遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

オロフレ峠

オロフレ峠
オロフレ峠
展望台より_オロフレ峠

展望台より

夕暮れの峠から洞爺湖を望む_オロフレ峠

夕暮れの峠から洞爺湖を望む

オロフレ峠_オロフレ峠

オロフレ峠

石碑_オロフレ峠

石碑

これがオロフレ峠の70点の雲海だ!_オロフレ峠

これがオロフレ峠の70点の雲海だ!

オロフレ山_オロフレ峠

オロフレ山

かなり空に近い_オロフレ峠

かなり空に近い

落ち葉が綺麗な「道道2号洞爺湖登別線:オロフレ峠に向かう」_オロフレ峠

落ち葉が綺麗な「道道2号洞爺湖登別線:オロフレ峠に向かう」

  • オロフレ峠
  • オロフレ峠
  • 展望台より_オロフレ峠
  • 夕暮れの峠から洞爺湖を望む_オロフレ峠
  • オロフレ峠_オロフレ峠
  • 石碑_オロフレ峠
  • これがオロフレ峠の70点の雲海だ!_オロフレ峠
  • オロフレ山_オロフレ峠
  • かなり空に近い_オロフレ峠
  • 落ち葉が綺麗な「道道2号洞爺湖登別線:オロフレ峠に向かう」_オロフレ峠
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    53%
    普通
    16%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.0

    友達

    4.4

    シニア

    4.2

    一人旅

    3.6

オロフレ峠について

登別温泉と洞爺湖のちょうど中間地点にあるオロフレ峠は、展望台からの眺めが最高で羊蹄山、噴火湾、洞爺湖などが連なる雄大な風景を一望できるスポット。道道2号線、冬は雪と樹氷に覆われた真っ白な山肌が波打つ景色も見られ、まさに北海道という景色に感動だ。オロフレトンネルでは霧氷が見られることもある。

道南を一望できる一番の展望スポット


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:レストハウス8時30分〜16時30分
休業:レストハウス10月中旬〜翌4月下旬、営業期間中は無休
所在地 〒059-0553  北海道登別市カルルス町 地図
交通アクセス (1)道央道登別東ICよりカルルス温泉方面へ40分

オロフレ峠周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    カルルス温泉 鈴木旅館の写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約4.5km

    カルルス温泉 鈴木旅館

    登別市カルルス町/日帰り温泉

    • 王道
    4.4 46件

    夕方に日帰り入浴でお世話になりました。駐車場は20台くらいの駐車スペースで、満車状態でした...by くぼちゃんさん

  • ネット予約OK
    カルルス温泉サンライバスキー場の写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約4.1km

    カルルス温泉サンライバスキー場

    登別市カルルス町/スキー・スノーボード

    • 王道
    3.5 23件

    正面リフトの山頂を行くと、海も見える素敵な景色。 斜度も緩斜面から急斜面があって、いろいろ...by タケショさん

  • 橘湖の写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約4.3km

    橘湖

    登別市カルルス町/湖沼

    3.8 5件

    とてもきれいな湖です。 湖の周辺はとても静かで、自然豊かな場所です。 空気がきれいで癒され...by ゆりさん

  • 雷ちゃんさんの登別地獄谷への投稿写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約8.5km

    登別地獄谷

    登別市登別温泉町/特殊地形

    • 王道
    4.1 1,967件

    子連れでちょっと歩かせてやりたかったのでちょうどいい散歩になりました。景色や匂いもよくて温...by まさとさん

オロフレ峠のクチコミ

  • オロフレ峠の紅葉、白地に紅の山に圧倒!

    5.0

    カップル・夫婦

    10月9、10日、北海道復興割を利用して登別第一滝本館へ。まだ紅葉には早いと思っていましたが京極の名水を求めてカルルス経由オロフレ峠通過、思いもよらぬ圧巻の紅葉でした。毎年カルルス温泉、登別温泉には来ておりましたが今までこの時期にオロフレ峠を通らなかったことが悔やまれます。対向車も全くなく独り占めした紅葉の世界、復興割を使った少し贅沢な旅でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月15日

    よしさんさん

    よしさんさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

  • 峠からの景色は最高です

    5.0

    カップル・夫婦

    オロフレ峠は、洞爺湖温泉と登別温泉を結ぶ道路上にあります。峠に続く道路は、急カーブの連続で、助手席の方は車酔いに気をつけたほうがよいと思います。途中に、峠方面へのT字分岐点があり、そこを進んだ行き止まりのところが展望台になっています。以前はこちらの道路が本線で、そのまま降りて行く道路もあり、また売店もあったので、たくさんの車が立ち寄っていましたが、今は登山客の車があるほかは、閑散としています。しかしながら、そこから見る景色はすばらしく、遠くに太平洋まで見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月12日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 高山植物も見られます。

