大阪城天守閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪城やでぇええ。。 - 大阪城天守閣のクチコミ
温泉ツウ nekoたまさん 女性/50代
- 家族
-
天守閣より
by nekoたまさん(2016年8月4日撮影)
いいね 0
おー、大きい、何度みても立派。。大阪城自他には大満足。東京から行く価値は大!
真田丸ブームなのか、、それともwww。。
アジア系外国人の多いことにびっくり。。。
そして、、なんで、駐車場がこんなに遠い、高い、これは、かなりきつい。。。
大阪城が立派なのに。。少し考えてほしいと思う。
- 行った時期:2016年8月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
nekoたまさんの他のクチコミ
-
道の駅南きよさと
山梨県北杜市/その他軽食・グルメ
八ヶ岳からの帰り道に高いお山からのケーブルカーを目にしたので、立ち寄ってみました。 とても...
-
イクスピアリ
千葉県浦安市/その他ショッピング
家族で自転車で旅に。東京の家から千葉新浦安まで。三井ガーデンに宿泊。 翌日、ディズニーは、...
-
ネット予約OK
甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉
山梨県甲斐市/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
ずっと、気になっていた温泉。 なんといっても『神の湯』 山梨県にある神の湯温泉。 住宅街に...
-
甲州鰍沢温泉かじかの湯
山梨県富士川町(南巨摩郡)/その他風呂・スパ・サロン
なんといってもかじかの湯のお湯はとても、暖まりり、お肌にも良いと思う。 決して広くはないし...
大阪城天守閣の新着クチコミ
-
豊臣のお城では無いよ…徳川のお城だよ
豊臣のお城として有名ですが、豊臣のお城は焼き払われているので、その後、徳川が建てたお城て思っても…非常に凄いお城だと思いました。良いお城です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
立派なお城です
天守閣のぴかぴかの鯱が印象的です。お堀の外から眺めるお城も公園内の満開の桜の木の間から見るお城も素晴らしいです。ベンチに座ってしばらく眺めていました。海外からの団体客が大勢来ていました。皆楽しそうに写真を撮っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月10日
-
期待以上でした!
元々戦国時代が好きなこともあるのか、日本の城を巡ることに興味があって訪れた。実際に中に入ってみると、秀吉の生涯を分かりやすく資料や写真で説明されていて奥が深いと感じた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月20日
-
歴史マニア
見学者の人数が多すぎてゆっくり見物できなかった。写真は全ての階で撮影OKにしてほしい。
インバウンドで外国人ばかりであった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日
-
歴史博物館
再建天守が立派の一言です。
金の鯱や虎?の碧が見応えあり。
インバウンドで非常に混んでいます。
平日でもかなりの行列ができます。
天守内は階ごとにテーマがあり、
屏風が素晴らしかった。
が、全ての階で人がすごくて
とくに上の階は狭くて歩くにも一苦労で、
展示物を見る事すらできませんでした。
夜ライトアップされた天守は綺麗でした。
中もライトが付きより一層良かった。
天守もさることながら、
お堀の規模と、石垣の高さは別格です。
さすが100名城です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年12月14日