1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 宮崎の観光
  4. えびの・都城の観光
  5. 不動池・賽の河原
  6. 不動池・賽の河原周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

不動池・賽の河原周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あおちゃんさんの霧島ファクトリーガーデンへの投稿写真1
    • あおちゃんさんの霧島ファクトリーガーデンへの投稿写真2
    • あおちゃんさんの霧島ファクトリーガーデンへの投稿写真3
    • あおちゃんさんの霧島ファクトリーガーデンへの投稿写真4

    霧島ファクトリーガーデン

    都城市志比田町/産業観光施設

    • 王道
    4.2 クチコミ79件

    芋焼酎好きはもちろん、工場見学できるので家族で楽しめます。 涼しいです笑 工場見学後はレストラン(ミート券使えます。)やお土産を買って帰ると大体2時間... by まーさん

    本場焼酎「白霧島」「黒霧島」で有名な霧島酒造の工場を中心に、さまざまな施設が整ったガーデンパークとして一般に開放されている。焼酎工場の見学は1名から可能(要予約)。 また...

  • ネット予約OK
    青井岳温泉の写真1
    • 青井岳温泉の写真2
    • 青井岳温泉の写真3
    • 青井岳温泉の写真4

    青井岳温泉

    都城市山之口町山之口/日帰り温泉

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 クチコミ74件

    現在リニューアル改装中で11月には新装開店 泉質がとろみがあり湯加減も良くリラックスできる 青井岳駅から坂道で1キロ以上歩くが、森林に囲まれて散歩感覚で... by 監督さん

    青井岳温泉は 「100% 天然源泉を使用した、かけ流しの温泉」。 露天風呂や歩行浴など、 さまざまな種類のお風呂が楽しめます。 泉質は、ナトリウム・炭酸水素塩ー塩化物温泉。POLA...

  • キヨさんの道の駅 都城への投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 都城への投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 都城への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの道の駅 都城への投稿写真4

    道の駅 都城

    都城市都北町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 クチコミ180件

    チキン南蛮定食が、最高に美味しかったです。 他のどこのショップより、美味しいと感じました。 クオリティ最高。 by オユズさん

  • きょうさんの関之尾滝への投稿写真1
    • mituさんの関之尾滝への投稿写真2
    • きょうさんの関之尾滝への投稿写真3
    • きょうさんの関之尾滝への投稿写真4

    関之尾滝

    都城市関之尾町/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 クチコミ242件

    霧島ジオパークの一つということでワクワクして遊歩道を歩くとそこには壮大なスケールの滝が轟音と共に目の前に広がり…お盆の時期に暑い中歩きましたがすっかり... by ふみえさん

    大淀川を本流とする庄内川上流に位置し、幅40m、高さ18mにも及ぶ大滝。木々の間から流れ落ちる男滝、女滝がある。「日本の滝100選」にも選ばれている名勝地である。滝上流には世...

  • 仏像さんのえびの高原への投稿写真1
    • mimiさんのえびの高原への投稿写真2
    • しんちゃんさんのえびの高原への投稿写真3
    • ラクスさんのえびの高原への投稿写真4

    えびの高原

    えびの市東長江浦/高原

    • 王道
    4.2 クチコミ297件

    百名山の一つ、韓国岳登山口のえびの高原です キリシマツツジ、ノカイドウと花の百名山でもあります 噴火後の新燃岳もまじかにみることができます 硫黄岳はま... by miarannさん

    標高1,200m、原生林と火口湖群に囲まれた九州最高地の温泉郷。我が国で最初に指定された国立公園の北部に位置し、豊かな自然の宝庫として知られる県内屈指の観光エリヤです。高原のス...

  • 恵子ちゃんさんの韓国岳への投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの韓国岳への投稿写真2
    • 恵子ちゃんさんの韓国岳への投稿写真3
    • mimiさんの韓国岳への投稿写真4

    韓国岳

    小林市南西方/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.3 クチコミ82件

    中学時代に日帰り登山して以来、またいつかは登ってみたい山です。 秋はえびのの地名になったえび色のススキが揺れて美しい風景です。 by にんにんさん

    最高1700mを誇る霧島連山の霧島火山群最高峰。えびの高原東南にそびえ、直径900m、深さ300mの火口湖を持つ。眺望よくミヤマキリシマや紅葉が見事。300mの深い火口。えびの高原から...

  • 瑠璃さんの白鳥神社への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの白鳥神社への投稿写真2
    • 点さんの白鳥神社への投稿写真3
    • ちりさんの白鳥神社への投稿写真4

    白鳥神社

    えびの市末永/その他神社・神宮・寺院

    3.9 クチコミ12件

    今まで完全にスルーしてきてしまったのが謎ですが(汗)ヤマトタケルノミコトをご祭神として平安後期(959年)に建立された歴史の深い神社です。えびの高原に行... by にんにんさん

    ヤマトタケルノミコトを祭神。平安後期の天徳3年(959)に霧島山で修行を積んでいた性空のもとに、ヤマトタケルの化身とおぼしき老人があらわれ、「白鳥となりこの山にすんでいる」と...

  • ネット予約OK
    ベッセルホテル都城の写真1
    • ベッセルホテル都城の写真2
    • ベッセルホテル都城の写真3
    • ベッセルホテル都城の写真4

    ベッセルホテル都城

    都城市都北町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • シニア
    4.8 クチコミ11件

    部屋は広く、洗面台が独立していてとても便利でした。 朝食は品数が多く、とても満足度が高いです。  駐車場が広く、無料なのもとても良かったです。 絶対ま... by ケイさんさん

  • ねこちゃんさんの道の駅 えびのへの投稿写真1
    • micky7777さんの道の駅 えびのへの投稿写真2
    • philosophiaさんの道の駅 えびのへの投稿写真3
    • まいさんの道の駅 えびのへの投稿写真4

    道の駅 えびの

    えびの市永山/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 クチコミ133件

    宿泊先に夕食がついていなかったので、こちらで調達するために寄りました 地元の方が作った総菜はとても美味しく、特に鶏の炭火焼が最高でした あとはその場で... by ゆさん

    高速えびのインターに近く霧島高原に向かわれる前に チョット休憩するのに最適です

  • 仏像さんの生駒高原への投稿写真1
    • マロさんの生駒高原への投稿写真2
    • マロさんの生駒高原への投稿写真3
    • kaeruさんの生駒高原への投稿写真4

    生駒高原

    小林市南西方/高原

    • 王道
    4.1 クチコミ192件

    標高550m、雄大な霧島連山をバックに春はブルーのネモフィラやビタミンカラーのポピー、秋は100万本のコスモスが咲き誇る映えスポットです! by にんにんさん

    小林駅からえびの高原へ向かう途中にあり、霧島連山を背に、眼下に西諸盆地を展望できる標高540mの高原。春はポピー、秋はコスモスは見渡すかぎり高原を埋める。小林市屈指の観光スポ...

  • ネット予約OK
    ホテルウィングインターナショナル都城の写真1
    • ももさんのホテルウィングインターナショナル都城への投稿写真2

    ホテルウィングインターナショナル都城

    都城市北原町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.1 クチコミ6件

    地鶏や冷汁があり、それ目当てでいつも利用させていただいております。味も美味しく大変満足です。また利用させていただきます。 by ももさん

  • とこさんのえびの高原アイススケート場への投稿写真1
    • でんすけさんのえびの高原アイススケート場への投稿写真2

    えびの高原アイススケート場

    えびの市末永/スポーツリゾート施設

    3.3 クチコミ15件

    鹿児島県と宮崎県との県境近くにあります。貸し靴や、子供用のヘルメットや膝用などのサポーターがあるので、手ぶらで行っても大丈夫です。うどん、カレーライス... by とこさん

  • みっちさんのかかしの里 ゆぽっぽへの投稿写真1

    かかしの里 ゆぽっぽ

    都城市山田町中霧島/うどん・そば打ち

    • 王道
    4.2 クチコミ99件

    スタッフの対応、地域の温泉としての位置づけとしては最高です。食事ができると思ったのですが、レストランは定休日でした。 by さーちゃんさん

    霧島連山の麓に位置する山田町。ここは恵まれた自然環境と良質の温泉地として有名。26種類の浴槽で構成されている「かかしの里 ゆぽっぽ」では、心と身体のリラクゼーションを満喫で...

  • ラクスさんの霧島東神社への投稿写真1
    • きよしさんの霧島東神社への投稿写真2
    • まーちゃんさんの霧島東神社への投稿写真3
    • 三文詩人さんの霧島東神社への投稿写真4

    霧島東神社

    高原町(西諸県郡)蒲牟田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 クチコミ76件

    猛暑の晴れの日だったためか、貸し切り状態の参道と本殿。参道は日陰で少し涼しく感じました。 静かにゆっくりと穏やかな参拝ができてラッキーでした。パワーを... by けんたさん

    創建は第10代崇神天皇(B,C97年即位)の頃といわれており、ニニギノミコトが降臨された際、初めて御祖神の御鎮祭があったところと言われており、古くから皇室の信仰も厚く、藩主...

  • 花ちゃんさんの霧島の紅葉への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの霧島の紅葉への投稿写真2
    • 光広さんの霧島の紅葉への投稿写真3

    霧島の紅葉

    えびの市原田/動物園・植物園

    3.0 クチコミ6件

    2020年11月16日の訪問です。えびの高原を抜けて霧島に入りました。えびの高原では、紅葉は楽しめませんでした。霧島へ降りてくるにつれて、綺麗な紅葉が増えてき... by 花ちゃんさん

    霧島山は最高峰韓国岳を中心として連なる獅子戸岳,高千穂峰,白鳥山,甑岳など合わせて23座の火山群の総称である。変化に富んだ地形に四季折々,様々な表情を見せてくれるが,秋の紅...

  • sugiさんのえびの人吉ループ橋への投稿写真1
    • コロッケパンマンさんのえびの人吉ループ橋への投稿写真2
    • さっちゃんさんのえびの人吉ループ橋への投稿写真3
    • 花ちゃんさんのえびの人吉ループ橋への投稿写真4

    えびの人吉ループ橋

    えびの市東川北/その他名所

    • 王道
    4.1 クチコミ27件

    海老名インターから見上げるとループ橋が見えます。 走った事がないのですが、きっと酔いそうになる程の急カーブになっています。 by さっちゃんさん

    九州道ができるまでは人吉からえびのに抜けるためには、この2カ所のループ橋を必ず渡っていたもの。えびのループ橋は山の稜線をはうように360度の弧を描いて橋が架けられていて、...

  • 世界の郷さんの白鳥展望所への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの白鳥展望所への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの白鳥展望所への投稿写真3
    • 花ちゃんさんの白鳥展望所への投稿写真4

    白鳥展望所

    えびの市向江/展望台・展望施設

    4.1 クチコミ19件

    えびの市街から、えびの高原へ向かう最中にある展望所です。展望所を設けるだけあって、非常に景色が良いです。案内図によれば、ループ橋も見えるそうです。私は... by 花ちゃんさん

    白鳥温泉上湯を過ぎて少し道なりに進んだところにある展望所。九州山地を背景としたえびの盆地が一望できます。韓国岳の撮影スポットとしてもおススメです。

  • ミカさんの長田峡への投稿写真1
    • ぬこぬこさんの長田峡への投稿写真2
    • ブルバさんの長田峡への投稿写真3
    • 長田峡の写真4

    長田峡

    三股町(北諸県郡)長田/運河・河川景観

    4.2 クチコミ11件

    えびの高原に紅葉狩りに行こうとしてたら、紅葉の時期を過ぎてしまい急きょこちらに変更。 実は知らない観光スポットでしたが、地元の新聞がカレンダーに採用す... by ブルバさん

    緑の大変美しい峡谷。 【規模】延長8km

  • 花ちゃんさんの榎田関跡への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの榎田関跡への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの榎田関跡への投稿写真3

    榎田関跡

    えびの市原田/文化史跡・遺跡

    3.5 クチコミ6件

    えびのループ橋のすぐ近くです。昔の石垣の名残のような、段々畑のような所を登っていきます。関所の門を再現したような物が設置されており、また山道も残されて... by 花ちゃんさん

    正式には「求麻口(くまぐち)番所」と言われており、江戸時代に薩摩から肥後人吉の相良藩へ通じる球磨街道に置かれていた境目番所跡で薩摩藩九関所の一つに数えられていた。 文化財...

  • ネット予約OK

    農家民泊 暖日和

    えびの市西郷/その他果物・野菜狩り、ピザ作り

    5.0 クチコミ1件

    初めて行かせて貰いましたが、 本当に気さくな方でたくさんの知識を学びながら 『子供でも出来る』簡単に楽しく作れました。 簡単に何でも手に入る飽食の時代... by のんちゃんさん

  • モッサンさんの六観音御池への投稿写真1
    • MINAMIさんの六観音御池への投稿写真2
    • ちりさんの六観音御池への投稿写真3
    • ラクスさんの六観音御池への投稿写真4

    六観音御池

    えびの市原田/湖沼

    4.2 クチコミ8件

    えびの高原駐車場から時計回りに進むと間もなく現れる"二湖パノラマ展望台"の案内板。なかなかの傾斜坂が聳えていますが、気合を入れて登ってみて下さい!眼下に... by モッサンさん

    霧島山系で最も美しいとされるコバルトブルーの湖。直径400m、周囲1500m、水深14m。ミズナラ・カエデなどの広葉樹やモミ・アカマツなどの針葉樹が混生する豊かな森が池を包み込ん...

  • 花ちゃんさんのJRえびの駅への投稿写真1
    • 花ちゃんさんのJRえびの駅への投稿写真2

    JRえびの駅

    えびの市栗下/その他名所

    4.0 クチコミ1件

    木造のJR駅です。木造ですが、古臭さは感じません。こざっぱりした印象の駅です。何かの映画の撮影場所にもなったそうです。映画の碑が建っています。 by 花ちゃんさん

    1912年開業。九州旅客鉄道(JR九州)吉都線で、木造の古い駅舎が終戦当時の面影を残していて、高い天井の待合室や無人のホームでベンチに腰掛けると、まるで時間が止まったような...

  • kazuさんの三之宮峡(遊歩道)への投稿写真1
    • しげさんの三之宮峡(遊歩道)への投稿写真2
    • sumiさんの三之宮峡(遊歩道)への投稿写真3
    • TKSさんの三之宮峡(遊歩道)への投稿写真4

    三之宮峡(遊歩道)

    小林市東方/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    • 友達
    4.3 クチコミ23件

    宮崎県小林市出身の友人にすすめられて家族で行きました。 大自然でとても美しく、マイナスイオンも浴びれて女子が好きそうな所でした。 by あやさん

    平成14年9月に全国「遊歩道百選」に認定。延長約4kmにわたる峡谷で11の手掘りのトンネルがあり、第8トンネルあたりには「日本の音風景百選」に選定された「櫓の轟」がある。 【料...

  • ネット予約OK
    サウス ヒル スティーブルの写真1
    • サウス ヒル スティーブルの写真2
    • サウス ヒル スティーブルの写真3
    • サウス ヒル スティーブルの写真4

    サウス ヒル スティーブル

    都城市吉之元町/乗馬

    5.0 クチコミ3件

    とっても楽しかったです! こんなに乗馬させて頂き本当にありがとうございました! 危なくないようにしっかりと教えていただき、山や葡萄畑、アスファルト、色... by にっこりさん

    私たちの牧場は宮崎と鹿児島の県境にあり霧島国立公園に隣しています。環境は霧島の自然の恵みをたっぷり堪能して頂く事が出来ます。また、天気のいい日には霧島山の高千穂の峰を望む...

  • もとひろさんの白紫池への投稿写真1
    • ちりさんの白紫池への投稿写真2
    • ラクスさんの白紫池への投稿写真3
    • はるよしさんの白紫池への投稿写真4

    白紫池

    えびの市東長江浦/湖沼

    3.5 クチコミ7件

    "不動池"と"六観音御池"が鮮やかなコバルトブルーなので若干地味ではあるが、水深が浅く水がとても澄んでいてキレイです。湖面に最も接近できるので心地よさも格... by モッサンさん

    直径250メートル、水深は1メートル程の火口湖。かつては天然のアイススケート場として利用されていた火口湖。水底までくっきり見える浅い池で、冬場は霧氷の美しい場所としても有名。...

  • 雲海の写真1

    雲海

    都城市安久町/自然現象

    • 王道
    4.1 クチコミ86件

    加久藤をえびの側から車で登ると、トンネル過ぎてすぐ左側に小さな駐車スペースがあります。 そこから歩道を歩いていくと、雲海が見れます。 但し、大型トラッ... by 盆地さん

    金御岳公園山頂の展望台からは、秋から春にかけての季節は盆地特有の朝霧が発生しやすくなり、雲海に浮かぶ霧島山の幻想的な光景を楽しむことができる。 【規模】都城盆地全域。

  • あおちゃんさんの都城島津邸への投稿写真1
    • あおちゃんさんの都城島津邸への投稿写真2
    • あおちゃんさんの都城島津邸への投稿写真3
    • あおちゃんさんの都城島津邸への投稿写真4

    都城島津邸

    都城市早鈴町/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 クチコミ37件

    昭和天皇がお泊まりになるということで手を入れたお屋敷が見学できます。誰がどこの部屋に控えて、何をどこに置いてとかいうことが事細かに決められていたことが... by 5241さん

    都城市は平安時代、島津荘の中心地でした。そして、源頼朝から島津荘の下司職(げすしき)に任命された惟宗忠久(これむねただひさ)が、島津忠久と名乗ったことから、島津氏が生まれまし...

  • よねずさんの北きりしまコスモドームへの投稿写真1
    • Jちゃんさんの北きりしまコスモドームへの投稿写真2
    • よねずさんの北きりしまコスモドームへの投稿写真3
    • 北きりしまコスモドームの写真4

    北きりしまコスモドーム

    小林市南西方/プラネタリウム

    4.1 クチコミ8件

    プラネタリウムの上映時刻を過ぎて到着したのですが,親切に対応していただきました。プログラムは秋の星座でした。最新の機器というわけではありませんが,とて... by Jちゃんさん

  • かずちゃんさんの東霧島神社への投稿写真1
    • かずちゃんさんの東霧島神社への投稿写真2
    • コロさんの東霧島神社への投稿写真3
    • Mmmさんの東霧島神社への投稿写真4

    東霧島神社

    都城市高崎町東霧島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.2 クチコミ30件

    積んでくれたとされる鬼に感謝しながら石段を登りましたが、途中から無心となり、お参りするときには願い事も感謝することも何だったか忘れてしまい、ただただ穏... by つっつーさん

    霧島六社権現の一つで、地元はもとより島津藩主からも厚い信仰を受けていた。数々の伝説・伝承が残っている神社で、鬼が一夜で積んだといわれる「鬼岩階段」は、振り向かずに、心を込...

  • みのるさんの極楽温泉 匠の宿への投稿写真1
    • みのるさんの極楽温泉 匠の宿への投稿写真2
    • tomsanさんの極楽温泉 匠の宿への投稿写真3
    • みのるさんの極楽温泉 匠の宿への投稿写真4

    極楽温泉 匠の宿

    高原町(西諸県郡)蒲牟田/健康ランド・スーパー銭湯

    4.3 クチコミ12件

    静かないい宿です 仕事で休みが合わない夫婦でしたが、知人の紹介で初めて記念日の旅行をこの宿で過ごさせて頂きました 温泉も、食事も、とても良かったです ... by もすぐりーんさん

    極楽温泉・匠の宿は、にごり湯百選にも選ばれ、霧島連山の麓に佇む昔の懐かしさを思わせる宿です。当館から眺める高千穂峰の眺めは抜群であり、お風呂の泉質は、炭酸鉄泉で、神経痛や...

(C) Recruit Co., Ltd.