遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津島神社のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全101件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 全国天王社の総本社

    5.0
    • 一人
    全国の天王社の総本社として1,500年近くの歴史を持つ神社です。楼門、本殿は国の重要文化財に指定されており、南門は県の指定文化財となっています。特に楼門は豊臣秀吉より寄進されたものであり、本殿・南門も含め安土桃山の建築様式を現代に残す貴重なものだと思います。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月31日
    めたぼぼさんの津島神社への投稿写真1
    • めたぼぼさんの津島神社への投稿写真2

    めたぼぼさん

    愛知ツウ めたぼぼさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天王さんの総本社

    5.0
    • カップル・夫婦
    総本社巡り、御朱印集めで参拝させて頂きました。街中にある神社ですので、境内は特別大きくはないですが、総本社の風格が有ります。参拝者用の駐車場も近くにあるため車での参拝もしやすいです。訪れた日は天王さんのお祭りが来週とのこともあり、提灯が飾られていました。きっと素敵なお祭りなんでしょう。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月10日
    いーぐるさんの津島神社への投稿写真1

    いーぐるさん

    お宿ツウ いーぐるさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本日は天王祭

    5.0
    • カップル・夫婦
    今年は7/23から尾張津島の津島神社天王祭が開催されています。歴史のある祭礼で今年も非常に混雑していました。地元テレビのニュースもトップニュースです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年7月24日

    たえさん

    鹿児島ツウ たえさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 津島天王社の総本山

    5.0
    • 家族
    信長も愛した天王川津島祭りが行われる神社です。本殿も本格的な様相で見ごたえありますし織田家紋風の社紋もかっこいい。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年6月28日

    パッカードさん

    沖縄ツウ パッカードさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天王祭り

    5.0
    • カップル・夫婦
    津島の夏は天王祭りです。提灯を半球状に拡げた船が境内の池に浮かびます。なんと450年前の領主織田信長も好きなお祭りだったそうです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年1月18日

    もとくんさん

    愛知ツウ もとくんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 華やかな本殿

    5.0
    • 友達同士
    歴史の長い神社で過去には織田信長もよく参拝した神社といわれています。祭りの当日はじっくり見れないのですが祭礼日以外は驚くほど静かな環境です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月19日

    さわコロンちゃんさん

    愛知ツウ さわコロンちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史ある素晴らしい造形美

    5.0
    • 家族
    織田信長が大好きな夫に「あの信長も、秀吉も崇敬してたんだ!」と言われ行ってきました。
    結果として行ってとても良かったです。
    歴史が古いとは聞いていましたが、ちょっと他では見ない(私の少ない経験上)贅沢な造り、そして朱色が印象的です。
    また、園内は結構な広さもありご祈祷に来られている方もいらっしゃいました。
    家紋が織田家と一緒だそうです。
    格式、そして歴史あるこちらの神社、歴史好きでなくとも一見の価値があると思います。
    駐車場もあり、近くに来られる際にはぜひ
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月10日

    ちっぺさん

    愛知ツウ ちっぺさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 尾張津島天王まつり

    5.0
    • 一人
    毎年7月に開催される、尾張津島天王まつりが有名な神社です。
    お祭りの時は結構周囲が渋滞したりするので注意が必要です。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月15日

    KMRさん

    愛知ツウ KMRさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 毎年恒例です

    5.0
    • 友達同士
    七五三の時も行きました。近くに日本一固いお菓子が売っているお店があります。くつわといいます。是非食べてみてください
    • 行った時期:2014年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年10月10日

    ナオミさん

    愛知ツウ ナオミさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史のある神社。

    5.0
    • カップル・夫婦
    尾張津島天王まつりで有名な神社です。
    参拝に行くと、いつも車のお祓いや、お宮参りなど、
    ご祈祷をあげている人でいっぱいです。
    ちなみに、天王まつりの時は交通規制がありますので、
    駐車場などを調べてから行くことをオススメします。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2015年9月11日

    とっこさん

    愛知ツウ とっこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

津島神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.