遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岡城跡のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全310件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • なや

    5.0
    • 家族
    歴史の重要な跡地ですねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘すごくよかったですよ。また行きたいですね
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月23日

    けんけんさん

    グルメツウ けんけんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉シーズンにオススメ!

    4.0
    • 友達同士
    見晴らしがよく、大自然を堪能できました!この時期はちょうどさまざまな葉の色が観られるのでオススメな季節です。
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月21日
    さくらさんの岡城跡への投稿写真1
    • さくらさんの岡城跡への投稿写真2
    • さくらさんの岡城跡への投稿写真3

    さくらさん

    さくらさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お城は無いけど。。

    5.0
    • 家族
    外堀の石垣なと、お城があったんだなという風景でした。とてもきれいに整備されており、ちょうどボランティアで清掃活動をされていました。大切にされていると感じました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月17日

    おかさんさん

    おかさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 美しいモミジの絨毯を踏みしめて・・・

    5.0
    • カップル・夫婦
    二度目の岡城址ですが、美しいモミジの絨毯を踏みしめて歩くという贅沢を味わうことができました。滝廉太郎の立像が紅葉の中に建っていたのも印象的で、“荒城の月”を口ずさみながらの一時間余りの散策は心が洗われる思いでした。城の突端からみる九重連山のシルエットも旅情を掻き立ててくれました。岡城址はお勧めの紅葉スポットの一つだと思います。
    • 行った時期:2017年11月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月9日
    コロさんの岡城跡への投稿写真1
    • コロさんの岡城跡への投稿写真2

    コロさん

    お宿ツウ コロさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 当時難攻不落とうたわれた凄い城跡

    4.0
    • 友達同士
    当時難攻不落とうたわれた凄い城跡です 下から城跡を見上げると一見ヨーロッパ調のお城の様に見えます 竹田にお寄りの際は一見の価値あります。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年10月27日

    cocototoさん

    大分ツウ cocototoさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 竹楽の時期がおすすめ

    5.0
    • 友達同士
    滝廉太郎の荒城の月で有名ですよね。個人的には竹楽の時期がおすすめです。紅葉がとってもきれい!広いのでゆっくり散策できます。
    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2017年10月17日

    さつきさん

    北海道ツウ さつきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 滝廉太郎の

    4.0
    • 家族
    滝廉太郎の荒城の月はこの岡城跡をイメージして作曲されたと言われている場所。お城の石垣がとても素晴らしいので、お城が存在していたら、それはそれは立派なお城だったのだろうと、石垣だけでも想像できる場所でした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月12日

    マイコさん

    宮崎ツウ マイコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 兵どもが 夢の跡…

    3.0
    • 友達同士
    大分県の竹田市にある名城跡地、岡城跡です。
    岡城址ともよばれています。滝廉太郎の荒城の月の元になった場所でもあります!
    桜の名所なので春には人がたくさん!
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年10月8日
    たくーうさんの岡城跡への投稿写真1

    たくーうさん

    大分ツウ たくーうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 秋の紅葉は見応えあり

    5.0
    • カップル・夫婦
    秋の紅葉は、とても見応えがあります。
    城址の入口から階段を上る途中にも、きれいな紅葉があり、まずそこが写真スポットとなります。
    それから歩を進める度に紅葉スポットが…。そして天守跡には、それはそれはきれいな紅葉があります。
    見応え充分ですよ。
    • 行った時期:2014年11月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月8日
    kurumameさんの岡城跡への投稿写真1

    kurumameさん

    kurumameさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 荒城の月

    5.0
    • 友達同士
    滝廉太郎の荒城の月で有名です。紅葉シーズン、竹楽の時期が特に好きでよく行きます。けっこういい運動になります。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年9月30日

    とみーさん

    北海道ツウ とみーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

岡城跡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.