伊豆の陶芸 窯元 陶八画
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
富戸
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伊豆の陶芸 窯元 陶八画のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全114件中)
-
ろくろは初めての体験でした。楽しい時間でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
家族四人で予約しました。先生、スタッフの皆さんが丁寧に教えて下さり、茶碗やお皿、湯飲みが何とか出来上がりました。皆、周りの目が気にならないくらい、集中してました。厚みが薄くなりすぎたり、いびつな形になったりしてましたが、作業途中で助力してもらえるので、初めてでも安心です。私達は一人当たり二個の器を製作しました。色が付き、焼きあがって届くまで一か月半かかるとのことでした。作品が届くのがとっても楽しみです。それと作陶後にいただいた紫蘇ジュ−スがすっきりした味で美味しかったです。
- 行った時期:2019年7月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月15日
-
初体験。
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろ初体験でしたが親切に教えてくれました。
子供にも非常に優しく教えてくれました。
出来上がった作品に色を付けて送ってくれるので今から楽しみです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月5日
-
また体験したい
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのロクロ体験でしたが、スタッフや先生に親切に楽しく教えてもらい、上出来な器を作成することが出来ました。ありがとうございました。焼き上がりの器の色もとても楽しみで、届くのが待ち遠しいです。次回は手びねり体験もしてみたい。。その際は、よろしくお願いします!
- 行った時期:2019年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月21日
-
アットホームな雰囲気で、楽しい陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
中学生の娘が一人で体験し、親は見学しました。陶芸は初体験でしたが、一から丁寧に指導してくださり、楽しく作業することができました。過程的な雰囲気で、スタッフの皆様、「先生」と呼ばれている師匠さんも、みな親切でした。最後にコーヒーのサービスがあるのですが、体験していない親の分まで出してくださいました。また近所の吊橋を観光する際に車を駐車場に置いて行かせてくださるなどサービス精神旺盛です。焼いて1ヶ月後くらいに送られてくるそうなので、楽しみです。
- 行った時期:2019年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月8日
-
親切
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて陶八画で陶芸体験をさせて貰いましたが本当に親切で対応がいいスタッフさんと師匠で体験して良かったです。彼女が初めて陶芸体験でハマったみたいで、また体験したいって言うので…本当に楽しい旅行出来て良かったです。陶芸体験した作品が完成して届くまで楽しみです。また??絶対にまた陶八画さんで陶芸作りしますので、その時はよろしくお願いします。
- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月1日
-
初めてのろくろ
前回は手びねりでお世話になり、今回はろくろを体験しました!先生方が丁寧に教えてくれて何とか完成しました!とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!3年前に作ったプレートも頂けてとても嬉しく感じました!また是非行きたいです!
- 行った時期:2019年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月5日
-
ろくろ体験
前回は手びねりでお世話になり、今回はろくろを体験しました!先生方が丁寧に教えてくれて形も調えてくれて何とか完成出来ました!とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!前回3年前に作ったプレートも頂けて嬉しく思いました!
作業後のコーヒーもとても美味しかったです!また是非行きたいです。- 行った時期:2019年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月5日
-
初心者でも大丈夫!
不器用な私ですが、ろくろ初体験!見た目いかにも芸術家という風貌のぶっきらぼうな先生ですが、実は親切で優しい指導のもと、素敵な作品が仕上がりました!小さめの茶碗と湯呑みが完成!色を数種類から選べるため、クオリティ高く本当にお気に入りです。多少、不恰好なのも味があり手に馴染みます。
近くに吊り橋があり観光も出来ます。良い体験になりました。奥に教室スペースもあり生徒さんが通ってみえるそう。また機会があれば伺いたいです。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月23日
-
初めてでも楽しめました!
ゆったりとしたアットホームな雰囲気でした。
初めての陶芸体験でしたが、先生が親切に教えてくれました。
電動ろくろも手びねりも体験出来て大満足でした。
上手く出来ない時はしっかりサポートしてくれます!
集中して出来るし、先生達とのお喋りもとても楽しかったです。また利用したいと思います。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月21日
-
親切丁寧
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのろくろ体験、妻も子供も真剣に作成してました。
ヨレヨレになったり、大きくなり過ぎた時、そっと優しく手直ししてもらい、ホッとしてまた作成に没頭してました。
釉薬の色を選んだり、さも陶芸家になったように、自分たちの作品を評価したり、焼き上がりを想像して…
焼き上がり届くのを首を長くして待つでしょう。
良い体験を良い環境と、先生に恵まれ、楽しいと言ってました。
帰りに、展示してあった先生の作品を、安価で購入させてもらい、すべて感謝しております。
ありがとうございました。- 行った時期:2018年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月24日