遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

雲仙湯元ホテルのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全15件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ゆっくりのんびり癒されました。

    4.0
    • 一人
    遊び体験済み早めに到着してしまったのですが、準備をしていただき、時間より早く入浴させていただきました。
    思っていたより綺麗で大きな旅館で、準備していただいている間、フロントから庭をボーッと眺めて癒されていました。
    肌寒かったのですが、中の温泉で温まり、露天風呂でのんびりできました。
    紅葉が綺麗な季節だったので、帰りも目の保養をしながら山道を下って帰りました。
    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年11月30日
    あんぽんたんさんの雲仙湯元ホテルへの投稿写真1
    • あんぽんたんさんの雲仙湯元ホテルへの投稿写真2

    あんぽんたんさん

    あんぽんたんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 久しぶりの雲仙

    4.0
    • 家族
    遊び体験済み日本でも有名な温泉街で、日帰りで家族と車で出かけました。
    着いた時から硫黄の香りと湯けむりで、ワクワクしました。お湯加減もちょうど良くゆっくり温泉を満喫しました。
    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月30日

    oz131さん

    お宿ツウ oz131さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スタッフの方々が優しかったです

    4.0
    • 家族
    施設は少し古いですが、ご飯も美味しくスタッフの方も優しくとても満足でした。
    ご飯も量も多く味も美味しく、家族みんな大満足していました。特に長崎牛がおいしかったです。
    お風呂に入っている間に、お部屋で飲んだおいしい地元のお茶も補充していただいたり、食事の時に家族写真を撮りましょうかと声をかけて頂いたり、スタッフの方も素晴らしかったです。
    また家族で来たいと思います!
    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:普通
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月5日

    りささん

    りささん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ビックリ!

    1.0
    • 家族
    露天貸し切り風呂を予約して行きましたが、掃除がまったくされてなく、虫、ゴミ。枯れ葉など!あまりにひどくて最初取り出していましたがキリがなく諦めて入りませんでした。来る時間はわかってるなら掃除してほしかったです。残念です。
    • 行った時期:2019年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月16日

    みーちゃんさん

    みーちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉利用で立ち寄り

    5.0
    • カップル・夫婦
    雲仙湯元ホテルさんは立ち寄り湯ができる温泉宿で、雲仙温泉街の中央あたり雲仙地獄が庭にあります。
    四季を通して活発に活動する雲仙地獄をお宿から観ることができる老舗の旅館です。
    源泉は雲仙地獄だったと思います。硫黄かおる白濁の湯はザっ温泉って感じ満点です。
    九州郷遊ツアーガイド世界の郷オススメ
    温泉ソムリエ世界の郷オススメ
    温泉好きオススメ
    • 行った時期:2018年1月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年8月15日

    世界の郷さん

    大分ツウ 世界の郷さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 露天湯からは外の景色は眺められませんでした

    4.0
    • カップル・夫婦
    中庭もあり、こじんまりとした温泉宿でしたが、とても気持ちよく温泉に入れました。露天湯からは外の景色は眺められませんでした。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2018年6月2日

    tomikei9さん

    長崎ツウ tomikei9さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉街の通りに面している立地で気軽に行けます

    5.0
    • カップル・夫婦
    温泉街の通りに面している立地で気軽に行けます。天空の湯は源泉掛け流しで、硫黄臭の強い灰白濁した雲仙らしい湯でした。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2018年5月26日

    ちーちゃんさん

    長崎ツウ ちーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 体ポカポカ

    4.0
    • 家族
    色んな温泉がありゆっくり楽しめて疲れもとれてリラックス出来て良かったです。体もポカポカして気持ち良かったです。また行きたいです
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年10月3日

    パパちゃんさん

    グルメツウ パパちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お食事も美味しく泉質も良かったです

    4.0
    • 家族
    お食事ライトプランで宿泊しましたが、充分な量と、凝ったお料理でとても美味しく大満足でした。
    従業員の方々のサービスも大変素晴らしいおもてなしでした。
    また宿泊したいです。
    • 行った時期:2017年8月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月20日

    まなちゃんさん

    まなちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 料理と温泉を楽しむ宿

    4.0
    • カップル・夫婦
    料理はライトプランでしたが、ちょうど良い量と品数で、出汁を生かした程よい味わいでした。雲仙クリーンポークのレモン鍋と、穴子葛饅頭と海老そぼろ餡がとても美味しかったです。
    温泉は乳白色の温泉でとても気持ちの良いお風呂でした。また行きたいです。
    • 行った時期:2017年6月24日
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年6月25日

    マー君さん

    マー君さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

雲仙湯元ホテルのクチコミ・写真を投稿する

雲仙湯元ホテル周辺でおすすめのグルメ

  • あんちゃんさんの雲仙地獄温泉たまごへの投稿写真1

    雲仙湯元ホテルからの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    雲仙地獄温泉たまご

    雲仙市小浜町雲仙/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 246件

    玉子が美味しい、いつも関東で食べてるのと違う。濃厚、雲仙の人はこんな美味しい玉子をいつも食...by ごろろ〜んさん

  • 秀さんの朝日食堂への投稿写真1

    雲仙湯元ホテルからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    朝日食堂

    雲仙市小浜町雲仙/その他軽食・グルメ

    3.5 4件

    他の方のレビューと同じく、昭和な感じが新鮮です。 (閉店中のように見えた)お店の前で両親と...by マキコさん

  • カジンさんの雲仙スカイホテル お食事処 優膳さくらへの投稿写真1

    雲仙湯元ホテルからの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    雲仙スカイホテル お食事処 優膳さくら

    雲仙市小浜町雲仙/居酒屋

    • ご当地
    4.8 6件

    雲仙スカイホテルの昼食は、いつも利用していてスタッフさんとは顔見知りになるほどです。 スタ...by カジンさん

  • はるよしさんの駄菓子屋さん博物館への投稿写真1

    雲仙湯元ホテルからの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    駄菓子屋さん博物館

    雲仙市小浜町雲仙/スイーツ・ケーキ

    3.9 120件

    昔懐かしい物が色々とあり、懐かしさを感じながら買い物をしました。お客様も多く皆さんも買い物...by おっさんさん

雲仙湯元ホテル周辺で開催されるイベント

  • イルカウォッチング(南島原)の写真1

    雲仙湯元ホテルからの目安距離
    約16.4km

    イルカウォッチング(南島原)

    南島原市加津佐町乙

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    島原半島と天草の間の海域には、数多くの野生のイルカが生息しており、イルカウォッチングが体験...

雲仙湯元ホテル周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.