佐原の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐原の町並み
所在地を確認する

佐原の町並みです。


舟も

小野川べり

ご飯

小野川べり

レトロな商店

佐原・小野川

ミニチュア

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
佐原の町並みについて
香取市を縦に流れる小野川の流域は、江戸時代の町並みが今なお残る、「北総の小江戸」として有名な地域である。利根川が物資の主な運輸網だったため、分流の小野川周辺には、河港となり旅館や商店が立ち並んでいた。川べりには重厚な木造建築が軒を連ねており、昔の繁栄ぶりをうかがうことができる。
小野川の水運で発展した江戸情緒あふれる佐原
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒287-0003 千葉県香取市佐原イ 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR成田線佐原駅より徒歩10分 |
佐原の町並みのクチコミ
-
佐原小江戸の街巡り!
小野川沿い。小江戸風情の美しい間並みの散策をした。井伊忠敬、資料館、旧家実在の歴史学び感動。見所沢山。昔ながらの多くの商店巡りも楽しくすごせた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ずっと見たかった景色
古い町並みが好きなので、以前から佐原に行きたいと思っていました。ずっと見たかった景色を見ることができてよかったです。
川沿いの古い町並みは佐原駅から徒歩10分少々です。伊能忠敬の博物館、カフェなどがあり、休憩しつつ町歩きを楽しめます。
驚いたのは観光案内所の多さです。トイレ休憩しやすいですし、無料で椅子に座れて休むことができます。地図を見ながらこれから行く場所を確認したり、何度か活用させて頂き、便利でした。香取市が観光に力を入れているのがよくわかりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月21日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
早朝散歩!誰もいない
近くの道の駅で日の出を見てから佐原の町並みへ移動。早朝なので、ガラガラのスイスイの快適そのもの。おっちゃん、早起き得意です。歳のせいか自然に目覚めるんです。人のいない世界は、ノン・ストレス!空気も綺麗、町並みも独占。静かな朝イチ散歩。たまに、ワンちゃんと出会い、川には鯉と鴨が・・・なんて贅沢な時間なんだろう。小江戸川越は、街道に並ぶ蔵造りの街。小江戸佐原は、川の水がイイですね。普段歩くのが苦手なんだけど、おっちゃんでも楽しく散歩できました。足に自信がなくても大丈夫!坂のない街ですからね。早朝、おすすめですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月19日
このクチコミは参考になりましたか? 6
佐原の町並みの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 佐原の町並み(サワラノマチナミ) |
---|---|
所在地 |
〒287-0003 千葉県香取市佐原イ
|
交通アクセス | (1)JR成田線佐原駅より徒歩10分 |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
最近の編集者 |
|
佐原の町並みに関するよくある質問
-
- 佐原の町並みの交通アクセスは?
-
- (1)JR成田線佐原駅より徒歩10分
-
- 佐原の町並み周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 水の郷さわら - 約1.2km (徒歩約15分)
- 小江戸さわら舟めぐり - 約140m (徒歩約2分)
- 伊能忠敬記念館 - 約60m (徒歩約1分)
- 佐原町並み交流館 - 約100m (徒歩約2分)
-
- 佐原の町並みの年齢層は?
-
- 佐原の町並みの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 佐原の町並みの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 佐原の町並みの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
佐原の町並みの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 27%
- 3時間以上 21%
- 混雑状況
-
- 空いている 23%
- やや空き 19%
- 普通 37%
- やや混雑 17%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 32%
- 40代 26%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 66%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 38%