桃太郎神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桃太郎神社のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全83件中)
-
- 友達同士
川沿いの車には少し狭い道を行くと、子供の健康を祈る神社の桃太郎神社があります。
決して大きな観光スポットではありませんが、逆に「ちょっとさびれた感」がまた良い味になっています。
駐車場もあり、きれいなトイレもあります。
ちょっとした公園になっていて、ところどころにコンクリートでできた桃太郎や鬼などの像が何体かありますが、
それがシュールでたまりません。ペンキをベタッと塗った感じで悪い意味じゃなく「下手うま」で印象的です。
階段を上がると桃のかたち(桃をくり抜いたかたち)をした鳥居があり、大変に珍しいと思います。
コンクリート像は物語の1シーンになっているので、お子様と桃太郎の話をしながら階段をあがるのも楽しいと思います。
写真を撮るのが好きな方も、ここのコンクリート像は良い被写体になると思います。
道を渡った反対側の河原は景色のよい川と美しい緑、秋は紅葉が広がります。
土産物屋で少しは食事もできますが、お弁当を持って行かれてはいかがでしょうか。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
周辺で楽しめるそうなところを探していて行ってみました。桃太郎神社ということで写真を撮ってる人もいましたが、神社なのに面白いところでした。- 行った時期:2015年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友達、カップルにオススメです
ひたすら笑えます\(^^)/はしゃげます(^^)
まさに桃太郎!!おみくじにも桃が居ます- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
そんなに遠くなくて、変わった面白いところ行きたいよね!と友達と探していたところ、インターネットでここを見つけました。
一応安産祈願の神社ということですが、本当に変わった神社です。(笑)桃太郎、犬、鳥やいろんな鬼の銅像?がたくさんあり、一緒に写真とり放題です。(笑)
せっかく来たから全部くまなく見よう!と回りましたが、1時間程で飽きると思うので、近くの犬山城やモンキーパークなどと一緒に訪れることをオススメします!- 行った時期:2014年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
桃太郎といえば岡山というイメージでしたが、犬山にも桃太郎伝説があるということに驚きました。
神社の中には、桃太郎や鬼、犬、きじ、猿など、桃太郎に登場する者たちの像がありました。
行ったのが夕方、ちょっと薄暗くなりかけのころだったこともあり子どもはその像を恐がっていました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
桃太郎神社には宝物館がありますが
たいした物は無いので200円の拝観料を
払って見る価値は無いです。- 行った時期:2013年1月6日
- 投稿日:2013年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
社殿の隣には『鬼の目にも涙』の像があります
山からの湧き水が、鬼の目からポタポタと
流れる仕組みになっています。- 行った時期:2013年1月6日
- 投稿日:2013年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい