泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気軽にいける - 泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりんのクチコミ
emptさん 女性/10代
- 家族
波の上ビーチからだと泊大橋を渡り切った場所にある『泊いゆまち』は一般の人も買い物が出来る地魚の市場です。周辺では国際通りにある公設市場が有名ですが、いゆまちではリーズナブルな価格で新鮮な刺身を買うことが出来ます。寿司なども豊富に扱っています。
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
emptさんの他のクチコミ
-
古酒と琉球料理 うりずん
沖縄県那覇市/その他各国料理
最高においしい泡盛に出会えました。料理もおいしいものばかりです。刺身も新鮮で種類が多くラフ...
-
花笠食堂
沖縄県那覇市/その他軽食・グルメ
大根やてびちの柔らかさは絶品です。沖縄ぜんざいも美味しいです。お汁はいつも、中身汁を頼みま...
-
首里そば
沖縄県那覇市/居酒屋
毎日限定数でそばを出し麺が無くなった時点で閉店とガイドブックにありました。 私が行ったのは...
-
壺屋やちむん通り
沖縄県那覇市/その他名所
石畳の雰囲気がとても良いです。メイン通りからちょっとわき道に入れば沖縄ならではのお家も沢山...
泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりんの新着クチコミ
-
泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりんの2024年11月の口コミ
大東海運の乗船券売り場は、慶良間諸島など西の離島行の売り場が並ぶ泊ふ頭ターミナルではなく、国道から少し入った同じ棟の保育園側(とまりんアネックスビル)にあります。なお、便によって泊港発と那覇新港発の場合があります(今回の便は那覇新港発でした)。天候により運航予定は頻繁に変わるので、公式ページを常にチェックする必要があります。また、乗船券は事前に予約が必要なうえ、決められた時刻までに買わないと自動的にキャンセルになってしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月30日
- 投稿日:2024年12月8日
-
沖縄の離島へ
那覇市の泊ふ頭は沖縄本島から各離島へのフェリー乗場、24時間眠らないターミナルです。当然、日用品販売店や飲食店にコンビニと、とまりんは一つの街です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月10日
-
各離島への出発点
離島に向かうときは基本的にとまりん。那覇港から向かいます。今回はナガンヌ島へ。クルーザーサイズの船なので防波堤から向こうは結構うねりがあるので揺れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月10日
- 投稿日:2020年10月10日
-
いざ粟国島へ
今年からリニューアルした『ニューフェリーあぐに』にのりました。先代のフェリーよりも一回り大きいです。スピードも少し早いのではないかと。パンフなどでは片道2時間15分とありますが、往復それぞれ2時間切りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月3日
- 投稿日:2020年10月5日
-
早起きして離島へ
私は座間味・渡嘉敷・大東に行く時に利用。
港の海は正直汚いですが、離島に向かうにつれて綺麗な海になる過程が最高です。
チケット購入のターミナルは、時期的にガラガラでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月17日