ネット予約OK
    Parasailing NOAの写真1

    Parasailing NOA

    石垣市/パラセーリング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 458件

    パラセーリング体験をしました。音楽をかけながら船での移動、空高いところで景色を眺めることが...by やすさん

離島のおすすめご当地グルメスポット

  • getdさんの丸吉食堂の投稿写真1

    丸吉食堂

    宮古島市/郷土料理

    • ご当地
    4.2 115件

    ニンニクもきいた他とは違う。 創作とか沢山ありますが 本来のそばの中で1番だと思います。 ...by ガーリーさん

  • ユウ102さんのやいま村 石垣空港店の投稿写真1

    やいま村 石垣空港店

    石垣市/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 158件

    やいまそば…最高です(^^♪ 石垣滞在を締めるには「ここ!」です。 やいまそばに唐揚げを添え...by Makky@富津♪さん

  • ぐうたらタラちゃんさんの石垣市公設市場の投稿写真1

    石垣市公設市場

    石垣市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 365件

    昨年行って、もずくそば(もずくが、ざる蕎麦をのせるような器に盛り付けてあり、果実酢のきいた...by hagakureさん

  • mamiさんの石垣牛 MARUの投稿写真1

    石垣牛 MARU

    石垣市/焼肉

    • ご当地
    4.5 6件

    8月13日に行かせていただきました。お肉は最高に美味しかったです。それに、接客もとても良くお...by りょうさん

離島で開催される注目のイベント

  • 宮古島夏まつり

    宮古島市

    2025年7月25日〜26日

    0.0 0件

    宮古独自の踊り“クイチャー”などの民俗芸能が見どころの、「宮古島夏まつり」が開催されます。...

  • 2025久米島マラソンの写真1

    2025久米島マラソン

    久米島町(島尻郡)

    2025年10月26日

    0.0 0件

    “FUN RUN(楽しく走ろう)”をテーマに「久米島マラソン」が開催されます。日頃から健康のため...

  • 第31回伊平屋ムーンライトマラソンの写真1

    第31回伊平屋ムーンライトマラソン

    伊平屋村(島尻郡)

    2025年11月8日

    0.0 0件

    暑さに弱い人や、陽射しが気になる女性も気軽に参加できる「ムーンライトマラソン」が、伊平屋村...

  • 宮古島市17ENDハーフマラソンin伊良部島大会

    宮古島市

    2025年11月9日

    0.0 0件

    伊良部島の温暖な気候と美しい景観を楽しめる「宮古島市17END(ワンセブンエンド)ハーフマラソ...

離島のおすすめホテル

離島の温泉地

  • シギラ黄金温泉

    宮古島に温泉が湧きました。効能は一般効能/ 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十...

離島の旅行記

  • 宮古・石垣・西表

    2014/6/29(日) 〜 2014/7/5(土)
    • 夫婦
    • 2人

    さまざまな魚やサンゴの写真を求め沖縄離島を毎年訪れている夫婦です。2013年に初めて西表島を訪れ...

    4064 67 0
    • 夫婦
    • 2人

    毎年訪れている沖縄。今年は2月から計画を立て慶良間諸島の座間味島へ、決め手は無人島3島へ行ったこと...

    3469 64 0
  • 2017年正月に行った石垣島離島旅行

    2017/1/1(日) 〜 2017/1/5(木)
    • 夫婦
    • 2人

    2017年1月1日から5日まで、貯まったJALのマイレージを使って石垣島に行きました。一日目は羽田から石垣...

    28650 51 0
(C) Recruit Co., Ltd.