遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新潟県立自然科学館のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全426件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 小学生におススメ

    3.0
    • 家族
    見て体験して学ぶ施設だと思う。
    恐竜の解説は、実際に恐竜が動いたりして大人でも楽しめた。
    また、けん玉とか化学の実験のような体験コーナーもあり、小学生にはとてもよい施設だと感じた。
    私は2歳の子を連れてったので、まだ少し早かったかなと感じた。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月9日

    ささん

    ささん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • パパママ割引でお得

    4.0
    • 家族
    平日未就学児と一緒に行く際、母子手帳を持参すれば大人料金が無料になります。子供は元々無料なのでお得です。うちの子は工作がお気に入りで、毎回楽しませてもらっています。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月7日

    まぁぼーさん

    まぁぼーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 家族連れにオススメ

    4.0
    • 家族
    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても興味深い展示物が多くあり、自然の科学についてよく学べます。子供から大人まで楽しめます。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年8月4日

    タカさん

    グルメツウ タカさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子供と一緒に

    4.0
    • 家族
    建物は年季が入っていますが、入場料もお手頃な価格で、プラネタリウム・恐竜・宇宙など様々なジャンルが学べます。
    夏休みなどは様々なイベントが行われ、お子さんの自由研究のヒントがみつかるかもしれません。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月26日

    かほままさん

    新潟ツウ かほままさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子供の自由研究の題材にも。

    4.0
    • 家族
    プラネタリウムや4つの展示エリア。
    イベントも沢山やっていて子供の自由研究の題材に丁度いいなと思って行きました。
    小学生以下の子もマジックショーみたいなのもやっていたので楽しんでいました。
    カフェもあり疲れたら休めます。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月16日

    ありすさん

    東京ツウ ありすさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 恐竜の骨にさわれます

    4.0
    • 友達同士
    恐竜が大好きなので、楽しめました。骨が一部だけ触れるように展示してあり、感動しました。恐竜以外にも、科学コーナーや、地元に住む生物のコーナーなど、様々な展示があります。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年7月15日

    ひろさん

    新潟ツウ ひろさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • なかなかおもしろかったです

    3.0
    • 一人
    新潟に行った際にちょっと時間がありましたので自然科学館に行ってきました。大人でも楽しめるような工夫がされており面白かったです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月27日

    miyosikoさん

    東京ツウ miyosikoさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一回行っただけでは足りない

    4.0
    • 家族
    利用料金は1,000円でお釣りが来る程度でした、恐竜を見てプラネタリウムを見ました。身近にない場所での見学だったのでもう一回行きたいところです。一回目で楽しむには足りないです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2018年6月14日

    0naさん

    北海道ツウ 0naさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 子連れにおすすめ

    4.0
    • 家族
    プラネタリウムでは時間によって違う話を上映していて、大人が見てもためになる話でした。ゆっくりくつろぎながら見れます。その他にも色々なものがあり、全てまわるのが大変でした。
    • 行った時期:2018年5月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月3日

    たぬきさん

    たぬきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 科学館

    4.0
    • 家族
    家族全員で楽しめましたよ。子供たちが特に大興奮してしまいましたよ。良かったですよ。必ずまた行きたいです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月17日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

新潟県立自然科学館のクチコミ・写真を投稿する

新潟県立自然科学館周辺でおすすめのグルメ

  • akaneさんのSAKURAGI BUTCHER HOLRY’Sへの投稿写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    SAKURAGI BUTCHER HOLRY’S

    新潟市中央区女池南/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    5.0 1件

    ステーキ・ハンバーグ&パスタ・ロコモコなど満載の飽きないランチメニューとちょっとしたパーテ...by akaneさん

  • わかぶーさんのカーブドッチとやのへの投稿写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    カーブドッチとやの

    新潟市中央区女池南/スイーツ・ケーキ

    4.6 9件

    パンやソーセージなどの販売もしているほか、レストランもあるのでお食事も楽しめます。雰囲気も...by わかぶーさん

  • クローバーさんのモスバーガーとやの球場前店への投稿写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    モスバーガーとやの球場前店

    新潟市中央区女池南/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    言わずと知れたハンバーガーチェーン。 モスバーガーはトマトの酸味とソースがマッチしていて美...by もっこ師匠さん

  • クローバーさんの里味女池店への投稿写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    里味女池店

    新潟市中央区女池南/洋食全般

    3.0 4件

    里味は、昔おばあちゃんとお出かけしたときによく行きました。 いろいろなメニューがあるので家...by なさん

新潟県立自然科学館周辺で開催されるイベント

  • 白根大凧合戦の写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約14.7km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約20.8km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

  • 咲花温泉 水中花火大会の写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約27.3km

    咲花温泉 水中花火大会

    五泉市佐取

    2025年06月13日

    0.0 0件

    阿賀野川ラインのほとりにある咲花温泉で、水中花火大会が行われます。水中で花火が半円状に花開...

  • 瓢湖あやめ園 あやめの開花の写真1

    新潟県立自然科学館からの目安距離
    約17.6km

    瓢湖あやめ園 あやめの開花

    阿賀野市水原

    2025年06月01日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    瓢湖にあるあやめ園では、例年6月上旬から7月下旬にかけて、色鮮やかなあやめが見頃を迎えます。...

新潟県立自然科学館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.