    4.0

    カップル・夫婦

    国道から旧道へ入って行きます。旧道は結構道も狭く昔は交通の難所だったはずです。標高930mの展望台から眺めると足がすくむほど、怖い高さです。気温も下と比べるとかなり違います。道路わきにはハナイカリやヨツバシオガマ等の高山植物も咲いていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月8日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

オロフレ峠の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 オロフレ峠(オロフレトウゲ)
所在地 〒059-0553 北海道登別市カルルス町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)道央道登別東ICよりカルルス温泉方面へ40分
営業期間 営業:レストハウス8時30分〜16時30分
休業:レストハウス10月中旬〜翌4月下旬、営業期間中は無休
料金 大人:入場料無料
その他:どんどんやき600円、いももち300円(各税別)
駐車場 あり(無料)
40台
最近の編集者
登別カルルスいわい
2016年7月21日
じゃらん
新規作成

オロフレ峠に関するよくある質問

  • オロフレ峠の営業時間/期間は?
    • 営業:レストハウス8時30分〜16時30分
    • 休業:レストハウス10月中旬〜翌4月下旬、営業期間中は無休
  • オロフレ峠の交通アクセスは?
    • (1)道央道登別東ICよりカルルス温泉方面へ40分
  • オロフレ峠周辺のおすすめ観光スポットは?
  • オロフレ峠の年齢層は?
    • オロフレ峠の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • オロフレ峠の子供の年齢は何歳が多い?
    • オロフレ峠の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

オロフレ峠の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 87%
  • 1〜2時間 11%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 87%
  • やや空き 8%
  • 普通 5%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 8%
  • 30代 26%
  • 40代 32%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 19%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 15%
  • 7〜12歳 54%
  • 13歳以上 15%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • 雷ちゃんさんの登別地獄谷への投稿写真1

    登別地獄谷

    • 王道
    4.1 1,967件

    子連れでちょっと歩かせてやりたかったのでちょうどいい散歩になりました。景色や匂いもよくて温...by まさとさん

  • minamiさんの閻魔堂への投稿写真1

    閻魔堂

    • 王道
    3.6 164件

    一日数回、時間になると閻魔様が大騒ぎします。ホテルの部屋が近いので、見に行かなくても大音量...by もえいさん

  • かおりんさんの有珠山金比羅山火口への投稿写真1

    有珠山金比羅山火口

    4.0 18件

    二つの噴火口と、被災し保存されている公営住宅の建物などを1時間位で見て回れます。急な山道の所...by タダシちゃんさん

  • ユウ102さんの有珠山西山山麓火口への投稿写真1

    有珠山西山山麓火口

    4.0 11件

    噴火で壊滅した町の跡。隆起や陥没で地形が変わり山道のようになっていますが、残された廃屋や自...by ニャンコロメさん

オロフレ峠周辺でおすすめのグルメ

  • オロフレ峠からの目安距離
    約4.5km

    鈴木旅館

    登別市カルルス町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • Munkhsaikhanさんののぼりべつ地ビール館への投稿写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約12.8km

    のぼりべつ地ビール館

    登別市中登別町/洋食全般

    • ご当地
    4.2 18件

    地ビールの試飲があまりにもおいしくて即購入しました。お菓子の試食も味に自信があるからだと思...by やまこさん

  • yosshyさんのレストランミハスへの投稿写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約15.9km

    レストランミハス

    登別市中央町/洋食全般

    4.0 3件

     最近の「北海道じゃらん」に掲載されていて、けっこう美味しそうに見えたので、そのうち行こう...by yosshyさん

  • yosshyさんのとーくへの投稿写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約19.2km

    とーく

    登別市新生町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

     うちは、けっこうパン屋さん巡りが好きなのですが、この近辺には美味しいパン屋さんの情報が少...by yosshyさん

オロフレ峠周辺で開催されるイベント

  • 登別桜並木の開花の写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約12.2km

    登別桜並木の開花

    登別市中登別町

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    JR登別駅から登別温泉まで約8kmの沿道で、約2000本のエゾヤマザクラが咲き誇り、桜並木となって...

  • 鬼火の路、幻想と神秘の谷の写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約8.5km

    鬼火の路、幻想と神秘の谷

    登別市登別温泉町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    地獄谷入口や地獄谷展望台をはじめ、遊歩道が揺らめく灯りで照らされる中、夜の散策が楽しめます...

  • 洞爺湖ロングラン花火大会の写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約21.0km

    洞爺湖ロングラン花火大会

    洞爺湖町(虻田郡)洞爺湖温泉

    2025年04月28日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークから晩秋までの毎夜、約450発の花火が湖を彩る「洞爺湖ロングラン花火大会」...

  • 緑ケ丘公園まつりの写真1

    オロフレ峠からの目安距離
    約44.2km

    緑ケ丘公園まつり

    苫小牧市清水町

    2025年05月04日

    0.0 0件

    約2000本の桜が咲き誇る緑ケ丘公園を会場に、「緑ケ丘公園まつり」が開催されます。例年5月上旬...

オロフレ峠周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.