サロベツ原生花園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サロベツ原生花園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全52件中)
-
- その他
綺麗なお花がたくさん咲いていて、とても綺麗でした。お花が好きなかたには、楽しめるなあと思いました。また、行きたいですね。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ topologyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
約1時間かけて、木道の散策路を歩くと最高。様々なお花、遠くに利尻富士、夕焼け時はさらに最高です。北きつねにも会えます。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広い駐車場奥に湿原センターがあります。ここでは湿原の成り立ちや植生などわかりやすく詳しく説明しています。
特に泥炭について詳しく説明されていて勉強になりました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
冬に通りすがりで見たので綺麗な花は無く、晴れなら見える利尻山も見えず。
好きな花の時期に来るのが良いと思います。- 行った時期:2013年11月6日
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夏場は色とりどりの草花の絨毯とバックに聳える利尻山が美しい場所。様々な渡り鳥も訪れ、ビジターセンター周辺にあるフットパスは、木道で天気が悪い日でも歩きやすい。北海道側から利尻山を楽しむ絶景スポットの1つです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私は7月後半に行きましたが、情報通り、花は少なかったです(ノハナショウブは、ぼちぼち咲いていました)。やはり、エゾカンゾウの時期(6月末〜7月初旬)がよさそうですね。- 行った時期:2016年7月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
サロベツ湿原センターでいろいろ湿原について勉強できます。さすがラムサール条約湿地です。ここまでくると日本の果てまできたなぁと実感できます。- 行った時期:2014年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
7月の初めのエゾカンゾウがとてもきれいです。バックには雄大な利尻富士が!残念ながら、ハイシーズンの8月には、花はもうほとんどありません。- 行った時期:2012年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気が悪く、視界がきかない日でした。
木道を、歩きました。
晴天なら最高かと思います。
翌日、付近の違う場所で、晴れたら、沢山のハマナスやエゾカンゾウ等、ここで咲いてるであろう花々が見られました。- 行った時期:2016年7月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい