遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雲仙温泉 青雲荘のクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全188件中)

[並び順]

  • 何度も入りたくなる温泉

    5.0

    一人

    バスで行かれる方は小地獄温泉バス停で降りてしばらく歩きます。でも、帰りは青雲荘前からバスが出ていることを知り助かりました。日帰り入浴の方も多い感じで、雲仙地獄めぐりの場所より活気がありました。温泉が入っているところは少し熱めですがだんだん慣れました。おやすみ処も、レストランも過ごしやすかったです。

    • 行った時期:2020年1月
    • 投稿日:2020年1月16日

    rokoさん

    rokoさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 初めての雲仙温泉

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回、日帰り温泉入浴プランを利用しました。
    お正月という事もあり宿泊客が多かったですが、露天風呂はそれほど混んでもなくゆったりと白濁した温泉につかっていられまた。受付の方は感じがよく、ランチバイキングを勧められたので入浴後に立ち寄ってみたもののバイキング待ちの列ができており残念ながら断念…お昼時だし込み合いますよね;;
    初めての雲仙温泉、青雲荘さん、とても気持ち良く利用出来ました。次は是非、宿泊で利用してみたいです♪

    • 行った時期:2020年1月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年1月6日

    ふうさん

    ふうさん

    • 女性/50代
  • のんびり・・・・

    4.0

    友達同士

     久しぶりに友人との旅行でした。
    お互い、雲仙は初めてでした。
    いい意味で、昭和感の漂う懐かしい温泉ホテルでした。
    お部屋は2人の割に広くてゆったり。くつろぐことができました。
    自分たちでお布団を敷くのですが、それは全然、問題なかったです。
    ちょっと、上に小地獄温泉があり、そこは、以前にTVで見て是非、行ってみたい温泉の一つでした。
    お湯は申し分なかったです。
    丁度、登山シーズンだったのか人が多くて脱衣所が狭かったのですが、残念でした。
    今度は、島原あたりに行ってのんびりしたいと思いました。

    • 行った時期:2019年11月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年12月2日

    カッキーさん

    カッキーさん

    • 女性/50代
  • 雲仙温泉郷を訪れ白濁の硫黄泉!青雲荘に立ち寄り湯を楽しむ

    4.0

    カップル・夫婦

    雲仙温泉は島原半島の西側の山中腹あたりにある硫黄のよいかおりがする白濁の温泉で、雲仙地獄の周りに宿やホテル、お土産売り場が立ち並んでいます。
    今回利用したのは、雲仙温泉国民宿舎 青雲荘さん雲仙温泉小地獄温泉館のすぐ下にある施設で、雲仙温泉郷には谷も共同浴場も複数あるので、温泉好きなら是非立ち寄り湯も楽しんでいきたい温泉郷とよ。
    雲仙地獄は整備さてており、気軽に散歩も出来るので宿泊に日帰りに立ち寄るスポットばい。
    また山を西側に下り海岸線につくと、橘湾を一望できる温泉地、小浜温泉街が広がっているので、行きや帰りに立ち寄り蒸し釜料理や小浜ちゃんぽん、日本一長い足湯なども合わせて楽しむのをオススメいたします。
    温泉好きオススメ
    九州郷遊ツアーガイド世界の郷オススメ
    九州温泉道泉人世界の郷オススメ
    温泉ビューティ&ダイエット温泉ソムリエ世界の郷オススメ
    博多の福男世界の郷オススメ
    世界の郷オスス

    • 行った時期:2018年9月24日
    • 投稿日:2019年8月14日
    世界の郷さんの雲仙温泉 青雲荘への投稿写真1
    • 世界の郷さんの雲仙温泉 青雲荘への投稿写真3
    • 世界の郷さんの雲仙温泉 青雲荘への投稿写真4

    世界の郷さん

    世界の郷さん

    • 大分ツウ
    • 男性/40代
  • 清潔感のある綺麗でモダンな温泉に行ってきました!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて青雲荘に行きました。国民宿舎のイメージがあまり良くなかったので、行くのはドキドキしてました。しかし、行ったら一変、とっても賑わっていて、綺麗でずっと居たくなるような場所でした。また行きたいと思います。泉質は硫黄でサラサラで気持ち良かったです。打たせ湯は熱湯並みに熱いです。特に良かったのはアメニティが揃っていて、綿棒、質の良いシャンプー、柿渋ボディーソープ、ヘアクリーム、角質落とし、くし、ボディーミルク、化粧水、洗顔フォームなど、化粧落とし以外は全て揃っていました。タオルは持参したほうが良いです。掃除も綺麗にされていましたが、内風呂女性の洗い場の隅にカビがあったので、少し気になりました。
    さらに気になったこともありました。休憩室の出入り口付近にコインロッカーがあります。有料と書いてなかったので、入れてしまい100円取られました。初めてで中に鍵付きのロッカーが無料であるとは知らなかったので、がっかりでした。たかが100円ですが……。大きく有料と書いてくだされば親切かと思いました。
    またフロントの女性の方の声が小さく、ハキハキしてませんでした。新人さんなら仕方ないですね。
    露天風呂の付近の休憩室は暑くて暑くて仕方なかったです。エアコンの導入は出来ませんか?お願いします。
    休憩室のアイスはとっても美味しかったです。でも250円くらいが相場かと思いました。山の上なので物価は高いでしょうが、そう思いました。
    クーポンも出ているので、とてもサービスが良いですね。また伺います。

    • 行った時期:2019年7月28日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月29日

    たんこさん

    たんこさん

    • 女性/30代
  • リニューアルされてさらによくなった

    4.0

    カップル・夫婦

    外観はさほどですが中に入るとリニューアルされ以前よりよくなったと思いました。
    風呂場は内湯と露天が位置が違うので着替えて再度利用でしたが、露天の方にある休憩室もすごくおしゃれでよかったです。

    • 行った時期:2016年7月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月28日

    mimiさん

    mimiさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代
  • 家族で記念日に

    4.0

    カップル・夫婦

    落ち着いたホテルで、接客が親切で気持ちのいいホテルでした。
    お部屋も広くて気に入りました。
    お食事処が共同だったので、少しガヤガヤしていました。

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年6月5日

    かよちゃんさん

    かよちゃんさん

    • 女性/30代
  • 白濁の温泉

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2回目の立ち寄り湯の利用でした。
    白濁して濃い温泉だと思います。
    熱くなく温くなく適温でポカポカです。
    脱衣所のロッカーも大きく昔ながらの鍵もなかなかオツなもの!
    シューズロッカーの鍵はキーホルダーが大きくて可愛いです。
    唯一の欠点は、内湯と露天風呂が繋がってないのが残念な所…
    内湯だけでも十分楽しめるのですが、露天に行くには、また着替えてから移動になるので
    宿泊者は作務衣があるようですが、日帰り客にはかなり面倒です。
    いつも力尽き露天だけ‥内湯だけ‥で楽しむ感じになっています。
    ですが、リーズナブルな料金でお湯は最高です。
    地元の方の多いのか、皆さんお風呂セットを持参されてる方も多いようです。
    タオルの貸し出しはなく購入になるので持参された方がいいです。
    馬湯シャンプーやコンディショナーが備え付けてあります。
    また利用すると思います。(*^-^*)

    • 行った時期:2019年5月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月14日

    もとさん

    もとさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 家族連れにオススメ

    4.0

    家族

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもステキな雰囲気の宿泊施設です。自然も多くとても癒されます。景色を眺めながら入る温泉は最高です。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2019年5月11日

    タカさん

    タカさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • ここは最高〜!!

    5.0

    友達同士

    国民宿舎だからと思って期待してなかった分、施設は新築のように綺麗で部屋も充分過ぎるくらい広くてくつろげました。食事も美味しかったので申し分ないです。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月6日

    gagaさん

    gagaさん

    • 女性/50代

雲仙温泉 青雲荘のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.