出津文化村(しつぶんかむら)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
施設などが建ち並ぶ歴史のある地区でした - 出津文化村(しつぶんかむら)のクチコミ
長崎ツウ tomikei9さん 男性/50代
- カップル・夫婦
出津教会、ド・ロ神父記念館、歴史民俗資料館、子ども博物館など、史跡や文化施設などが建ち並ぶ歴史のある地区でした。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年3月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
tomikei9さんの他のクチコミ
-
きらく温泉
鹿児島県霧島
古い感じが好きな人には、おもむきがあり、良いと思います。 温泉に入り、お安く泊まり方にはと...
-
ネット予約OK
ルートイングランティア太宰府
福岡県太宰府市/日帰り温泉
じゃらんで申し込めばソフトドリンクかビールのサービスが付きます。お食事も美味しくて温泉も広...
-
ペガサス・ライディングパーク
長崎県雲仙市/動物園・植物園
広い敷地可愛いお馬さんがいました。乗馬は苦手なのでしませんでしたが、お馬さんが走っている姿...
-
雲仙 いわき旅館
長崎県雲仙市/その他名所
雲仙の温泉地の中にあり、源泉かけ流しで温度もちょうど良く、ゆっくりのんびりと、気持ち良くて...
出津文化村(しつぶんかむら)の新着クチコミ
-
けんけんさんのクチコミ
れきし的に有名な地区のようですね(((o(*゚▽゚*)o)))この地域のじょうきょうがわかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
-
おお
歴史のある地域でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))隠れキリシタンの資料などもありましたよ。おすすめですよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月2日
-
隠れキリシタンなどの歴史がここにもあるんですね。
観光の資料館になっていて、外海地区の歴史・民俗などに関する数多くの資料を展示していました。隠れキリシタンなどの歴史がここにもあるんですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2018年4月26日
-
隠れキリシタン資料
隠れキリシタンについてわかる資料館です。
この地域がどのような歴史を辿って来たのかということが
よくわかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年2月20日
-
隠れキリシタン
マリア観音などの隠れキリシタンに関する資料が展示されている
史料館です。出津町の歴史がよくわかりました詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年2月14日