空港通り(ゲート通り)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
英語の看板 - 空港通り(ゲート通り)のクチコミ
グルメツウ こばさん 男性/40代
- 一人
-
異国みたい
by こばさん(2017年7月18日撮影)
いいね 2
コザに来てゲート通りを歩くと、ここは日本なのかと思うような英語の看板の店が並んでます。
昼間に来ましたが、夜は通りたくないです。
- 行った時期:2017年7月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こばさんの他のクチコミ
-
ホテル・アルファ-ワン倉敷
岡山県倉敷・児島・鷲羽山
倉敷駅からすぐ近くにあり、隣にはコンビニもあります。 大浴場があるのでゆったり入浴できます...
-
ネット予約OK
出島
長崎県長崎市/その他観光施設
以前、出島を訪れた時は中も自由に入れて、建物の工事をしていましたが、 ずいぶんと当時の建物...
-
元安川
広島県広島市中区/観光コース
元安川は原爆ドームの前を流れる川です。堤防から川までは結構高さがあります。 しかし熱さとの...
-
熱の湯
大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯
別府に来た時はかかさずに熱の湯に入ります。鉄輪に着いたらまっすぐここに向かう感じです。 隣...
空港通り(ゲート通り)の新着クチコミ
-
70年〜80年代にかけては外国人相手のショーパブが沢山あったそうです
沖縄市の独特な雰囲気を持った通りで、その名の通り米軍嘉手納基地のゲートを起点とする通りです。今でも外国人経営の店やアメリカ人目当ての店があり、アメリカ文化が感じられる場所になっています。英語や色とりどりの看板を見ていると沖縄米軍統治時代の歴史を感じざるを得ません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月29日
-
ここは、何処?アメリカ?
米軍・嘉手納基地の沖縄市側のゲートに面する4車線の両側に、多国籍の店が居並ぶ通りです。夜間はライブハウスやバー、飲食店など賑わいがありますが、子ども連れや女性は昼間の観光をお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月9日
-
散策が楽しい
アメリカンな雰囲気で、海外旅行に来たような気分になれますよ。ブラブラしているだけでも充分に楽しいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月25日
-
コザの中心を通る通りです
コザというとコザ十字路の交差点が中心街ではないかと思われますが
空港通りとサンサン通りのこちらの交差点が中心街です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月10日
-
アメリカっぽさが残る一角
米軍人が基地から外出して飲みにいくようなお店がいくつもある通り。行った時にはイベントのため通行止めにしてエイサーをやっていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月25日
- 投稿日:2018年1月22日