京風堂
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市中京区
-
壺屋町(小川通)
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
木工
-
京風堂の概要
所在地を確認する

京風堂 繭Shop内にて京組子体験を行っています

小さなお子様にも楽しく体験していただけます

6名が和気あいあいと楽しく体験していただけます

海外のお客様にも大人気です
京風堂について
京風堂は、ラグジュアリーホテル等の京組子壁面装飾を得意とする村山木工と協力体制をとり、京組子を広く知っていただくため京組子コースターのワークショップを行っています。
京風堂としては、京組子をはじめ、京焼、漆器、友禅染和雑貨等、工芸職人が手がける素晴らしい商品を国内が問わず広く販路を広めています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時00分〜17時00分 休業:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒604-8276 京都府京都市中京区壺屋町小川通御池下る445 京友禅体験工房 丸益西村屋敷地内 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄東西線二条城前駅2番出口より東へ徒歩5分です。 駐車場はございませんので、申し訳ございませんが、近隣のコインパーキングに駐車願います。 |
京風堂の遊び・体験プラン
-
【30分で完成★京組子コースター作り体験】カラーパーツを使ったおしゃれなコースター!\手ぶらでOK&即日持ち帰りOK!/お子様の体験にも♪ <二条城から徒歩10分>ファミリー・カップル・女性におすすめ
二条城の近く「京風堂繭ショップ」では気軽に体験できる京組子コースター作り体験を開催中!
カラーパーツを使う組子は京風堂だけです!
そのままお持ち帰り可能で京都のお土産にもおすすめです!その他クラフト・工芸
おひとりさま
2,750円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
京風堂のクチコミ(0件)
京風堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 京風堂(キョウフウドウ) |
---|---|
所在地 |
〒604-8276 京都府京都市中京区壺屋町小川通御池下る445 京友禅体験工房 丸益西村屋敷地内
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)地下鉄東西線二条城前駅2番出口より東へ徒歩5分です。
駐車場はございませんので、申し訳ございませんが、近隣のコインパーキングに駐車願います。 |
営業期間 |
営業:9時00分〜17時00分 休業:不定休 |
料金・値段 |
2,750円〜 |
駐車場 |
駐車場なし |
トイレ |
あり
敷地内にございます |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 075-254-7780 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://kyofudo.com |
施設コード | guide000000161464 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
京風堂に関するよくある質問
-
- 京風堂のおすすめプランは?
-
- 京風堂の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時00分〜17時00分
- 休業:不定休
-
- 京風堂の料金・値段は?
-
- 京風堂の料金・値段は2,750円〜です。
-
- 京風堂の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄東西線二条城前駅2番出口より東へ徒歩5分です。 駐車場はございませんので、申し訳ございませんが、近隣のコインパーキングに駐車願います。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 京風堂周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 京友禅体験工房 丸益西村屋 - 約10m (徒歩約1分)
- 丸手印靴工房 御池店 - 約10m (徒歩約1分)
- 京友禅体験工房丸益西村屋
- アカネス 京都 - 約1.3km (徒歩約17分)