遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

川岸の柳や桜が茂った頃に訪れるのが良いでしょう - 佐原の町並みのクチコミ

モロさん

神社ツウ モロさん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

佐原船めぐりを運航する会社推薦の駐車場の位置を勘違いしていたせいと、道路工事中であったせいで少々道に迷い、最終的に佐原街並観光駐車場に駐車することとなった。(結局正解であったが・・・)
船めぐりは、柳川やその他の船めぐりとは異なり、街並みの照会などの口上も一切なく、また櫂や竹竿で漕ぐでもなく、船外機をゆっくりと回して、乗船場からJR成田線の橋の先までの500m程を、4人の乗客がコタツに入り往復するものであった。この季節、川岸の柳や桜も芽が吹いておらず、天候も相まって、期待とは大きく違った船めぐりとなった。
今回の船頭さんのお婆さんと、昨年発生した事故や、街並み保存の話など、色々とお話しすることができた。
佐原の観光名所となっている小野川沿いの地区は、最近建物の景観の規制が掛けられたものの、「出来れば」程度の規制で、あまり積極的に景観創りを行っているとは言えないそうである。従って、川沿いの木々に葉が生い茂っていないこの季節は、古い造りの家と近代的な造りの家とが混在した余り見栄えのしない街並となっているのが残念である。
川沿いには雛人形が飾られていた。
佐原船めぐり乗船場から下流に300m程が観光名所の街並である。乗船場前には伊能忠敬の旧宅や記念館もあるが、古い造りの家と近代的な造りの家とが混在し、余りパッとしない。忠敬橋からの横方向の眺めも、古い造りの数軒の店と三菱館が目立つ程度である。
川沿いの木々に葉が生い茂った季節は少し異なった景観が見られるのであろう。

  • 行った時期:2018年2月23日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2018年3月4日
  • このクチコミは参考になりましたか?6はい

モロさんの他のクチコミ

  • 東武鉄道の写真1

    東武鉄道

    東京都墨田区/その他乗り物

    5.0

    会津田島駅での会津鉄道から東武鉄道への乗り換え時間が3分程と非常に短かったが、ホームの造り...

  • 塔のへつりの写真1

    塔のへつり

    福島県下郷町(南会津郡)/特殊地形

    5.0

    広田タクシー「猿游号」で再び余野上温泉駅に戻った。次に向かう塔のへつり行きの列車まで30分程...

  • 大内宿の写真1

    大内宿

    福島県下郷町(南会津郡)/町並み

    5.0

    日光今市と会津若松とを結ぶ会津西街道にある南北500m程の宿場町である。前夜に続き2回目の観光...

  • 広田タクシーの写真2

    広田タクシー

    福島県会津若松市/観光バス・タクシー・ハイヤー

    5.0

    公共交通機関で大内宿に行く唯一の交通手段であるバス「猿游号」を湯野上温泉駅〜大内宿間で運行...

佐原の町並みの新着クチコミ

  • 水曜はお店が休み多い

    5.0

    友達同士

    かつて商館だった趣きある建物が建ち並ぶ古きよき時代にタイムスリップしそうな美しい街並み
    中心を流れる運河もその美しさを引き立てている。
    美味しいお蕎麦屋さんやかき氷などたくさんのお店がありますが水曜日は定休日が多いので注意です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年9月8日

    たびこさん

    たびこさん

    • 女性/50代
  • 大正時代にタイムスリップ。

    5.0

    家族

    古い町並みは、川越が有名ですが、佐原も中々です。
    案内して下さる地元の人々から、佐原愛を感じます。
    どなたも気作で、お話をして居て町並みと同じ位に
    落ち着かさてくれます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2025年8月31日

    マミーさん

    マミーさん

    • 女性/60代
  • 観光しやすかったです

    5.0

    一人

    駅から近くて、観光でまわる所がまとまっていて、良かったです。伊能忠敬記念館のバッグがお手頃で購入しました。
    お菓子屋さんに、すごく大きなかき氷に悲鳴をあげてるお客さんがいて、私もチャレンジしようか、悩みました。
    酒屋さんの冷やし甘酒が、美味しかったので、おすすめします。1杯200円です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月31日

    Cさん

    Cさん

    • 女性/40代
  • 素敵なところでした

    4.0

    友達同士

    古い街並みを船に乗ってゆっくり楽しみました。ちょうど山車の移動があって、思いがけず祭りの一部を見せてもらいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月24日

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 山車が出ていてお祭りムードでした。

    5.0

    カップル・夫婦

    活気がありました。山車も初めて見ました。
    近くにレストランがありました、完全予約制なので今度行こうと思っています。今回はシュークリーとコーヒーと紅茶を彼とイスに座り食べました、古民家で雰囲気も良く写真も撮っていただきました。
    シュークリームは12:15分から販売であるが本日は早めに販売開始されていてタイミングが良かったです、幸せでした。
    シュークリームを手渡すのにシェフが出てきてくださいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月22日

    さ〜ちゃんさん

    さ〜ちゃんさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.