JRセントラルタワーズ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JRセントラルタワーズのクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全839件中)
-
- 家族
新幹線近く、とても便利です。タワーには、レストラン街があり、名古屋の有名なお店がたくさん入っています。12時前に行くと、比較的すんなり入店できますが。そのあとは大変混雑します。51階の喫茶店がオススメ。素晴らしい景色を見ながら、優雅に過ごせます。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月5日
グルメツウ マロンさんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
職場の上にあるのでいつもスタバに利用してます!
向かいのパン屋(ヴィドフランス)もあり、休憩の時には良く利用させてもらってます。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
買い物をしに行きました。
お店の数も食事どころの数も多く充実したショッピングができました。
人が多かったので時間に余裕をもって行きました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
新しい高層ビルが林立する名古屋駅周辺ですが、その中でもツインタワーは一際目立ちます。やはり、駅に直結している分、名古屋の象徴的なビルです。- 行った時期:2017年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
名古屋駅周辺で食事をするならココ。なごやめしの代表的な味噌煮込みうどんなどもあります。中でも陳健一さんプロデュースの店舗がありそこの四川風麻婆豆腐は絶品です。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年4月30日
mahaloさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
名古屋で買い物したり遊んだりで疲れた時、お茶をよくしに行きます。がっつり系やスイーツ系など飲食店がたくさん集まっているので選ぶのに困る事もないです。人がたくさんなので混む時間帯をずらして入る事をオススメします。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋駅の景観を一変させたタワーズは1999年に完成しました。
それ以降、名古屋駅周辺の地下街の閉店時刻が遅くなったり、
周辺で、再開発による超高層ビルがニュキニョキ建ち、栄より
名古屋駅に人が増えました。
同じJR系のゲートタワーが4月にOPENし、ひとまず落ち着いたようです。
外観デザインや共用通路がニューヨークの設計事務所でカッコいいです。
今は、展望室がなくなりましたが、圧巻の眺めでした。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅直結なので待ち合わせ時間合わせなどに便利。レストランやスタバもあり高層階から景色も観られ気持ちいいです。お土産も買えるので帰る時に買っていけるので便利です。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい