鳩待峠休憩所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳩待峠休憩所を題材にした旅行記
1 - 7件目(全7件中)
-
2017年7月30日(日) 〜 2017年7月31日(月)
鳩待峠休憩所 >・・・>尾瀬沼 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
工程:戸倉駐車場〜鳩待峠〜山の鼻〜竜宮〜見晴(宿泊)〜沼尻〜大江湿原〜三平下(尾瀬沼半周)〜大清水〜戸倉
-
2017年9月1日(金) 〜 2017年9月2日(土)
尾瀬温泉 >・・・>尾瀬ヶ原 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
台風直撃の予報で、前日になって行程を変更。雨を覚悟して山に入りました。 それが一転、地元の人が「なかなかこんないい天気はないよ」という台風一過の好天に恵まれました。 早朝の...
-
2016年5月29日(日) 〜 2016年5月30日(月)
鳩待峠休憩所 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
去年の同じ時期に草津温泉に行ったので、今年は同じ群馬県の伊香保温泉にしてみました。 時期が丁度良かったので尾瀬の水芭蕉と、相方がまだ未訪問だったので世界遺産に登録された富...
-
2016年8月12日(金) 〜 2016年8月14日(日)
世界遺産日光の社寺 >・・・>奥日光中禅寺温泉観光案内所 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
1日目は日光観光をしたあと金精峠を抜けて尾瀬戸倉へ。2日目は尾瀬ヶ原をハイキングして老神温泉へ。3日目は丸沼高原で遊んだあとおいしいアイスをたべる。
-
2019年9月7日(土)
鳩待峠 麓の駐車場 >・・・>鳩待峠休憩所 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
いつかは行きたいと思っていた、尾瀬ですが、なかなかチャンスがありませんでした。 やっと行ける機会ができたので、向かいました。 この時期は、紅葉の時期とも、水芭蕉の時期ともず...
-
2009年9月26日(土)
鳩待峠休憩所 >・・・>尾瀬ケ原 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- アクティビティ
鳩待峠→尾瀬ヶ原→見晴→尾瀬ヶ原→鳩待峠と行ったような尾瀬ヶ原を1周してきました。紅葉時期のため、草紅葉がとても綺麗に色づいていました。