二十間道路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
二十間道路のクチコミ一覧
1 - 10件 (全93件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
満開の時期を過ぎて ちょっと残念でしたが御料牧場 としての歴史も 知ることができました
凌雲閣内のボランティアの方の説明が とても良かったです- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
北海道静内の舗装された道路の両側に、背丈の高い桜が満開で壮観な景色がとても綺麗でした。
娘夫婦と孫2人の6人で近くの温泉一泊で行く途中の、寄り道でしたが孫達も大変感動したらしく
次の日の温泉の帰り道も桜並木を見て帰って来ました。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
どこまでも続く美しい道路で感動しました。北海道のドライブコースとして最適です。沿道の木々もとてもきれいでよかったです。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
桜が満開の時期に行きました。かなり車が渋滞しますが、桜並木は、長く続いて満開の桜は圧巻です。周囲には、牧場があって桜とのコラボの景色が合います- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
テレビのCM等で使われる『北海道らしい景色』は富良野・美瑛や十勝地方が多いそうですが、ここも北海道らしい景色ではないでしょうか。新緑が美しい5月下旬に行ったので桜の開花を見ることはできませんでした。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい