遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岡城跡のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全310件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 滝廉太郎

    5.0
    • 一人
    大分観光で竹田市に行った際にこちらに来ました。とても広々とした城跡で多くの石垣があります。けっこう登った上からは抜群の景観でした。滝廉太郎の像もあります。
    • 行った時期:2018年1月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月6日

    サトシさん

    北海道ツウ サトシさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 城跡ですが圧巻です

    5.0
    • カップル・夫婦
    プチ登山みたいなちょっと体力いります
    でも城跡からの眺めは最高です
    上に滝廉太郎像や神社もできました
    途中のかまぼこみたいな手すり?アーチにも
    ヨーロッパの影響受けたような感じで
    隠しキリシタン竹田の聖地だったのでは?
    と見られるのも面白いです
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月15日

    たこさん

    お宿ツウ たこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いい運動になる

    5.0
    • 友達同士
    友達とバイクでツーリングで行きました。お城はなく立派な石壁だけがのこっています。一回りすると汗だくでいい運動になります
    • 行った時期:2018年4月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月1日

    GOHさん

    宮崎ツウ GOHさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 荒城の月

    5.0
    • 一人
    竹田にある岡城は石垣だけの城です。荒城の月でも有名な場所ですね。紅葉の時期に来るときっと石垣にい映えていいでしょうね。
    • 行った時期:2018年9月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月20日
    ろっきぃさんさんの岡城跡への投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの岡城跡への投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの岡城跡への投稿写真3

    ろっきぃさんさん

    神社ツウ ろっきぃさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 是非皆様も!

    4.0
    • 家族
    春夏秋冬、いつ行ってもよい場所です。ただ、足が達者な方でないと、すべて回るのはちょっと大変ですが・・・
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年9月19日

    ちーままさん

    ちーままさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 巻物風入場券

    4.0
    • 家族
    入場券が巻物風で記念になります。残念だったのが、本丸までのバスの送迎がないことです。87歳の父と訪ねたのですが、父は本丸までは無理でした。パンフレットに送迎の時間割もあったのにやっておりませんとのことでした。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月9日

    関ヶ原さん

    お宿ツウ 関ヶ原さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夫婦で旅行

    3.0
    • カップル・夫婦
    駐車場からお土産屋もある道を少し歩くと岡城跡です。駐車場にある料金所で案内図等をもらって参考にしながら行きました。上り坂を少し歩くので軽装がおススメです。意外と広く、すべて見ようとすると結構時間がかかると思うので行き場所を絞って行ったら良いと思います。高いところある城址ですので眺めはとてもきれいでした。奥にきれいなトイレと休憩所があるのでそこまでは頑張りましょう。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年9月6日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色はばつぐん、夏は日陰があまりない。

    3.0
    • カップル・夫婦
    夏真っ盛りのなか行ってきました。
    駐車場から本丸まで歩いていくなか、日陰がないので、帽子、日傘は必須です。
    高台なので、きもちいい風が吹くときもありますが、かなり暑いのは覚悟でです。
    休憩所もありますので、自動販売機でジュースを飲みました。
    もっと過ごしやすい季節に行った方がよかった、、、と思いました。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月25日

    ゆうきさんさん

    ゆうきさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    城は現存していませんが、雰囲気を感じることができます。また、敵の侵入を拒むための作りで、急勾配な山の上にあります。作曲家の滝廉太郎に所縁のある場所で、「荒城の月」は丘城址がモデルになっています。山を登りきった所の門付近で、耳を澄ますと運良く車が山の下の方にあるメロディーロードを通った際に、「荒城の月」が聞こえてきます。賑やかな場所ではありませんが、一度は行く価値がある場所だと思います。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月25日

    こうちゃんさん

    東京ツウ こうちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お城があった場所となっています。

    4.0
    • 友達同士
    お城に興味のある人はここは行っておきたいポイントでしょうね。いい思い出になることができました。心も落ち着く。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2018年7月10日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

岡城跡のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.