ほっとゆだ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほっとゆだのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全51件中)
-
- 一人
朝早くに立ち寄ったのですが、お土産物屋さん、その奥のかけ流しの温泉は、7時から営業されていました。助かりました。
小さいですが、とても素敵な駅です。温泉は、朝だからでしょうか?地域のお年寄りたちが入っておられました。熱いお湯です(笑)。- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月1日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
駅の中に温泉とは珍しいと思い温泉に入りに行きました。
温泉の中に電車が来ることを知らせてくれる信号があり子供は嬉しそうでした。
タオルはレンタルと販売があるのでふらっと立ち寄っても大丈夫でした。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
北上線のほっとゆだ駅には温泉があり今では全国的にも珍しい温泉つきの駅として有名ですね。無料の足湯小屋などもあり温泉も格安で応援したくなります。近くを旅した際は是非皆さま立ち寄ってみて下さい。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今や、錦秋湖とともに西和賀町のシンボル的存在となっている「ほっとゆだ駅」。駅舎内に温泉があることでも有名です。
お湯はちょっと熱めで、浴槽が「あつめ」「ふつう」「ぬるめ」の3つに分かれていますが、時間帯(特に朝)によってはどれに入っても結構熱いです。
朝、7時から営業していて、朝は地元のご年配の方が、真っ赤になって熱いお湯につかっている姿をよく見かけます。
2階には休憩スペースの座敷があり、熱く火照った身体をゆっくり冷ますことができます。
今時入浴料300円というのもうれしいですね。- 行った時期:2016年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
北上駅から北上線でほっとゆだ駅へ、標高が高くなるにつれ霧がかかりだす。次の列車までかなり時間が有るので、駅周辺を散策した後駅併設の温泉へ。「あつい」「ふつう」「ぬるい」の3浴槽に分かれ、この日の「ふつう」は薬草湯でした。ほぼ貸切り状態でしたので、3浴槽を行き来しながらたっぷり指がふやけるまで浸かりました。豪雪地帯で例年ならとっくに雪に埋もれている時期ですが、地元の人曰く今年は暖冬で驚いているとの事でした。- 行った時期:2015年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月14日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ほっとゆだ駅の中に温泉があり、300円ほどで入れます。貸しきり風呂もありました。北上と横手を結ぶ北上線は一時間に一本くらいでした。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
特にここを有名にしているのは、浴室にある信号ですよね。列車到着の45分前から青が着くんでしたっけ?
初めてここを訪れた時はお湯が少し熱めかな?って思ったんですが、半分の浴槽はちょうどいい湯加減でした。
それと営業時間もわりかしゆっくり目で嬉しいですね。駅隣接って事もあるのかな?- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅の中にある、珍しい温泉です。浴室内に、電車の到着を知らせてくれる信号があるのが珍しくておもしろかったです。熱めのお湯で、少し塩味のある、ツルツルするお湯でした。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅に温泉があるので、列車の旅には便利でしょう。列車の時間が近くなると浴室内にある信号で知らせてくれるので、乗り遅れも防止できます。ただし、車で来ている方にはお勧めしません、なぜなら周辺には上質の温泉がたくさんあるので。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい