遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

チャツボミゴケ公園

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

チャツボミゴケ公園のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全147件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • こけ

    4.0
    • カップル・夫婦
    とても綺麗な苔を見ることが出来て感動しました。苔も生きているんだな。と改めて感動しました。こんなに綺麗なものだとは思わなかったのでまた行きたいです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月31日

    pinkbambiさん

    グルメツウ pinkbambiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • レンゲツツジとのコラボ

    5.0
    • カップル・夫婦
    久しぶりに公園に行きましたが、シャトルバスが配置され便利になっていました、われわれは登山ルートをゆっくり散策、新緑の自然を満喫、この時期は、運良くレンゲツツジが開花していましたのでチャツボミゴケとのコラボが見られました、訪れる人も少なくのんびり楽しむことができました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月23日
    トシチャンさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1
    • トシチャンさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真2
    • トシチャンさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真3

    トシチャンさん

    自然ツウ トシチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?19はい
  • 苔の群生地

    4.0
    • カップル・夫婦
    温泉の酸にも耐えられるチャツボミゴケ。 コケの群生地ですが、今年は気象の影響で枯れてしまった黒いコケが多かったです。 夏頃にはまた緑に復活するかな
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月11日

    まりかさん

    自然ツウ まりかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 神秘的です

    5.0
    • カップル・夫婦
    草津方面から車で30分ほどで着きます
    ただ、初めは広い整備された道路ですが、途中から対向車が来た場合待機しなくては危ない場所もあります。
    山道が苦手な方は、後続車がいる場合は道が広いうちに先に譲りましょう
    チャルボミゴケがある場所まで一人100円の協力金でバスに乗れます。
    バス降車場所からも少し急な坂を上っておきます。
    遊歩道になっている場所からは神秘的な体験ができます
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月6日

    志帆さん

    お宿ツウ 志帆さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然を感じられます

    3.0
    • カップル・夫婦
    山のなかにあるので交通が不便。チャツボミゴケ公園に着いても、苔の群生地までシャトルバス。歩いても行けたが、道が整備されておらず、迷ってしまった。苔の群生地は広く解放感があり、気持ち良かった。今の時期はあまり苔がなかったように思う。またたくさん苔があるときに行きたいです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年5月1日

    さっちゃんさん

    さっちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 幻想的

    3.0
    • カップル・夫婦
    チャツボミゴケが群生している公園です。遊歩道に囲まれた穴地獄に、幻想的はチャツボミゴケの群生を見る事ができます。硫黄のにおいがします。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年1月13日
    u-minさんのチャツボミゴケ公園への投稿写真1

    u-minさん

    北海道ツウ u-minさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • こけ?きれい

    5.0
    • カップル・夫婦
    まず、きれいでした。これがこけなのかという感想でした。こけ=「薄暗くじめっとしたところに生える」というイメージでしたが、全く違い、何度も言いますが“本当にきれい”でした。また見に行きたいと思いました。
    • 行った時期:2017年6月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月12日

    zenさん

    お宿ツウ zenさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 入園料は必要だが、見たことのない景観

    5.0
    • 家族
    入園料は高いと思いながら人数分払い、自動車で奥の駐車場に移動。
    期待していなかったが、行ってみると見たことのない景観。
    途中の道が狭く行きづらいのが難点ですが、一見の価値あり。
    強酸性(源泉が湧き出している)の水にしか生息できないコケだそうです。
    トイレは入園料を払う受付しかないので、用を足してから見学するべし!
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月13日

    ochansさん

    ochansさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?29はい
  • 自然の神秘

    4.0
    • 一人
    草津から近そうですが実際は結構距離があります。
    車で小一時間見ておいたほうがよいです。
    受付を済ませ再び車で駐車場まで5分。
    穴地獄までは15分程の歩きになりますが、途中、滝や鉄鉱の露天掘りの跡などもあります。
    穴地獄は、人によっては感動するし、人によっては何だという感じかもしれません。
    貴重なものであることは確かで、私は来た甲斐があったと思いました。
    芳ヶ平からの本格的なハイキングで行くこともできます。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月26日

    鬼瓦三十郎さん

    自然ツウ 鬼瓦三十郎さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 予想以上に、自然を堪能できて良かったです

    4.0
    • カップル・夫婦
     草津の中心街から車で30分以上かかりましたが、自然公園の中にあるため、自然そのままの良さを感じられて良かったです。
     チャツボミゴケは天然記念物になっている、強酸性の硫黄の水が流れる川の水でも生息できる珍しい苔です。苔の緑と、紅葉の赤や黄色の葉とのコントラストも素晴らしく、行って良かったです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月20日

    たっちゃんさん

    温泉ツウ たっちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?15はい

チャツボミゴケ公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.