遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

明治時代へタイムスリップ - 旧東奥義塾外人教師館のクチコミ

名犬ラッキーさん

お宿ツウ 名犬ラッキーさん 男性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

明治時代の建物で、明治期の外国人教師住居が再現されています。館内に入ると、当時へタイムスリップしたかのようです。入館料は無料。1階は「サロンドカフェアンジュ」というおしゃれなカフェになっています。外庭には「ミニチュア建造物群」もあり、周囲の散策も楽しいです。

  • 行った時期:2014年8月28日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年10月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

名犬ラッキーさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    屋形舟さこやの写真1

    屋形舟さこや

    高知県四万十市/屋形船・納涼船

    5.0

    四万十川の美しさを風流な屋形船で巡ることができます。遊覧時間は一時間ほどですが、船から見る...

  • 彌彦神社の写真1

    彌彦神社

    新潟県弥彦村(西蒲原郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    初詣に1/1の昼前に参詣しました。随神門階段手前の参道から並んでいて、拝殿への入場規制が行わ...

  • 樫山工業イルミネーション

    長野県佐久市

    4.0

    長野県内でも何本かに入るクリスマスイルミネーションスポットです。佐久市北中込の国道141号線...

  • 西湖いやしの里根場の写真1

    西湖いやしの里根場

    山梨県富士河口湖町(南都留郡)/郷土料理

    5.0

    西湖の最西端にあり、山すそに古民家が建ち並び、どこかのどかで癒されるテーマパークです。行っ...

旧東奥義塾外人教師館の新着クチコミ

  • 弘前の洋館オリエンテーリングの1館

    2.0

    一人

    弘前城手前の博物館が纏まってる場所にある1館。特にこの建物は、弘前城から1番奥になってるので見逃し注意。山車展示館の出口の真ん前に入り口があり、時間内なら無料で見学出来ます。
    1階は洋風の建物半分、もう半分は喫茶店。2階は全域見られるようになっており、1室にここに住んでいた外国人教師の写真や説明があります。生徒などと映ってる写真もあり。
    住んでる人の説明はあるのですが、せっかくレトロの建物で、建物の説明が薄いのが少し残念。所要時間10分程度で、あくまで弘前の洋館オリエンテーリングの1館と言った印象。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月24日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 弘前市の歴史がよくわかります

    4.0

    一人

    明治時代から戦後にかけて、弘前市に来ていた外国人教師及び弘前市の教育史がよく分かる施設です。戦前で交流が終了したわけではなく、戦後の写真も残っていて、終戦直後も交流があった事に驚きました。
    建物は老朽化しており、冷房も無く、7月の真夏日に伺いましたが、受付の方は扇風機のみでお仕事されていて大変だと思いました。
    建物を維持するのは大変だと思いますが、弘前市の歴史に於いて重要な施設だと思うので、可能な限り維持して頂きたいなと思いました。外にあるミニチュア建築も汚れてしまっていましたが、全ての建築物を実物大で保存する事は難しい為、ミニチュアで保存しておくのは良いと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月23日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年12月1日

    kittyさん

    kittyさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代
  • 旧東奥義塾外人教師館の2024年01月の口コミ

    4.0

    一人

    こちらも入館は初めてです。東奥義塾の外国人宣教師が住んでいた家です。内部は当時の生活を再現しており、こちらは書斎。1階には喫茶室があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月29日
    • 投稿日:2024年7月27日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 旧東奥義塾外人教師館

    4.0

    家族

    古い家具や調度品など、見どころが多かったです。階段はミシミシと音がしました(笑)。1階には喫茶室が併設されているので、休憩もできて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月2日

    モカさん

    モカさん

    • 女性/40代
  • 旧東奥義塾外人教師館

    4.0

    その他

    弘前城前の追手門広場には貴重な歴史的建造物が集まっています。旧東奥義塾外人教師館は、明治時代の私学教師として招かれた外国人宣教師用の宿舎だったそうです。窓が多いのが特徴で、レンガの煙突もお洒落。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月26日
    • 投稿日:2021年12月3日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.