大阪城天守閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪城天守閣のクチコミ一覧(164ページ目)
1631 - 1640件 (全1,711件中)
-
天下統一の拠点となった大阪城は、豪華で当時の秀吉の権力の象徴という印象をうけました。
晴れている日には淡路島まで見えるという展望台からの壮大な景色を秀吉は毎日眺めて何を思っていたのか等と しばし戦国武将になった気分に浸れました。
公園内の桜も咲きはじめていましたが、満開の時期に見る大阪城はさらに豪華さを増すのかと思うと、是非いつかその時期に訪れてみたいと思いました。- 行った時期:2010年4月1日
- 投稿日:2010年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
天守閣からの眺めもよく、資料館も充実していて歴史オンチの自分にはとてもよかったです。
土曜だったので観光客がたくさんいたのは少し煩わしかったですが。
桜の時期に行ったら眺めが最高だったろうなと思います。- 行った時期:2010年3月20日
- 投稿日:2010年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
たっきーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
前回大阪に来たときは、修理中で天守閣に入れませんでしたが今回は入れました。
入場料は600円で、エレベーターで5Fまで上がって、そこから階段で8Fの展望台まで上がります。
8Fからは階段で降りながら、各階にある展示物を見学します。
豊臣時代と徳川時代の大阪城の違いが良くわかりました。
また、大阪の冬・夏の陣についての解説も良くできています。
名城スタンプは、インフォメーションカウンターにあるので、係りの人にいって出してもらいましょう。- 行った時期:2010年3月20日
- 投稿日:2010年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
何度も大阪に来ましたが、初めて天守閣に登りました。天守閣から大阪の街が一望できます。豊臣秀吉がここに(今の位置とは少し違うそうですが)城を建て、大坂の町を見渡したことを思うと、秀吉の気持ちが少しわかるような気がします。
- 行った時期:2010年2月20日
- 投稿日:2010年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい