旧東奥義塾外人教師館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧東奥義塾外人教師館のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全59件中)
-
- 一人
追手門広場の一角に素敵な洋館が建っています。この建物は、東奥義塾で招いた外国人教師専用の住居として建てられたものだそう。
内部は自由に見学でき、当時の家具や調度品などが置かれ、生活様式を知ることが出来ます。
1階には喫茶室も併設されています。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
レストランで弘前名物「フランス料理」を堪能しました。歴史のある建物で食べるフレンチは格別です。子供連れでも大丈夫。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
岡山ツウ ikuraさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とてもしっかりとした洋館で、木造とは思えないぐらい立派さでした。なかぬか見ないオシャレな色合いの外壁です。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
1階のカフェは人で賑わっていましたが、2階の方は誰もいなくて貸し切り状態でゆっくりと見ることができました。
昔の外人教師の家ですが、子供部屋もあり当時の暮らしぶりがわかる感じでした。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外観も素敵ですが、家のなかも家具などか配置されていてすてきでした。
一階はカフェがあり、ランチもおしゃれで美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日
miさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
弘前公園から少し歩いた所にあります。1階が喫茶店になっています。沢山の人で賑わっていました。明治の建物がきれいに保存されていています。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月17日
大阪ツウ LYSさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい