大阪城天守閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅葉の季節はさらに美しい - 大阪城天守閣のクチコミ
aiya016さん 女性/40代
- 一人
週末、散歩がてら出かけました。行ってから、関西文化の日でピースおおさか(博物館)の入場も無料だったので、そこにも行ってみました。大阪城天守閣周辺、大阪城公園はいつ行っても混雑していますが、普段はちゃきちゃきの大阪っ子たちも、ここにいると心が和むのか道を優先して通してくれたり譲ってくれたり、人の優しさに触れることもできます。天守閣の中は、エレベーターか階段を歩くかで待ち時間が変わって来ますが、私はいつもエレベーターを使ってしまいます。エレベーターガール(これって差別用語かしら)も気さくで朗らかで、登りながら豆知識を教えてくれたりします。歴史をよく知らず、文化をあまり理解していないので、中の展示物はさらっと見て、いつもてっぺんから眺める大阪の街並みを目的に登ります。会談で登る方たちと比較すればまったく苦労して登っているのですが、上から眺める大阪の街は素晴らしいです!
- 行った時期:2016年11月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aiya016さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
石窯香房「川根」
愛媛県西条市/洋菓子・パン作り
孫たちを連れて、計4名で参加いたしました。初めての参加が少々不安だったため、事前にご連絡を...
-
南紀白浜温泉
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/健康ランド・スーパー銭湯
家族で行きました。温泉自体はとてもよく、お湯が柔らかなのが特徴だと感じました。その周りの商...
-
石鎚山
愛媛県久万高原町(上浮穴郡)/山岳
今回は、1月に参りましたが本当にすばらしい景観を楽しむことができました。2日にお参りをして...
-
瀬戸内しまなみ海道
愛媛県今治市/郷土景観
地元の方言が飛び交い、お土産屋さんや食堂などで働く方々のお声もローカル色満点なのがお気に入...
大阪城天守閣の新着クチコミ
-
豊臣のお城では無いよ…徳川のお城だよ
豊臣のお城として有名ですが、豊臣のお城は焼き払われているので、その後、徳川が建てたお城て思っても…非常に凄いお城だと思いました。良いお城です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
立派なお城です
天守閣のぴかぴかの鯱が印象的です。お堀の外から眺めるお城も公園内の満開の桜の木の間から見るお城も素晴らしいです。ベンチに座ってしばらく眺めていました。海外からの団体客が大勢来ていました。皆楽しそうに写真を撮っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月10日
-
期待以上でした!
元々戦国時代が好きなこともあるのか、日本の城を巡ることに興味があって訪れた。実際に中に入ってみると、秀吉の生涯を分かりやすく資料や写真で説明されていて奥が深いと感じた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月20日
-
歴史マニア
見学者の人数が多すぎてゆっくり見物できなかった。写真は全ての階で撮影OKにしてほしい。
インバウンドで外国人ばかりであった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
再建天守が立派の一言です。
金の鯱や虎?の碧が見応えあり。
インバウンドで非常に混んでいます。
平日でもかなりの行列ができます。
天守内は階ごとにテーマがあり、
屏風が素晴らしかった。
が、全ての階で人がすごくて
とくに上の階は狭くて歩くにも一苦労で、
展示物を見る事すらできませんでした。
夜ライトアップされた天守は綺麗でした。
中もライトが付きより一層良かった。
天守もさることながら、
お堀の規模と、石垣の高さは別格です。
さすが100名城です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年12月14日