遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)のクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全213件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • よく整えられた説明が記されている記事内容わかりやすかったです。

    5.0
    • 家族
    いろいろなことを知らないものにも十分理解できるトンネルでした。
    文学的価値から、歴史的にいかに古いか、どこが特徴かとか、理解できました。
    旧道にあるというところが、かえって値打ちのような気がします。
    見て回るには少し困難ということのために回りたい人だけが回るということはよいことだと思います。
    • 行った時期:2014年12月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年2月20日
    サッチモさんの天城山隧道(通称:旧天城トンネル)への投稿写真1
    • サッチモさんの天城山隧道(通称:旧天城トンネル)への投稿写真2

    サッチモさん

    サッチモさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • トンネルに着くまでが大変

    3.0
    • カップル・夫婦
    トンネルは歴史を感じさせる風貌で、実際に車で通ったのですが日中でも薄暗く、少し怖かったです。
    辿り着くまでの道があまり整備されていないのが残念でしたが、一度は行く価値はあると思います。
    • 行った時期:2015年2月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年2月14日

    chanさん

    chanさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 旧街道のハイキングによい

    4.0
    • カップル・夫婦
    水生地下バス停近くにある駐車場(もちろん無料)に車を止め、山道を歩きました。約40分ほどでトンネル入り口に着きます。
    車で訪れる人も多いようで、ときどきすれ違いました。トンネルは趣があり、旧街道のハイキングも兼ねて、歩いて訪れてみるとよいでしょう。帰りは、天城峠バス停へ下る階段を使いましたが、崩れた小石が散乱し、足元が悪いところがあるので注意が必要です。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月30日

    のりちゃんさん

    お宿ツウ のりちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • クラシック

    5.0
    • カップル・夫婦
    明治の作られた煉瓦作りのトンネルがそのまま残っています。車に乗ったっまま通り抜けが可能です。重機がなかった時代、人力で掘られたと思うと感慨ひとしおです。
    • 行った時期:2015年1月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月29日

    もうもうさん

    もうもうさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 暗いトンネルでした

    4.0
    • カップル・夫婦
    石川さゆりの歌に聞く天城越え、イメージ通りのトンネルでしたが意外と距離がある事にビックリしました。みなさん車を置いて歩いて通っておられましたが、私たちは歩きを途中で挫折して車で歩いている人に注意しながら車で通り抜けました。
    • 行った時期:2012年4月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年11月12日
    諸星あたるさんの天城山隧道(通称:旧天城トンネル)への投稿写真1

    諸星あたるさん

    温泉ツウ 諸星あたるさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • トンネル

    4.0
    • 家族
    中はあまり光が差し込まず冷えた空気がそのまま残っています。そのためひんやりとした空気でどこか別の世界かのようです
    • 行った時期:2013年7月
    • 混雑具合:普通
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月23日

    hahahaさん

    hahahaさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 重要文化財

    4.0
    • 家族
    トンネルの中はひんやりとして、自分の足音が響きます。幅が4メートル位しかない為、車はすれ違い出来ません。明治期のトンネル開通から100年の時を経ても石造りの重厚なトンネルはしっかりとして、歴史の重さを
    感じさせてくれます。
    • 行った時期:2014年9月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月16日

    まあまあさん

    静岡ツウ まあまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 昔のなごり

    4.0
    • カップル・夫婦
    国道から歩く自信が無かったので、狭い道覚悟で車にてのぼりました。幸い対向車は無かったけれどが来ると厳しいです。トンネルの前に駐車場とトイレがあり、それでも何台か車が止まってました。トンネルの中はかなり暗くて涼しそう。反対側から来た人に道路事情聞くとやはり狭いようで、対向車が来ないよう願いながら急いで降りました。笑  映画伊豆の踊子の場面が思い出されるひと時でした。
    • 行った時期:2014年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年10月14日

    あまぐりさん

    滋賀ツウ あまぐりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 道は狭いです

    5.0
    • 家族
    道が狭くて途中から砂利道になります。対向車が来るとヒヤヒヤします。でもさすが雰囲気があり、映画で有名になってなかったら心霊スポットになってもおかしくない雰囲気がありますね。もうこうしたトンネルはあまりないので行って大満足です。
    • 行った時期:2012年8月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月2日

    なおたろうさん

    なおたろうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史を感じます!

    4.0
    • カップル・夫婦
    トンネルの前にたたずむと、一気にタイムスリップした気分。
    トンネルの中は車で通っても夏にはうれしいひんやり感。
    歴史を感じる建造物、一度は見てみるとよいかも。
    • 行った時期:2014年7月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月31日

    tawawaさん

    神社ツウ tawawaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

天城山隧道(通称:旧天城トンネル)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.