佐原の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐原の町並みのクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件 (全598件中)
-
- 家族
古い町並みが残る、川沿いを歩いていくと、都会の喧騒を忘れられます
伊能忠敬記念館もあって、子連れにも、オススメです- 行った時期:2014年10月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔ながらの古民家が並ぶ歴史ある街並みを散策することができます。いろいろ食べ歩きしながら散策するのが楽しいです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今まで何度か行ったことがありますが、いつ見ても町並みは風情があって美しいです。
日本家屋の街並みで、昔を思わせるような趣のある風景です。
外国人のお客さんも多く、カメラ片手に散策していました。
何度行っても飽きないスポットです。- 行った時期:2014年2月16日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一時間に二回、橋から水がじゃあじゃあと流れ落ちます。この日は少し暑かったので、涼むことができました。その橋のすぐそばからは、船が運航していて、船に乗りながら佐原の町並みを見ることができます。
じゃあじゃあ橋のすぐ近くに、伊能忠敬さんの旧宅が無料で観光できます。日本の湿気を防ぐためか、床がかなり高いです。とても見どころのある街並みです。- 行った時期:2015年5月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
川沿いに古い商家の街並みが残されていてとても雰囲気のあるところです。ゆっくりと散歩していると江戸時代へタイムスリップしてしまったような気分になります。古い商家がそのままカフェになっていようなところもあってティータイムを楽しめたり、昔ながらの雑貨屋さんで懐かしい品々を買うことができます。伊能忠敬記念館では伊能忠敬が作った地図についての色々な情報を教えてくれるのですが、当時の物価とか風俗のことがとてもよくわかって時間を忘れそうなりました。佐原の水郷からもすぐ近くですので菖蒲を見たついでに寄って如何でしょうか?- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
こんなに素敵な場所が千葉県にあるとは、びっくりしました。
佐原水生植物園も行きましたが、このエリアは確か国定公園かなにかになっているはず。
確かにそれだけのことはあるなぁ、と思いました。
日本が誇る素晴らしい観光スポットだと思います。- 行った時期:2014年3月17日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
風情がある街並みが並んでいて、歩いているだけで楽しい。
おみやげ屋さんもいっぱい。
レトロな感じで、とても楽しいです。
未だにところどころに、震災の爪痕がまだのこっていますが、とても風情があり、残していってほしいです。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
タイムスリップしたような町並みが続きます。川沿いの町並みが有名ですが、実は少し離れた建物群も楽しめます。変わったカフェがあったり、特別なごま油を売るお店があったり。遊べます。山車を展示した会館も素晴らしい。また、行きます。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
古民家や商家が並ぶ、佐原の街並みにとてもマッチした「Alberata cafe」はとてもお洒落です。ランチのカレーセットは新鮮な野菜を使ったサラダが付いてきて、とてもおいしいです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
町並み観光駐車場(伊能忠敬記念館裏)では小江戸さわらの春祭りが開催され,小野川ではかわいしらい子達やキャラクターも乗ったさわら雛舟が運航されていました。古い街並みにはお洒落なお店もあり,とても賑わっていました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい