由布院ステンドグラス美術館
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
湯布院町川上
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
sacchiさんのクチコミ
-
12月外気温9℃、館内寒い。
4人で体験がスタートし、終わるまでちょうど3時間かかりました。ステンドグラス「体験」なのでそんなにデザイン性に富んだものが作れるという期待はしていませんでした。概ね他の方の写真通りの四角っぽいものが作れます。趣味で集めているポストカードが飾れるとのことでポストカードフレームを作りましたが、帰ってポストカードを入れようとするも枠が狭すぎて1枚も入らず苦笑いです。5千円程したんですが…。それは体験代だったと思うことにします。絶対にポストカードを入れたいと思う方は現地で確認したほうがいいです。
講師の先生は確かに少しこちらが気を遣わされるタイプですね。もし友達がステンドグラス体験に行きたいと話していたら、先生結構厳しい系よと言っちゃうかも。ハンダが400℃もあるので小学生でも少し危ないと感じ、先生が厳しく集中するように生徒を促しているのもわかります。失敗は許されない、自分流はもってのほか!みたいな雰囲気で結構気を遣います。でもまあ危ないですしね、遊び気分だと怪我しますし。先生はそんな感じでもまあいいですが、不満だったのは室内が寒い、24℃で暖房を入れていると言っていましたが、全然暖かくなくて、窓はどこもカーテン無しだし、実際は15℃くらいだったんでは?という感じです。自分が暑がりなんで暑いのは嫌だと薄着で行ったら…。別の人が室内が寒いとほのめかしたら、暖房をつけたばかりだとエアコンのせいにしてましたが、3時間経っても全然変わってなかったです。ストーブに変えたほうが。。。体験が終わったらもう寒すぎて、でも入場料を払ったステンドグラス館も見なきゃとさらっと見て、教会に入ったらもう冷蔵庫。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月7日
由布院ステンドグラス美術館の新着クチコミ
-
非日常を体験でします
とてもきれいで楽しく回ることができました。非日常を体験できていい時間でした。もう少し入場料が安いと嬉しいですが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
意外とこじんまり
気楽にふらっと見る感じではないのであまり興味ない人は行かないほうが良いかもしれませんが、私は好きなので良かったです。売ってるお土産は、何気に値ははるかも
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月20日
-
2度と行きません
始終高圧的な態度で全然楽しめなかった、若い方のスタッフさんが最後の方に一生懸命にフォローされてましたが大変疲れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月3日
-
高圧的な態度のスタッフが居て気分が下がった
スタッフさんに凄く嫌な気持ちにさせられた、若い方のスタッフさんが最後の方はフォローして下さいましたが始終疲れてしまいました。もう行かないですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月3日
-
協会は綺麗です
あまり人がいないのでゆっくりと見れます。教会は小さいですが綺麗でした。ステンドグラス作り体験もありました。周りは田園風景です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月29日