石垣島鍾乳洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣島鍾乳洞の口コミ一覧
1 - 10件 (全562件中)
-
- 家族
もう自然ではないですよね。
道中にイルミネーション?を施していてウンザリです。
あれさえなければ満足でしたね。一気に冷めました。
鍾乳洞で、あんなことする場所見たことないですね。
本当に残念です。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年7月30日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
バスでも簡単に行けます。
石垣島観光に忙しいでしょうけど、寄り道して下さい。トトロの鍾乳石も、あります。
雨なら、ここに直行!- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
全長は6キロメートルとのこですが、順路は約500メートル。時折滴に打たれながらアップダウンの道を進むと、ライトアップされた空間が現れます。さらに進むと、トトロに似た鍾乳石があります。ここでしか目にできない貴重な体験でした。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海がシケでシュノーケルツアーが出来ないので来てみました
雨の日だからか?いつもなのか足場が滑りはしないけど濡れています
天井からもポタポタと水滴の洗礼をうけます笑
鍾乳洞は悠久の時の流れを感じますよね
人が少なかったので、ゆっくり見てまわる事ができました
足場を作るために削られた所にまた鍾乳石が出来てたりして凄いなぁ
途中に響きの良い器が置いてあり
水滴が音を奏でる所やライトアップされてる所がありました
柵の外ですが、何かが倒れてたり(何かの機械)するので、もう少し中を綺麗に整備して欲しいなと思います- 行った時期:2020年12月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月28日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
水琴窟、トトロに似た鍾乳石等をが有ったり、鍾乳洞をイルミネーションしてたり、石垣島に有るいくつかの鍾乳洞の中では1番観光地ではないかと感じました、アクセスも、空港、市内からそんなにも離れてなくて行きやすい所です、見学時間も物凄く急いで観れば30分位です、ただ混んでいる時は、見学に時間かかると感じました。- 行った時期:2020年1月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月10日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
幻想的な鍾乳洞がまじかで見れてすごく良かったです。途中にライトアップされているところもあり奇麗で素敵でしたよ。- 行った時期:2020年11月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
どこだって鍾乳洞が出来るのはわかるけど、南の島の鍾乳洞はイメージしていなかった。どこにもある鍾乳洞かなとは思ったけど、滅多に来れないと思い訪問。行ってみたら大きいし綺麗だし施設も充実。アウトドアの観光の中で、ヒンヤリ出来る観光を取り入れてみるのも悪くない。バスでも行けるけど、本数が限られています。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ライトアップや記念写真撮影が途中にあったり、結構楽しめます。海遊びの合間に良いのでは。
トトロ?鍾乳石が居ます。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月11日
たかもっちゃんさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
鍾乳洞の中はライトアップされていて幻想的な雰囲気でした。ただ、暑い日でしたので、涼を求めるには物足りなく、中はムシムシとしていました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
愛知ツウ サティーさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?1はい