伊計ビーチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊計ビーチのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 259件 (全259件中)
-
とっても綺麗なビーチです。離島なので浜も海水も澄んでいます。確か有料でしたが、夕方などに行くと無料だった気がします。オフシーズンでも十分キレイな海なので、ただ足をつけてバシャバシャ遊ぶだけでも楽しいです。ヤドカリもたくさんいます。ここまでの道は細いので注意!
- 行った時期:2011年1月10日
- 投稿日:2011年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
15年ぐらい前に独身時代に行った時は、ネット等の囲いも無くて、本当に手つかずの自然のビーチと言う感じだったのですが、今年行ってみると海にはネットの囲いがあり、そこから出るとすぐに注意されます。昔は持参のシュノーケルで熱帯魚を見放題だったのですが、シュノーケルをつけてるだけで注意されました。シュノーケルするなら、ビーチハウスでシュノーケルツアーに申し込むまなくてはいけないようです。
昔に比べて、何でもお金がかかるなあ〜という印象でしたが、子連れで行っているので、監視員さんがいたり、ネットの囲いもある意味安全なのかもしれません。
あまり波の無いビーチだと思うのですが、マリンスポーツをされてる方が大勢いると、そのせいで波が立ち、小さい子は気をつけた方が良いです。
今回、ビーチパラソル&チェアーではなく、レンタルテントの方を2000円で借りたのですが、こちらの方が砂まみれになることもなく、日よけもちゃんとしてるので、快適でした。ただ、予約が出来るみたいで土日はほぼ予約でいっぱいだそうです。実際、私達が行った日も土曜日だったのですが、3つしか空いてませんでした。周りでは、現地の方なのか、そのレンタルテントで、バーベーキューを楽しまれていました。
5分200円というシャワー室があるのですが、決してキレイな環境ではなく、これは15年経っても変わっていませんでした。- 行った時期:2011年8月27日
- 投稿日:2011年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
平日だったからか、駐車場にはレンタカーばかり。
ここで少しいやな予感。
入場料がかかると知るが、ここまで来たのだから、と入場。
海は深めでとても綺麗。
水温も少し低めで、とても気持ちがいい。
ネットも有るので、クラゲ嫌いの子供にも安心。
でも、水中ボートの案内アナウンスがうるさくて、興ざめ。
入場料がかかるのでシャワーは無料かと思いきや、これも有料。
綺麗なビーチを管理維持するため、有料なのも仕方ないとは思う。
でもあまり商売っ気を出されると、なんだかがっかりしてしまう。
正直2度目は無いな、と思った。- 行った時期:2010年7月9日
- 投稿日:2010年7月25日
のりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
有料ビーチ入場料400円です。有料のアトラクションが色々あって2000円〜6000円くらいでしょうか?もぅ少し安いのもあるかも?コインシャワーは200円。私達はボートでスポットへ行ってシュノーケルをしました。もちろんSTAFFサンと一緒に。魚達が群がってきて!楽しかったデス。STAFFサンも気さくで良い人でした。砂浜の砂もサラサラで気持ち良かったですよ〜。お薦めです!
- 行った時期:2010年7月5日
- 投稿日:2010年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
空港からビーチまでは遠かったけど…行った甲斐がありました!今まで行ったどの海よりも透明で、キレイでしたよ。沖縄の海を体感したいなら、絶対ココ!オススメです
- 行った時期:2009年8月11日
- 投稿日:2009年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
何でもかんでもお金を取るところが嫌な感じでした。二度は行きたくない。(駐車場込み入場料1人400円・シャワー5分200円・ロッカー200円コイン返却ナシ!)
海自体は、透明度が高くきれいですが、かなり狭いビーチです!家族連れでひしめき合っています。お金の割りには、設備はそんなにきれいではありません。西海岸〜北部の海か、渡嘉敷島へ渡った方が100倍いいと思います。
ただ、この伊計ビーチにある食堂の料理はボリューム満点で、沖縄ならではの家庭的なメニューがとても美味しかったです。この食堂の方々にはお礼を言いたいです。- 行った時期:2009年8月12日
- 投稿日:2009年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
数年前に遊びに行った時より立派なビーチハウスが建てられ驚きました!さすが有料ビーチ!海のキレイさはやっぱり感動です☆オススメ!!!
- 行った時期:2009年7月2日
- 投稿日:2009年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
沖縄の隠れたリゾート地と言われていた頃に行った時の写真です!
与勝半島から途中にビーチやロードパークもある景色と気分が爽快な4.7kmの海中道路を通り平安座島に渡り、隣の宮城島を経由して約200m伊計大橋を渡るとすぐの場所にあります!
伊計島に行くまでもとっても楽しめます!
伊計ビーチはとても静かな場所で、策で囲われた有料のビーチです!
マリンスポーツやキャンプも出来るようです!
必要備品の貸し出しもOK!
近くのお勧め:海中道路
沖縄のお勧め:ソーキそば、島豆腐、パイナップル、具志川そば、サーダーアンダギー- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
観光客のあまりいないビーチでのんびりできます。
また、ダイビング初心者でも簡単な講習で潜ることのできるスクールもあります。- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい