由布院ステンドグラス美術館
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
湯布院町川上
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
由布院ステンドグラス美術館のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件
(全219件中)
-
癒される
キレイなガラスに癒されます。
非日常的な空間を味わいたい方にお勧めです!
買うかたも見るだけの方も楽しめる場所です★- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月21日
-
ステンドグラス作り
ステンドグラス作り体験が出来ます。好きなパーツを選んで、自分だけの作品を作れて楽しいです。展示品もあり、どれも綺麗です。
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年2月13日
-
美しいステンドグラス
由布院ステンドグラス美術館は美しいステンドグラスが多数展示されていました。レトロな建物も素敵でした。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年2月13日
-
贅沢な鑑賞
展示品のクオリティーの高さにびっくりする
時間がなくて出来なかったステンドグラス体験も次回の楽しみに…- 行った時期:2016年2月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月13日
-
丁寧いで楽しくステンドグラス
アットホームな感じで、楽しくステンドグラス作りを体験できました。
サンプルの中から作りたい形を選んで、それに合わせてガラスの形と色を当てはめて、、、etc
最初から最後まで体験できるのは個人的に◎。
みなさん物腰が柔かく、丁寧に教えて頂きました。
※安全にも注意、配慮がされていて安心して体験できました。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月19日
-
教会もステキでした。
駅からのんびり歩いていきました。ステンドグラスは見応えがあります。宗教色が濃いので、宗教的な背景を理解しているとより楽しめると思います。エミールガレの作品も数点ですが展示されていてました。とても寒い日だったので、教会内はすごく冷えました。あたたかい日に行くのがいいかも。
- 行った時期:2015年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月9日
-
自分の作品にならない!
10月の行楽シーズン 土曜日に伺いました。事前に予約をしていましたが、作業場は混雑していた様子でした。
基本の型や、ガラス選び ゆっくり選べませんでした。
ガラスの色や配置もゆっくり考えさせてくれません。
楽しみにしていた作業も、殆ど係の方がしてしまいます。 はんだごてを使った作業...初めてだから時間もかかりますよね。とにかく早く、次の予約者がいるから〜作業を終わらせて友達を待つなら、外に出て下さいとまで言われました。
何の為の予約なのか分かりません。素人の作業時間を考えて欲しいです。自分の手作り作品では無いような気がします。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月7日
-
思い出の品になるはずだったのに
入場料、体験料と2人分だと結構な値段です。
型枠が数種類あり、ガラスの色は10分で撰ぶようにと
言われ、楽しむ間もなく流れ作業…表面のコテ入れの
前に油を塗るのですが筆がダマになっていて、若干
固まっていたので油がかすれ、キレイに塗れてない
箇所が所々…コテ後も修正のたび「油が少ないですね」
「ここも少ないですね」と手直しされたので裏面での
作業の際、油を少し多目に筆に付けようとしたら、
ひとりの年配スタッフの人に「そんなに油つけないで!」
と怒り口調で注意され、テコ付けのときには
「そうじゃないでしょ!言いましたよね?」
とキレられました。あなたは毎日沢山のお客さんに
同じ指導の繰り返し繰り返しで飽き飽きなのかも
しれませんが、旅の思い出にと軽い気持ちで受けた
のに、このたった一人の対応で来なきゃ
よかったと思いました。出来上がりのものには
満足して飾ってますが見るたび思い出して腹が
たちます。また行きたいとは思いません。- 行った時期:2015年11月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月14日
-
おっしゃれ!
由布院の雰囲気にあっていて、とてもおしゃれで、きれいな場所です。
雰囲気もよくてジブリの世界に引き込まれたようですよ!- 行った時期:2015年11月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月11日
-
ステンドグラス体験は、記念にオススメ
美術館自体は確かに入館料1000円は、高く感じました。ステンドグラスの製作体験は、予約してなかったのですが、たまたま、空きがある時間帯の訪問だったので、飛び入りで参加できました。
スタッフの方は、何人も同時に教える為、あわただしく忙しくなると、かなり自分でされるか、教えられた事を不安ながら1人続けて行うみたい状況でしたが、ガラスの組み合わせを自分で考えて、最終完成したものをみると、思った以上に素敵に完成し、記念になりました。
スタッフの方の愛想がないと言う口コミを見ていたので、不安でしたが、製作する上で気になるほどでは無かったです。多分、ああいうキャラクターの人かなぁと言う程度。- 行った時期:2015年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月27日