招き猫美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
猫ののれんが目印 - 招き猫美術館のクチコミ
神社ツウ ナゾさん 男性/20代
- 友達同士
-
by ナゾさん(2016年4月29日撮影)
いいね 0
千光寺に向かう猫の細道の途中にある招き猫美術館。入口には猫の絵が描かれたのれんがあり、中を覗くと沢山の招き猫がお出迎えしてくれました。
- 行った時期:2016年4月29日
- 投稿日:2017年6月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ナゾさんの他のクチコミ
-
甲州市勝沼ぶどうの丘
山梨県甲州市/日帰り温泉
ぶどうの丘の一番の目的となる地下貯蔵庫の試飲。上のショップのレジでタートヴァン(1,100円)を...
-
大善寺本堂
山梨県甲州市/歴史的建造物
勝沼ぶどう郷駅から45分ほど歩くと「ぶどう寺 大善寺」という看板を見つけ立ち寄ることに。庭園...
-
旧勝沼駅ホーム跡
山梨県甲州市/歴史的建造物
現在の勝沼ぶどう郷駅と並ぶようにホームだけが残されており、ホームの上にはベンチと駅名標が残...
-
ぶどうの丘 展望ワインレストラン
山梨県甲州市/フレンチ・フランス料理
勝沼ぶどうの丘に着き、まずはランチをと思い3階にあるレストランに入りました。グラスワインと...
招き猫美術館の新着クチコミ
-
沢山の猫に囲まれて
絵付け体験、1700円、入場券600円です。沢山の招き猫が飾ってあります。庭にも、沢山の招き猫があり、飽きないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月25日
他1枚の写真をみる
-
大人から子供まで楽しめます
子供連れで出かけました。たくさんの猫が飾ってあり、とれもかわいくて、どんなデザインにしようか迷ってしまいました。
いつもはうるさい子供たちも、やっている間は全集中でとても静かでした。
完成後、写真撮影をしていただき、尾道らしい良い写真ができました。
みんな個性的で、どの猫も可愛かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月25日
-
猫の細道にあります。
前回尾道に来た時はお休みでしたので初めて訪問しました。展示は狭い部屋の中に様々な猫グッズが置いてありました。また、入り口付近には少ないですがお土産も販売していました。福石猫(自然石に猫の絵を描いたもの)も販売していました。ただし価格は高めでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日
-
招き猫グッズ
全国から集めたという、招き猫グッズが凄い数展示されています。猫の細道にも沢山の福石猫がいました。癒されるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月26日
-
狭いけれど
尾道の観光で猫の細道を歩きました。細道の途中でこの美術館があります。せまいので少し大変です。でもねこの展示がたくさんで、癒しの場所って感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月3日