天城山隧道(通称:旧天城トンネル)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天城山隧道(通称:旧天城トンネル)のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全213件中)
-
重要文化財の天城隧道です。明治37年に完成、伊豆の踊り子に登場するトンネルとして有名です。石積みで日本で最長(446m)。でも普通の人からみたら普通のトンネルです。トンネルまでは非常によく整備された未舗装の道が続いています。国道を普通に走ってしまうと入る道を見逃してしまうので注意が必要です。
- 行った時期:2009年12月31日
- 投稿日:2010年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
思い切って、河津からバスで、水生地下まで行き、旧天城トンネルから、河津七滝までを歩きました。
天城峠散策切符というのがあり、700円。
歩いた時間、約4時間半。
おかげで筋肉痛です。
体力に自信が有り余っているかたは、踊り子が通った道を歩いてみては。
でもさみしい道ですよ。- 行った時期:2010年5月2日
- 投稿日:2010年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
トンネル入り口は時代を感じさせ、風情があって良かったです。
トンネル内入ってみると、マイナス温度の強風が吹き付けてくるし、大きなツララは
がっちり凍り付いててすごーく寒かったです。
それにトンネル内かなり気味が悪いです。
肩が痛くなり頭痛と吐き気がしてきたのですぐに退散しました。
夏の夜の肝試しポイントとしては最高なのかも?- 行った時期:2010年2月7日
- 投稿日:2010年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
思ってたより暗くて見ずらかった。トンネル内を歩いていたら車が来て危なかった!車両通行止めにしてほしい!
- 行った時期:2009年12月8日
- 投稿日:2009年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まことさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
旧天城トンネルへ行ってきました。
駐車場からトンネルまでは歩いて35分程。。。行きは全て緩い登り坂ですが、景色や川を見ながら歩くには丁度良い散歩コ−スです。
2009年11月30日まではイベントも行っており、トンネル入り口には伊豆の踊り子さんが居て一緒に写真を撮ることもできます(14時まで/行っている日と行っていない日があるため確認していった方が良いです) トンネル内に入る際にはちょうちんも貸してくれるため雰囲気抜群です!特に子供は大喜びでした。トンネル内はかなりヒンヤリするため暖かい格好をオススメします。- 行った時期:2009年11月16日
- 投稿日:2009年11月18日
ひなちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
天城山隧道入り口で「天城越え 伊豆の踊子まつり」が開催されていましたので貴重な体験をすることができました。
イベントとしては伊豆の踊子との記念撮影、学生の衣装をつけての伊豆の踊子体験記念撮影、隧道内の提灯ウォーク、記念グッズの販売などが11月30日までの午前11時から午後2時まで開催されています。
イベント会場は隧道の北側入り口(湯ヶ島側)で行われていて記念グッズ、販売品以外は無料でした。
自動車で行く場合は下田側から旧道へ入り寒天橋を経由して天城隧道まで行くのが道幅が広くて利用しやすいと思います(水生地下駐車場側からの道路は狭くて未舗装です)。
駐車は隧道の南側入り口付近が空いていて利用しやすかったです。- 行った時期:2009年11月16日
- 投稿日:2009年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
下にある駐車場に車を止め、歩いて登りました。始めは暑かったのですが、上に行くにつれ寒さを感じました。30分以上歩く坂道はまるで地獄のようでした(笑)
でもトンネルに着いたときの満足感は大きかったのを覚えています。
飲み物と上着はあったほうがいいと思います。- 行った時期:2009年9月24日
- 投稿日:2009年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
明治時代にタイムスリップしたような、歴史を感じる神秘的な場所でした。ただ、心霊スポットと言われているだけあって一人でトンネルを歩くのは非常に勇気がいる、そんな場所でした。
- 行った時期:2009年9月11日
- 投稿日:2009年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
未舗装路の為車高の低い車は注意が必要ですが、ワタシの車でも行けたのでOKです。
車を手前の駐車スペースに置いて歩いて抜けてみました。
結構ワクワクして冒険心をかき立てられます!
とても涼しいですよ!!
彼女と行けば急接近できそうです(笑)
道幅は狭いので対向車や歩行者に注意してトンネルを走行しましょう!- 行った時期:2009年7月5日
- 投稿日:2009年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい