由布院ステンドグラス美術館
- エリア
-
-
大分
-
湯布院
-
由布市
-
湯布院町川上
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
由布院ステンドグラス美術館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全220件中)
-
ひさちゃんさんのクチコミ
4人の旅行でしたが、体験の予約は2人しか出来なかったので
終わるまで一緒に作業の見学をさせて頂いてよろしいですか?とお尋ねしますと、体験をされる方のみの入室になりますと言われました。4人分入場券を買い、二人は体験室へ
77歳のおばと、知的障害の娘(入口で手帳を見せて割引をしてもらいました。)私と主人は、体験が終わってから一緒に館内の見学をしてくださいと言われ、二時間くらいかかるという事だったので終わるまで山下清の原画展などを見学して3時間位たった頃、終わったよと電話がありました。
楽しかったとてっきり
ニコニコで報告してくれると思いきや
二人ともプンプン!!
もう二度と行かない。
と思い出したくない!
みたいな感じでイライラしていました。
話を聞くと
途中分からなくなって
聞いたら
初めに説明しましたよね!!
とか言われ
作業の途中も
不親切極まりない!
馬鹿にしている!
家族旅行が台無しです。
結局私達の入場券も使わないまま!
今、体験が終わり
その怒りを収めるために
別の場所にある
フクロウの森で気分転換をしています。
私は、この書き込みをする前に
別のかたの口コミを読みました。
予約する前に読めば良かったと思える内容が
沢山ありました。
これだけ
皆様が腹をたてたり
嫌な思いをしたと言われていて
何故、対応を反省したり
変えたりしないのでしょうか?
うちの二人は
ステンドグラスが大嫌いになったと言ってます。
入口で障害者の手帳を出して
割引対応するのなら
しっかりその対応なども勉強されたらどうでしょうか?- 行った時期:2021年10月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月8日
-
楽しめない体験……
ガラス選びの時間や製作作業の時間設定が短く、急かされます。終始せかせかしており、楽しむ余裕がありません。他にも体験のお客さんがいるのは分かりますが、これではわざわざ予約制にしている意味がありませんね。ゆっくり体験できるように予約の受け入れを調整してはいかがでしょうか。
さらに、会計のミスもあり、モヤモヤした気持ちでいっぱいです。入館料に材料費など、値段も高めなので、せめてしっかりした対応をお願いしたいです。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月25日
-
ステンドグラス体験
じゃらんnetで遊び体験済み
素敵なお母さんが教えてくださり、世界で一つだけの写真立てが出来ました。自分用にしようかなって思いましたが、湯布院の写真を入れて大好きな叔母にプレゼントする予定です。
また、湯布院へ旅行の際には伺いたいと思います。
お隣のステンドグラス教会、展示室も1200年以上前の年代物のステンドグラスが時を経て光により色を変えながら照らし惚れ惚れしました。展示物は、写真には残せませんが、時と共に記憶に残る素敵な場所ですよ。- 行った時期:2021年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年6月15日
-
簡単でその場で持ち帰ることができる
じゃらんnetで遊び体験済み
GoToの地域クーポンを利用しました。
陶芸体験が多い中、ステンドグラス体験は珍しくフォトフレームや鏡など最初に選ぶ基礎となるデザインも多くて選ぶのが楽しかったです!
欲張りすぎて優柔不断になってしまう私は事前にどんな色の組合せにするかある程度決めておけば良かったな〜と反省(笑)
作ってそのまま持ち帰ることができるのがよかったです。
旅行の良い記念になり、作った作品もとても気に入ってますし、体験してみて良かったです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月10日
-
荘厳な雰囲気とステンドグラスは圧巻です
教会の中のステンドグラスも素敵で美しかったです
神聖な気持ちになれます
各部屋の展示のステンドグラスはそれぞれに見応えがありました。工事中で道がわかりにくく迷いましたが、たどり着けて本当に良かったです- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月20日
-
面白い
初めてのステンドグラス体験でしたが、丁寧に指導して頂き、又、やりたいと思います。
価格的には少し高いとは思うけど、とても楽しいです。 特に、カップルにはお奨めです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月17日
-
入場料‥‥
よく調べないで入ったのも悪かったのですが、1,000円は高い気がしました。匂いも嫌で、すぐに外に出たかったです。
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月29日
-
旅の思い出に!
じゃらんnetで遊び体験済み
グループ7人で体験しました。親切丁寧に教えていただき、楽しい思い出になりました。
ありがとうございます。- 行った時期:2020年3月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年4月1日
-
とってもキレイでした
じゃらんnetで遊び体験済み
ステンドグラスのフォトフレーム作成を体験しました。
その前に美術館と教会を見て回りましたが、特に教会のステンドグラスが自然光で照らされてキラキラしててとってもステキでした!
体験の方も、教えて下さった方がとても丁寧に教えてくれるのでとても満足のいくものになりました。作業も楽しくて1時間あっという間でした。- 行った時期:2020年3月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月20日
-
ありがとうございます♪
難しくないか不安でしたが、とても丁寧に指導して下さり満足いく作品を作ることができました!
今度はもう少し複雑なモチーフに挑戦したいです!
湯布院の思い出に是非行ってみて欲しいスポットです。ちなみに湯の坪街道から少し離れているので車での移動が良いかも(^^)- 行った時期:2020年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月19日