湯の丸スキー場
- エリア
-
-
長野
-
軽井沢・佐久・小諸
-
東御市
-
新張
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
湯の丸スキー場のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全52件中)
-
最高のパウダースノー!
良質なパウダースノーが楽しめるゲレンデ。多彩なコースが用意されていて、
誰でもが楽しめるゲレンデです。首都圏から2時間というアクセスも魅力。
スキー場からインター周辺には、手作りチーズケーキのお店や日帰り温泉な
ども充実しています。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
-
アクセス抜群
軽井沢の少し先にあります。ゲレンデはこぢんまりしていて、リフトを乗り継ぐような長さは無いのですが、幅があるのでそれなりに滑ることができます。とにかく都心からのアクセスが抜群で、思い立ったら気軽に滑りに行けるスキー場です。シーズン盛期であれば雪の量・質も問題ありませんが、シーズンの最初の雪が少ない時期は、板を痛めないように注意した方が良いです。
- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月15日
-
東京からは日帰り可能
東京からは日帰り可能です。近場のわりには雪質もいいです。ただ、あまり広いとは言えませんので宿泊には向いているとは思えません。道がすいていれば朝から一日滑ることができますので、時間的に余裕のない方にはお勧めです。春は蓮華ツツジが綺麗ですが凄く混雑します。
- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月13日
-
初心者でも楽しめるコースがあります。
上級者、中級者、初心者がそれぞれ楽しめるコースがあり、雪質も良いです。よく関東の中学生のスキー学習を見かけます。土日は混む様ですが、私は地元のため、子供の春休みと合わせて平日利用のため、リフト待ちはありません。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月12日
-
スキー
3月31日より2日間滑って来ました ゲレンデの状態は朝から昼にかけアイスバーンでした人も少なくリフトもたっぷり乗れました春スキー料金ですのでお得です 思う存分滑れ満足でした
- 行った時期:2015年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年4月3日
-
コース広い
コースが広く、中級者向けのコースが多いです。
スクールが開催されていることが多く、それに当たると休日昼間はかなり混むことがあります。
この周辺のスキー場に比べ雪質は良い方だと思います。- 行った時期:2014年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月28日
-
パウダースノーです。
そこそこの広さなので1日で飽きることはないと思います。二時間あれば、ゲレンデ全てを一通り滑走することができると思います。今回は一人で行きましたが、家族で行くと楽しいと思います。
- 行った時期:2014年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年12月23日
-
雪質はいいですよ。
お父さん・お母さん・子供たちのファミリーには最適のスキー場かと思います。
雪質はサラサラ、緩斜面から急斜面まであり、子供たちの練習から、スキーをするのは久しぶりのお父さん・お母さんまで満足。
帰りは、近くの温泉で疲れを癒すことができます。
駐車場が無料はいいですね。- 行った時期:2014年12月21日
- 混雑具合:普通
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月22日
-
関東からの日帰り子連れスキー
神奈川から日帰りで行ける標高が高い所という条件で探し、今年初めて行ったスキー場です。
雪もコースも良く、あまり混雑もなく、滑りやすいスキー場だと思います。今シーズン2度リピートしました。
次のシーズンも初滑りはこちらに行こうと思います。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
-
スキー
4/2と3日スキーで利用しました リフト料金シニア1000で滑れました雪もまだたっぷり有り空いていたので思う存分滑れ大満足です 今週で終わるのが残念ですまだ滑れるような感じがしました
- 行った時期:2014年4月3日
- 投稿日:2014年4月5日