遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岡城跡

岡城跡
岡城址の特徴的な石垣_岡城跡

岡城址の特徴的な石垣

石垣_岡城跡

石垣

御殿側から本丸側石垣を望む_岡城跡

御殿側から本丸側石垣を望む

もみじとイチョウの赤と黄色が鮮やかです♪_岡城跡

もみじとイチョウの赤と黄色が鮮やかです♪

岡城跡
岡城跡
城はなくても魅力十分_岡城跡

城はなくても魅力十分

2018,3,28 墓守の桜へ_岡城跡

2018,3,28 墓守の桜へ

岡城跡入り口にありました_岡城跡

岡城跡入り口にありました

  • 岡城跡
  • 岡城址の特徴的な石垣_岡城跡
  • 石垣_岡城跡
  • 御殿側から本丸側石垣を望む_岡城跡
  • もみじとイチョウの赤と黄色が鮮やかです♪_岡城跡
  • 岡城跡
  • 岡城跡
  • 城はなくても魅力十分_岡城跡
  • 2018,3,28 墓守の桜へ_岡城跡
  • 岡城跡入り口にありました_岡城跡
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    47%
    普通
    12%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

岡城跡について

瀧廉太郎の「荒城の月」のモチーフとなったことで有名な岡城跡。明治の廃城で天守閣は無くなってしまったが、厳粛さと苔むした石垣に春の桜、秋の紅葉がよく映え、とても美しく趣がある。2月〜3月には城下町で雛人形の展示会、毎年4月上旬には桜祭りと季節を感じるイベントが他にも多く行われている。

大手門や本丸跡からの眺望の良さは感動モノ


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
所在地 〒878-0013  大分県竹田市大字竹田2889 MAP
交通アクセス (1)大分道大分ICよりR442、R57経由、竹田方面へ1時間

岡城跡周辺のおすすめ観光スポット

  • てえすけパパさんのキリシタン洞窟礼拝堂への投稿写真1

    岡城跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    キリシタン洞窟礼拝堂

    竹田市竹田/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 46件

    殿町武家屋敷通り奥の谷あいに、岩盤を削ったキリシタンの礼拝堂が在りました。キリシタンと言え...by トシローさん

  • みかさんの瀧廉太郎記念館への投稿写真1

    岡城跡からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    瀧廉太郎記念館

    竹田市竹田/歴史的建造物

    3.9 11件

    武家屋敷に限らず、竹田の街には古い家が多いので、何気なく通り過ぎようとしたら、瀧廉太郎記念...by 5241さん

  • ムサシさんの武家屋敷通り(歴史の道)への投稿写真1

    岡城跡からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    武家屋敷通り(歴史の道)

    竹田市竹田/町並み

    • 王道
    3.9 23件

    岡城址を見物後、城下町竹田で食べた昼食の蕎麦がとても美味しく驚きました。訪れたのは駅と武家...by あきぼうさん

  • くまちゃんさんの廉太郎トンネルへの投稿写真1

    岡城跡からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    廉太郎トンネル

    竹田市竹田/その他名所

    3.5 18件

    地元竹田出身の著名人と言えば滝廉太郎、滝廉太郎記念館の少し先に廉太郎トンネルが。小さなトン...by トシローさん

岡城跡のクチコミ

  • 難攻不落の山城を実感

    5.0

    友達同士

    駅前の宿から徒歩で出発。途中のスーパーで爆弾おにぎりを買い、ガイドさんの待つ岡城跡駐車場に向かいました。
    ガイドの方の説明を聞きながら、岡城をゆっくりと巡りました。お時間のある方には2時間以上のガイドをおすすめします。おすすめポイントを見逃さずに見る事ができます。
    尾根に作られた石垣は、地形も含めるとかなりの高さになり、上から見下ろすと足がすくみます。
    できれば、前日に城下町散策をして、歴史文化館 由学館で石垣と岡城についてのパンフレットをもらい、事前学習をして歩かれるとよいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月12日

    いっしーさん

    いっしーさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 国指定史跡「岡城跡」

    5.0

    カップル・夫婦

    大分・竹田にある国指定史跡「岡城跡」です。岡城は難攻不落の堅城と謳われています。
    写真:よっちん撮影)「岡城跡」

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2024年4月28日

    他1枚の写真をみる

    よっちんさん

    よっちんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 自然好き 散策に良くて絶景です。

    4.0

    カップル・夫婦

    駐車場まで登って行けます。岡城址は広く絶景デス
    駐車場からゆっくり歩いて20分くらい。整備されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月19日

    小梅さん

    小梅さん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

岡城跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 岡城跡(オカジョウアト)
所在地 〒878-0013 大分県竹田市大字竹田2889
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)大分道大分ICよりR442、R57経由、竹田方面へ1時間
営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
料金 大人:300円
その他:小中学生150円、グループ特典200円(20名以上)
駐車場 周辺無料Pあり
最近の編集者
じゃらん
2020年9月23日
sklfhさん
2016年7月1日
じゃらん
新規作成

岡城跡に関するよくある質問

  • 岡城跡の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時
    • その他:年中無休
  • 岡城跡の交通アクセスは?
    • (1)大分道大分ICよりR442、R57経由、竹田方面へ1時間
  • 岡城跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 岡城跡の年齢層は?
    • 岡城跡の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 岡城跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 岡城跡の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。

岡城跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 15%
  • 1〜2時間 70%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 38%
  • やや空き 25%
  • 普通 22%
  • やや混雑 12%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 21%
  • 40代 23%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 65%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 5%
  • 2〜3歳 24%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 19%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • かずさんのガンジーファームへの投稿写真1

    ガンジーファーム

    • 王道
    4.2 546件

    連休中とあって大変混雑していましたが、並んでも食べておいしいソフトクリームでした、お土産に...by おさむさん

  • ひでさんの牧ノ戸峠への投稿写真1

    牧ノ戸峠

    • 王道
    4.1 134件

    やまなみハイウェイ「牧ノ戸峠」から「九州自然歩道(長者原・牧ノ戸コース)」へ入ることができ...by よっちんさん

  • とよくんさんの竹田湧水群への投稿写真1

    竹田湧水群

    • 王道
    4.6 29件

    最も有名な「河宇田湧水」に立ち寄ってみた。駐車場や湧水の水汲み場、水車などが綺麗に整備され...by モロさん

  • くまちゃんさんの廉太郎トンネルへの投稿写真1

    廉太郎トンネル

    3.5 18件

    地元竹田出身の著名人と言えば滝廉太郎、滝廉太郎記念館の少し先に廉太郎トンネルが。小さなトン...by トシローさん

岡城跡周辺でおすすめのグルメ

  • 岡城跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    ことぶきや桑島

    竹田市竹田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 岡城跡からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    竹田市竹田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 岡城跡からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    岡城会館

    竹田市竹田/洋食全般

    -.- (0件)
  • 岡城跡からの目安距離
    約13.1km

    よっちょくれ

    竹田市竹田/居酒屋

    -.- (0件)

岡城跡周辺で開催されるイベント

  • 岡城跡からの目安距離
    約12.1km

    久住高原の唄日本一大会

    竹田市久住町大字久住

    2024年07月07日

    0.0 0件

    “ふるさとのうた”として格付けられている「久住高原の唄」の日本一大会が、久住公民館(くじゅ...

岡城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.