SL「やまぐち号」(新山口〜津和野)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
SL「やまぐち号」(新山口〜津和野)のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全201件中)
-
- 一人
旧型車両での最後の重連運行に乗りました。
当日8月1日の山口地方の予想最高気温は36度、うだる様な暑さの中 新山口駅にC56 160号車とC57 1号車が行ったり来たりして、テレビカメラもやって来ました。
子供車掌とゆるキャラのセレモニーが終わったら出発です。
3号車昭和風車両です。エアコンが効きません。窓を開けても大差ない。
トンネルでは窓を閉めますが、どこからともなく煙が入って来て車内もけぶっています。
大量に汗をかき、缶ビールを往復2本ずつ飲みました。
ナッパ服を着た機関士さんがやって来て、記念写真を撮ってもらいましたが、こっちも暑いな〜!との感想を述べていました。
ちなみに運転席は60度にもなるそうです。
津和野で転車台に乗って燃料補給をして、向きを変えて帰路につきました。- 行った時期:2017年8月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
まずは土日だけとはいえ車両を整備し運営をされてるJRに感謝。内装は豪華になっています。昔を知る人間にはちょっと不満…
機関士さんがサービス旺盛だし、汽笛で子どもがなかないように声かけをされました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
8月1日 SL「やまぐち」号復活運転38周年記念イベントの重連運転(C57・C56)見て来ました。
SLが田園風景の中を走ってるのはホント絵になります。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月5日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
初めてのSLに子供も私も大興奮!
音、匂い、振動、感覚をフル稼働させて楽しみました!
ただ、ひたすら暑い
冷房は付いていたのですが全然効かず、窓も開けられず蒸し風呂状態でした。。。
お子さん連れの場合は水分補給に十分気を配ってあげてください。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
走行中は外の景色と、沿線で撮影しているカメラマンさん達を見たり、住民の方や通りすがりの方達が手を振ってくれるのを見たりで飽きません。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年6月30日
神社ツウ かずれさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神社ツウ かずれさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
山口ツウ なるさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい