上湯温泉浴場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上湯温泉浴場
所在地を確認する

畳敷きの庶民的な雰囲気の休憩室だ

自宅感覚でくつろげるシンプルな浴室
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
上湯温泉浴場について
まわりを山々に囲まれたのどかな場所に建つ共同浴場だ。お湯の泉質は、無色・無臭の単純泉。痛風や美肌、特に術後の傷の回復には効果があるという。2階には休憩室(9時〜19時)があり、入浴後にはお茶のサービスもある。食べ物の持ち込みはOKなので、好きな物を持ち寄って話の花を咲かせてみては?
温泉療養をした後は2階の和室で井戸端会議
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜21時 定休日:水 |
---|---|
所在地 | 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤112 地図 |
交通アクセス | (1)小田急線箱根湯本駅より箱根登山鉄道バス箱根町行20分、上塔ノ沢より徒歩すぐ |
上湯温泉浴場のクチコミ
-
閉館していませんよ!
2018年5月末時点で、水曜と木曜の11時〜19時までですが、ちゃんと営業しています。気持ち良いお湯は以前のままで、貴重品ロッカーやお茶のサービスも健在です。ただ今後変更の可能性が無きにしもあらずなので、営業日の営業時間内に電話確認したほうが無難です。個人的に箱根No.1と信じて疑わない名湯を、是非とも味わいに来て下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
塔ノ沢の地元の温泉場
「塔ノ沢の地元の温泉場」
浴槽が一つの小さな日帰り温泉施設ですが、大きい温泉施設が多い中、塔ノ沢の地元の温泉場として、かえって素朴で暖かみがある施設なので個人的には好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
javatea427@gmail.comさんの上湯温泉浴場のクチコミ
今日、妻とのハイキング後の温泉として行きました。金曜日夕方入ったのですが、お客は他に1人が入っているくらいでほとんど貸し切り状態。
お湯は環翠楼さんと同じ源泉とのことで、しっとりとして気持ちいいお湯でした。建物は古いですが、番台のお姉さんも親切で昭和の雰囲気を味わえる、味のある温泉公衆浴場でした。料金は500円になっています。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年8月5日
- 投稿日:2011年8月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
上湯温泉浴場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 上湯温泉浴場(カミユオンセンヨクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤112
|
交通アクセス | (1)小田急線箱根湯本駅より箱根登山鉄道バス箱根町行20分、上塔ノ沢より徒歩すぐ |
営業期間 | 営業:9時〜21時 定休日:水 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料350円(小学生150円)休憩所(入浴料込)1200円 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
上湯温泉浴場に関するよくある質問
-
- 上湯温泉浴場の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜21時
- 定休日:水
-
- 上湯温泉浴場の交通アクセスは?
-
- (1)小田急線箱根湯本駅より箱根登山鉄道バス箱根町行20分、上塔ノ沢より徒歩すぐ
-
- 上湯温泉浴場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 阿弥陀寺 - 約730m (徒歩約10分)
- 塔之沢温泉 - 約140m (徒歩約2分)
- 箱根 塔ノ沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘 - 約60m (徒歩約1分)
- 名湯万石の湯よきや - 約140m (徒歩約2分)
-
- 上湯温泉浴場の年齢層は?
-
- 上湯温泉浴場の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 上湯温泉浴場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 上湯温泉浴場の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
上湯温泉浴場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 40%
- 30代 10%
- 40代 20%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 56%
- 2人 33%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%