波勝崎モンキーベイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
波勝崎モンキーベイのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全126件中)
-
- その他
お猿さん好きにはお勧め!お猿さん好きでなくても一度お勧めします。最初は、引くほどのお猿さんの数にびっくりしましたが、その群れの中を普通に人間と一緒に歩いてくれるお猿さん。海の水も透明で凄く綺麗でした。お猿さんが沢山いても、掃除もされていて臭いもなく、お猿さんの世界に人間がお邪魔するような感じです。是非、お勧めします- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
昔から伝わる場所になっていますよ。この地域の歴史について興味を持っている人はここで学んでみるのがいいでしょうね。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
下田から国道136号線で西伊豆を目指す途中で、波勝崎に寄ってみました。途中の道路が予想以上にクネクネで意外と時間が掛りました。駐車場には野生の猿が悠々と歩いていてビックリ、海岸でものんびりしていました。最近はダイビングの名所としても売り出し中みたいです。- 行った時期:2019年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
海岸の小屋の周囲にサルが20〜30匹くらいいて、近づいてみることができます。人には関心を示さず、安心して写真をとったりできました。オリの小屋の中から外にいるサルに手渡しで、エサをあげることができ、面白かった。赤ちゃんを抱いた母サルに沢山エサをあげられました。GWに行ったが空いていた。行くまでがくねくね山道で、子供は車に酔いやすいかも。- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
猿のフンがあちこちに散らばり
建物の中は臭いが酷くて、いつ掃除したのか分からない状態、以前はこんなじゃ無かった
700円も入場料を取るのなら
もう少し、営業努力を!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
長野県の野猿公園にも行ったことがありますが、伊豆にも野生の猿がこんなにたくさんいるなんて知らなかったです。
エサを与える時は施設の中に入って鉄格子越しにあげます。…でないと猿に襲われて危ないそうです。
エサを持っていなければ外に出て猿を見学できます。
波勝崎(はがちざき)からの海の眺めもなかなかイイです。
猿は年功序列のようで、子猿にエサをやろうとしても、ボスなのか大きい猿が来て子猿をいじめます。
が、子猿同士で遊んでいる様子を見ているとほのぼのとしてかわいいです。
景色はイイし、猿はかわいいし、駐車場から(歩いてすぐなのに)バスで送迎してくれるしで、私は十分楽しめましたが、まだ知名度が低いのか有名じゃないからか観光客は少なかったです。
ここ、結構《穴場》かもしれません。- 行った時期:2019年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
西伊豆と南伊豆の中間にある岬です。野猿の群れが餌付けされています。サル達は人間に慣れていて、ほんの10cmの距離で見れます。人間の土地ではなく猿の土地なので、きちんと係員さんの説明を聞いてルールは守ってね!- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
猿が見たくて寄りました。
猿をすぐ近くで見れるし、猿に脅されたり、猿同士の喧嘩も見れるし
感激しました!
しかし設備については、古く汚い、トイレは詰まってる、
うーむ頑張って欲しいから改善要望します。
猿たちの為にも頑張って欲しいです。- 行った時期:2018年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい