やすらぎ堤
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆっくり川面を見て散策 - やすらぎ堤のクチコミ
お宿ツウ ボストンさん 男性/60代
- 一人
信濃川の両側に遊歩道が整備され、都会の真ん中にオアシスのような空間が広がります。夏には、多くの出店が軒を並べ、市民にも好評なのだとか。県庁までも30分くらいでしょうか。たまには歩くのもいいと思いました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ボストンさんの他のクチコミ
-
東公園
新潟県新発田市/公園・庭園
新潟駅前の通りを線路沿いに進んで車なら10分くらいにある公園です。桜の頃や新緑の時に多くの...
-
諏訪神社
新潟県新発田市/その他神社・神宮・寺院
新発田総鎮守で「おすわさん」と、地元の方が話しているのが耳に入りました。無病息災、学業成就...
-
湯築城跡
愛媛県松山市/文化史跡・遺跡
道後温泉の直ぐ近くにこんな史跡があろうとは驚きです。ちょっとした丘になっていて、一回りする...
-
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市/博物館
大街道からすぐ近く、バス通り沿いですが、とても静かな空間です。言うまでもなく秋山好古真之兄...
やすらぎ堤の新着クチコミ
-
好きな場所
信濃川をバックのBBQは楽しかったです。萬代橋も綺麗で、癒される場所です。ランニングのコースとしてもとても人気の場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月9日
-
やすらぎ堤
萬代橋の架かる信濃川の両岸はやすらぎ堤と呼ばれ、広い遊歩道が両岸に整備されています。関東は既に桜が満開でしたが、新潟は開花宣言はまだ。しかし、河岸のソメイヨシノのつぼみは気温も上がり今にも開きそうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月6日
- 投稿日:2022年5月3日
-
お散歩コース
信濃川沿いを歩けるお散歩コースです。景色は新潟のビル群と信濃川の河口、萬代橋がみれます。天気が良いと気持ちよく歩けます。ただ絶景スポットとしての過度な期待は禁物です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月12日
-
萬代橋からお散歩
萬代橋を歩いて渡り、その後やすらぎ堤をお散歩。夜のやすらぎ堤は、川に映る夜景、見上げると高層ビルの灯りがとても綺麗でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月24日
-
とても気持ちかいい
テレビドラマのようなシーンが楽しめる場所
堤防の歩道は、柔らかい素材のアスファルト的な感じで
歩いていても膝が痛くならない
新潟市に行く機会があれば是非足を運んではいかがでしょうか!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年9月14日